- 締切済み
国語じゃないけど・・ 知らないと損?
わたしは20代後半になりますが、社内で後輩の女の子が使っているコトバがサッパリわからない時が多々あります。 最近覚えたのは 「大人買い」→なるほどネ! 「読モ」→ふ~ん でもアンタなれないから・・・ っていう率直な感想 まぁ実際使うことはないだろうとは思うけど、話の途中で、「ネェ 今のコトバ なんちゅうー意味?」なんてイチイチ質問できないので 最近若女子高生とまではいかないけど、使っているコトバを教えてくださーい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koma1000nin
- ベストアンサー率30% (342/1133)
流行り言葉は熟年層が考え出すこともある。 その言葉が中年層(ukiki7さん、ごめんね!)の頭上を飛び越して、いきなり若年層から蔓延しはじめるのだとおもう。 オーバー・ザ・ヘッド(頭越し)というもんでしょうか…。 中年層は、社会に対する使命感が強いためか、それとも妙な流行り言葉に抵抗感を持つためか、流行り言葉の温床になりにくいですね。そのかわり社内用語というものを覚えます。 「読モ」は読み方によって「読もーっと!」「読者モデル」の意味にわかれるのでしょうねぇ…。 「読モ」以外に、ちかごろはこんな書き方がめにつきます。 旅行しよう。→旅行シヨ。 学校へ行こう。→学校イコ。 あれを食べよう→アレタべヨ。 さあ寝よう→寝ヨ。 何のことはない、最後の「う」を取り払っただけで、「小さく独白する」場面などによく現れます。でも、これは意味がわかるからまだいいのですが、「モレは平成元年で、17歳です」と言われてズバリわかりますか? (ちなみに、2ちゃんねるで仕入れてきました) わからない言葉がでてきたら、インターネット検索すると、たいてい載っていますので、網を張って待っていればいいかとおもいます。「XXXX」という言葉がひっかかったら、「XXXX 解説」というキーワードで検索するとかなり絞り込めます。
- gorou23
- ベストアンサー率11% (94/814)
「大人買い」は若者言葉なんですか? 私も20代半ばですが、会社の先輩が使ってるのを 聞いて知ったのでむしろ大人コトバかと思ってました。 歌手のaikoさんも雑誌で使ってましたから女子高生 言葉ではないのでは・・? こないだ会社で「なるほどっ!」っていうような コトバを20歳から仕入れたんですが忘れてしまいました・・。 なんだったかな~・・。
お礼
大人買い・・・ まぁ 小学生も使っているようです。小学生に聞いたら「そんなの常識!」といわれました。 女子中高生は日常使うようです。 質問の答えになっていないのでザンネンです
お礼
質問の答えとは大分ズレていますが ありがとうございます。 「う」を省略する傾向があるのにつていは、今更・・・という感じですネ 正直