• 締切済み

こんなヤツが「娘さんを僕に下さい」と来たらどうしますか?

こんにちは、私は20代後半の男です。 できればお子さん、それも娘さんをお持ちの親御さんに ご回答お願いしたく存じます。(もちろんそれ以外の方も歓迎です) 職場の後輩(22歳)が、半年ほど前に社内の女の子(21歳) 付き合いだしたのですが、先日妊娠させたらしいのです。 ここまでならよくある話だと思いますが、心配なことがあるのです。 それは、後輩がほとんど子供みたいなヤツだということです。 (非難を覚悟で書きますが)彼は中卒で、物事をほとんど知りません。 どれくらいかと言いますと…。 ・1時間=60秒だと思っていた。 ・いまだに一人で住んでる市から出られない。 (つまり道や線路などを覚えられない) ・原付の免許が10回以上チャレンジしても筆記が受からない。 ギャグかと思われるかもしれませんが、全部実話です。 そんな彼が、相手の親に挨拶に行くという壁にぶち当たっています。 「とりあえず経緯を話して、誠心誠意お願いしに行くしかないよ」 と言いましたが、相手のご両親の立場だとどう感じるのかなと思います。 実は彼には仕事で世話になったこともありまして、 今後の彼へのアドバイスの材料としたく思いますので、 自分ならこういう男が娘さんをもらいに来たらどう感じるか、など 感想やご意見をお聞かせ頂ければと思います。

みんなの回答

  • merimotti
  • ベストアンサー率33% (92/275)
回答No.11

こんにちは。私には子供はいないので、アドバイスではなく感想になってしまいますが・・・。 ひとつも問題がない人間はいないと思います。また、問題というのも、ある人が問題だと思っても、別の人には問題じゃないこともあります。 その彼については、「慣れ」や、彼自身の、「できっこない」という思い込み・あきらめも関係しているような気もします・・・が、これらは「慣れること」「自分にはできると信じて努力すること」で解決できそうな気がします。「1時間=60秒」に関しては、単純に知らなかったのでしょうね。 知識は、興味のない方向には増えていきません。誰もが知っているはずのことを知らない、できない、というのは馬鹿にされやすい材料だとは思いますが、彼を馬鹿にする人たちがその「常識」を詰め込んでいる間に、彼が興味をむけていた世界があるはずです。 私が会社勤めしていたときに、仕事ができて、映画や音楽などのカルチャーにとても詳しい女性が居て、「この人すごいなあ」と尊敬していたら、ある日、その人が私に「あのさ・・・カットソー、って何?」と、恥ずかしそうに聞いてきた時がありました。カットソーとは、女性なら大抵服を買うときに目にする・耳にするもので、私は常識だと信じていましたが、「あ、そういうことは知らないんだ・・・」と、拍子ぬけしたことがあります。でも、「この人も完璧ではないんだな」と、逆に親しみを感じましたよ。ちなみにその人は、結婚して幸せに暮らしています。 誰にだって知らないことはある、得意分野、興味のある分野が違うんだという謙虚な気持ちを、彼の周りの人やその彼女の親御さんがお持ちだといいなと願います。

souun1432
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 彼は人格には問題はないと思います。 仕事は真面目に努めるし、気遣いもできる男です。 だから伸びるだけの要素は持っていると思います。 周りの人の理解が得られることを願うばかりですね。

  • yas887
  • ベストアンサー率22% (82/369)
回答No.10

確かに愛情だけでは結婚生活はどうにもならないので不安になっちゃいますよね。でもまあ、書かれているようなことは全て知識をつけるなり、経験をつむなりで克服できることなので、「これから一緒に(そういう常識を)勉強する」ということを条件に結婚を許してもいいのではないでしょうか。(その他、性格などに問題がないのであれば)

souun1432
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 彼にその努力ができるかどうかが一番心配なんですが…。 男としての一つの壁にぶち当たっていると思うので、 頑張って欲しいところです。

noname#70776
noname#70776
回答No.9

面白い回答がありましたね。 頼むから馬鹿子供を作らないでくれと思います。 まぁこんな男に引っ掛かった娘にも呆れます。 健常者なのに小学生くらいのレベルですか。 そんな娘の親であれば何とかなるのでは? 親が強いから子も強いとは限りません。 突き放して放り出してボロボロになってから気付いても遅いのです。

souun1432
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、彼女の方も彼ほどではないにせよ 子供っぽい感じですね。だからこそ2人の今後が心配なのですが…。

