- 締切済み
最近のネット上での言葉づかいについて(私ゎとか)
最近?ネット上で変な言葉づかいをよく見るのですが、(私ゎとか、厳しぃ)とか意味不明な小文字。あれはいつ。どこで流行がはじまったんですか?ギャル文字???でも自分より上の世代の人(私は20代後半)も使ってるし、???マーク状態です。私の個人的感想から言うと、20代中盤以上の人が使ってるとイタイイメージなのですが・・・。たまひよのWEBサイトでも見かけるようになり、ちょっと(本当はかなり)うっとおしいです。 あまりに最近よく見かけるのでその言葉のルーツが知りたくなりました。ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- heinell
- ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.1
流行としては元は携帯電話メールからです。 携帯電話の文字入力ボタンを押すたびにあ→い→う…と進みます。 ここで「え」と打ちたかったところで一回間違えて「お」と押してしまった。 すると次にはぁ→ぃ…と続くので、正しく「え」と打ち直す前に「ぇ」が出る。 その他の修正法もあるけど、なんだかんだでこちらの方が速いし、ちょっとしたアクセントに使えるかも?ってところが発端です。 もちろんそれ以前からもそういういたずら自体はありましたが、大流行したのは携帯メール以降です。
お礼
ご回答ありがとうございます。携帯が発祥の地なのですね。私は文学部出身の為か、周囲にそのような文章を打つ友人がいないため、初めて見た時は驚愕しました。今後も自分自身が使用する予定はございませんが、勉強になりました。ありがとうございます。