• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恥ずかしいと思う仕事)

恥ずかしいと思う仕事

このQ&Aのポイント
  • 求職中の人が思い悩む、恥ずかしいと思う仕事について
  • 就職先の制度や将来性に不満や不安を抱えながらも、金銭的な理由で選択しなければならない難しい選択について
  • 自分が応募した会社について他の人に言いたくないと感じる理由や、その仕事が自分に合っていないのかを悩む求職者の心情について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5

別に、他人に迷惑や危害を与える仕事でもなければ、 普通の仕事なら、そんなに恥ずかしがる必要も無いのでは ないでしょうか? 友人に聞かれた時なんて『不景気で 働き口が無いからさぁ、とりあえずどこでもいいから 入っておいたよ』でいいじゃないですか。 俺の話をしますが、俺は最初に就職した会社は、エロ本 なんかに載せる、風俗店の広告を扱う広告代理店でした。 さすがにこれは、人に話すのは恥ずかしかったですね。 男友達とかだったら、笑い話のネタとして話せますが、 もし、彼女の親に仕事の事を聞かれたりした場合に、 堂々と胸を張って言えない仕事ですから、辞めました。 「好きだから長続きする。頑張っていける。」 そんな仕事を探すのだって、就職してからだって仕事探し はできまっせ。今の世の中、転職するのは珍しい事では ありませんからね。

その他の回答 (5)

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.6

こんにちわ。 私も#5のkenkenkentさんの意見と同じです。 「業種が恥ずかしい」とか、「周りの人は大手企業なのに私ったらこんな会社・・・」とか思うなら「前の会社、辞めなきゃ良かったじゃん」と思うのです。 人はどうであれ、自分の「生活(金銭的なもの)」には自分が責任を持たなくちゃ。 >「好きだから長続きする。頑張っていける。」 コレは金銭的に余裕がある人が言えるんです。 好きなことって何ですか?趣味の延長かな?何れにせよ「いくら好きでも続かない」事も体力的・能力的にありますよ。それに収入に見合わない(少ない)かもしれないじゃない? 最初から不安や不満があるのなら入っても長続きしないと思うので今回は辞退したとして、程々に「ココはこうだけど、いいやぁ~」と思える所で手を打たないとね。 収入を安定させれば不安・不満を解決できることもあります。お金が無いとやる気(働く意欲)が出なくなるものです。収入を安定させた後に「好きだから長続きする。頑張っていける。」 という仕事を探して見てください。自分には何ができる・向いている・コレが足りないなどしっかりと見極める余裕が出てくると思いますよ。 今のmiuhrさんは「解らない所が解らない」というカンジがしましたので。 私も現在の仕事は面白いけど好きでは無いです。「給料がいい」「勉強することができる」「人間関係が良い」で気に入っています。本当は全然違う事やりたいけど、自分は生活の安定(収入)を選んだので、叶うこともチャレンジすることもおそらく無いだろう「夢」を見ています。 ではでは。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.4

 miuhrさん、はじめまして。スコンチョといいます。 >>その会社で働く人や会社の制度・将来性などにはとても不満や不安を持っ >>ています。  そのように思っておられるのであれば、働くべきではないでしょう。なぜ ならば、そこですでに働いている人たちに失礼だからです。 また、普通は 自分自身から希望した企業に就職できても、何かしらの不満不平は出てくる のが普通です。それを、入社する前から強く感じているのであれば、、、 >>「好きだから長続きする。頑張っていける。」 >>私はそんな仕事を探しているのですが >>こんな不況下では難しいのでとても悩んでいます。  このあたりは、少し考え直した方がよいでしょう。バブルの時であっても、 好きな仕事(職種)への就職というのは難しいものでした。その理由は、 その当時の就職は企業に採用されるのであり、自分の希望職種へ配置される かどうか分からなかったからです。  また、仕事に対してイメージが先行して、本当に仕事とはどの様なものか、 自分は何ができるのかを分かっていない学生が多かったのも理由の一つでし ょう。企業側もスペシャリストよりマルチな人間を求めていましたから、い たしかたないのですが。就職難の現在は、この辺がかなりシビアに考えられ るようにはなってきてると思います。  確かに、雇用そのものは現在より多くありましたが、仕事は趣味ではあり ませんから、好きだから仕事を頑張れるなどと考えていた人は、ほんとに少 数だと思います。  そして、人間ですから仕事も「できるだけ自分にあったものを」と考える ことは普通のことです。その就職に向けて頑張れるかどうかという問題を、 景気を理由にギブアップしても、だれもほめてはくれないと思います。まし てや自分自身に「OK」がだせるでしょうか? 頑張ってください。

回答No.3

こんにちは。 回答とは違いますが、自分の仕事を恥ずかしいと思う人は働く価値がないと思います。 ですから、誰がなんと言おうと、自分のやりたい職に就ければ堂々と胸をはるべきでしょう。 では、偏見でBTの思う恥ずかしい会社リスト(伏字アリ) #N●Tド●モ #ア●ウェ●、NSなどのMLM ぐらいかな??? まぁ、一般的にまともな仕事をしている会社であればOKでは?

回答No.2

 仕事の選び方に際して自分の経験を振り返ると、収入を目的としない専門職をめざす、公務員や大企業に永く勤める、中小企業で技術や経営を身につけ将来は独立、の三つの選択肢をおき、自分はどの方向を選択したいか、すべきか、ということを考えたことがあり、結局一番最後を選び今日に至っています。  漠然とした思いで目先の就職や就社を全てと思い飛び込んでも長続きしないと思うので、上記のように、ご自分なりの大分類をして、色々やっていく中で中分類、小分類を絞り込んでいくことにより、方向性が見えてくるかも知れません。長い人生の中での何ヶ月、何年というのは、自分の研修期間として長いものではなく、経験として多少遠回りをしたほうが後々の仕事の質の向上に繋がるかも知れませんので、焦らずにじっくりと将来設計をしてみてください。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

僕も実はやりたいことさがしてるんです。あなたのやりたいことは何ですか。仕事は何で選んでいますか。僕はとりあえず収入とできるだけ休みがある仕事で今の仕事を選んだのですが結構やっていると夢中になっておもしろいですよ。幸いに人に言えない仕事ではないし恥ずかしい仕事ではないんですが。なかなかやって楽しくてお金がたくさんあって休みが多い仕事ってないですね。やりたいことやりたいんならお金すくなくてもがまんすべきだし、やりたいことやってるんだかた当然休みがなくても平気だと思わないとね。とりあえずお金の為って割り切って仕事についてやりたいこと見つけたら転向することもありでは。

関連するQ&A