  • kazuyamag
  • ベストアンサー率10% (5/46)
回答No.8

すいません。 回答になっていないのですが、No.2bekky1さん、面白すぎます。 素直な感想です。 全然けなしてないです。 お気を悪くなさらないで下さい。 いたしかたなく、取ってつけたような回答をします。 馬鹿はダメです。

souun1432
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うーん、馬鹿はダメですか。 そう言い切られると彼には救いようのない結論になってしまいますが…。 彼女のご両親の理解が得られるように努力して欲しいところです。

回答No.7

6です。 誠心誠意話す「経緯」というのは彼にまつわる逸話ではなくて、「出来ちゃった」に至る経緯ということでしたか。他の作業をしながらだったので質問文をよく読まず勘違いして回答しました。失礼いたしました。 全て実話だという彼の「逸話」を考えると、彼女と一緒に両親と会った時に出るであろう会話を、あらかじめ想定問答して臨んだ方が良いように思います。 挙げられた逸話で言えば、中卒については、中卒という学歴が問題なのではなく、なぜ高校にいかなかったのかという「理由」の部分に合理性があるかどうかが大事でしょうし、免許を持っていない?ことについても、(もし地方なら持ってるのが普通ですから)どうして取らないのかについて合理的説明が出来ないと訝しがられると思います。「いや10回受けたんですが筆記がダメで」という答えでは親御さんも娘をやろうとは思わないでしょうし・・・ 誠心誠意話すのは大切ですが、親御さんからの質問には、何でもバカ正直に答えないことも大切だとアドバイスされると良いかなと思います。 重ねて大変失礼いたしました。

回答No.6

>もちろんそれ以外の方も歓迎です 未婚者なので親の立場ではありませんが、 すでにちゃんと働かれているということなので、学歴(中卒)はあまり関係ないと思います。よほど学歴主義の人でなければ、マジメに働いているというプラス材料から説得できると思いますが、なぜ高校に行かなかったのかという話にはなるでしょうから、その辺は想定問答しておく必要はありそうですね。 しかし、物事をあまり知らないとのはともかく、一人では市内から出られないほど地理・空間等の把握ができないというのは、行動がかなり制限されるという点では日常生活に支障が出てますよね。原付の試験なんてゆっくり覚えても1週間もあれば暗記するレベルですよね・・・ もし親が知ればこういった点はかなり心配だと思いますよ。普通に働かれていますし今までの社会生活にさほど影響がなかったのなら実際は大丈夫なのだと思いますが、「少なくとも本質問文にしたような、言葉や文章としてそのような事実を客観的に把握してしまうと、」心配したり不安視するのは無理からぬことと思います。 私が親の立場なら、そういった話を聞いてしまうと、知的障害とまではいかなくてもボーダー(境界域)なのではないかと疑いますから、彼を娘を任せて大丈夫なのか彼の言動から推知して試すと思います。IQなんて高くても全然意味ありません(学生の平均IQ120ぐらいある大学でも学生の質はホント玉石混交です)が、さすがに80を割るとちょっと・・・ もし私が彼の立場なら、そういった事実は自分からは積極的には話さないで、できちゃったという既成事実を前面に出して結婚まで持っていくと思います。卑怯かもしれませんが、経緯を話して誠心誠意話して理解してもらえるかと言えばそうはならない可能性が低くないと思います。 全然参考にならない回答ですみませんが、彼本人や周囲の認識と、ほとんど知らないでそういう話を聞かされた時に想起する印象との温度差はよく考えられてから、親御さんにどういう風に話を向けるか考えられた方が良いように思います。

souun1432
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も未婚なので、大丈夫です(笑) 彼が高校に行かなかったのは、勉強が大嫌いだったからだそうです。 上記のエピソードで容易に想像がつきました。 まさか彼女のご両親の前で、上記の話を暴露することはないと思いますが、 言葉を知らず口下手なので、頼りないと見抜かれる恐れはあります。 とりあえず彼のキャラを見てもらうことが先決ですよね。

