• ベストアンサー

神社に対して商談を持ち掛けたいのですが・・・

こんにちは。 神社などに合格祈願のお守りや絵馬。 最近ではその他色々なグッズが多数販売されてますよね。 このような物流の経路ってどのようになってるいるのでしょうか? 神社と提携してる特別な業者さんとかっておられるのでしょか? (正規取り扱いを神社側から許可されて委託されてる業者みたいなのがあるのでしょうか?) 素人が神社に直接、商談をお願いに行っても無理なんでしょうか? 誰か詳しい方おられませんか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

下記のリンク http://www.jinja.or.jp/kyousan/ で、業務内容に「授与品」とあるところが、そういう業者です。 大手のところなど、それはそれは立派なカタログを毎年お作りになっておりまして、小さな業者などは、「~さんのカタログの何ページにあるアレでしたら、うちの店ならナンボでできまっせ」てな感じのご商売をしてますですな。 隙がゼロということもないんでしょうが、見本をタダでどかっと置いていけるくらいの余裕がないと食い込むのは難しいかも知れませんですよ。

narutouzushio
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。そーいうものなんですね。 こちらが新商品を売り込んでも資金力で簡単に同じもの作り上げられてしまうということですねぇ。 う~ん。難しいですね。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

神社ではありませんが寺へ昔、仕事柄営業していましたので少しはわかります。 まず、こういったことを専門に扱う業者は存在しております。 神社の大きさによるでしょうが直接営業に行かれても大丈夫だと思います。 (大きな神社は昔からの専門の委託業者がいるとおもいます) ただ、神社って他と兼業の方が多いので(公務員が多いですね) 普通の時間帯に営業に行ってもなかなか宮司には会えないと思います。

narutouzushio
質問者

お礼

早速のご回答ありがとございます。 やはり専門業者の方はおられるのですね。 ご意見参考にさせてもらいます。

noname#113260
noname#113260
回答No.1

友人の母親の実家が、熱田神宮に神具を納めてました。 また、知人が勤めていた会社は、伊勢神宮に絵馬を納める会社で、彼も納品と営業をやってました。 聞いた話では、何代にも渡り取引があるようで、入り込むのは大変ですが、ある程度取引が長期に渡れば、不祥事でもなければ代えられることは少ないようです。 神社には氏子というものがおり、町内には氏子総代などがいますから、そういった方と知り合いになって神主さんに紹介してもらえば、話しくらいは聞いてもらえると思うけど。 当事者ではないので、詳しくは判りません。

narutouzushio
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほどぉ。。。 やはり昔からの取り引きというものが存在するのですね。 周りから話を詰めていくと突破口ありそうですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A