回答No.5

他の方もおっしゃっていますが、まず「出来てしまった」という面で”あさはかさ”を感じますね。失礼ですが、質問者さんの後輩が子供を育てられるとは思えません。何も考えずにしたのでしょう。 そういった面で「娘は任せたくない」と感じます。 中卒は関係ないですね。中卒でも物事を知っている人は知っていますから。 そして、何よりもあくまで彼のキャラでしょう。 ・しっかりしているんだけど、知らないことも多い=それなりに場数が増えれば知識を学んでいける ・天然のバカで本当に常識・物事を知らない=救いようがない って感じで、前者だったらOKですけど・・・・ 最終的にはキャラクタです。 はたからみても、「こいつおかしい」と感じるレベルの無知だったら、親の反応も微妙ですね。 中卒の時点でかなりのハンデを背負っています。それに加えしっかりしていなかったら、社会人としての将来なんて真っ暗ですから。

souun1432
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 浅はかだというのは、私の実感としてもあります。 彼の場合は、前者か後者か判断がつきかねるタイプなんです。 どうしょうもないレベルなら、職場で毎日仕事できるわけもありませんし。 勤務態度は極めて真面目です。熱心と言えると思います。 こういう状況の中では、あとは誠意を見せられるかに 全てがかかっているのかもしれません。

  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.4

高校娘持ち(男親)です。 >彼は中卒で、物事をほとんど知りません。 中卒は関係ないです、学歴は気にしません。性格・一般的な(勉学ではなく)賢さを見ます。 彼は、一般常識として無知すぎます。 私の許容できる範囲ではないですね。 妊娠させる(男も男、女も女)ですが、勘弁してほしいですね。 (とりあえず、女側の無知はおいておいて) 親としては、認められません。 それでも二人が結婚するというのであれば、勘当でしょう。 (勝手に二人で苦労しなさいって感じ・・) 私の場合は、そんな感じです。

souun1432
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 学歴は関係ないという回答者様が多いですね。 私(未婚)に仮に娘がいたとしてもそう言うと思いますが、 彼の場合は単に中卒というだけではないのが引っかかるところです。 勘当と言う断固たる態度に出られるかもしれませんね…。 厳しいご意見を聞けてよかったです。

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.3

男性が中卒で子供っぽい性格だとしても、女性も同じく 半年だけ付き合った男の子供を妊娠した。。という時点で 子供っぽいですよね。 そんな女性にはピッタリの男性だと思います。 ご両親はそんな娘を貰って頂ける男性に感謝しないといけませんね。

souun1432
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 本文には書くこともないかと思い書きませんでしたが、 相手の女の子の方も、それなりに子供っぽい感じです。 ただ、ご両親が感謝するかどうかは…なんとも予想がつきません。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

>(非難を覚悟で書きますが)彼は中卒で、物事をほとんど知りません。 どれくらいかと言いますと…。 実は我が家の息子は中卒です。 高校を中退して、引きこもって3年、今年から予備校に通い始めました。 ですので、【物事をほとんど知りません】 女性を妊娠させるようなことはできるでしょう。 ただ、男女を含めて、今現在、対等にコミュニケーションを取れる ような同年代がいないでしょう。 予備校での話をほとんど聞かないから。 その、息子の姉・娘がいます。 今年、社会人2年目です。 彼氏いない暦19年で初彼ができて、そのまま4年目。 カレの職業が定まりません。 いい人なのは母として私は確認済みです。 見かけもいい男だし、スポーツ万能。 ただし、定職がない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ >実は彼には仕事で世話になったこともありまして、 今後の彼へのアドバイスの材料としたく思いますので、 自分ならこういう男が娘さんをもらいに来たらどう感じるか、など 感想やご意見をお聞かせ頂ければと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もし、娘が妊娠して、彼氏が、定職がなくても頭を下げに来れば 私・母は祝福します。 ソレは娘がそれでいいとのゴーサインだから。 娘には、自活できるだけの覚悟を持つように育てました。 ちなみに私も、働く母として子供を二人を育てましたから。 貧しくても、健康でいることの知恵、卑屈にならない品性。 【娘】がそれでいいなら、それで結構です。 付記するに、私自身は息子の反抗期にダンナはウツで 別居状態3年です。 同窓生でそれなりに連帯感はあったのですが、年月は 人格の劣化速度が違うことを自覚させます。 それなりに生活ができれば 幸せというのは「健康」であればそれで十分です。 【実は彼には仕事で世話になったこともありまして、・・】ということは アナタを凌駕できるときもあった【中卒】の妊娠させてしまったカレなのでしょう? ちゃんと仕事もしている。 十分だと思いますよ。 我が家の【中卒息子・弟】はネータンが大好きです。 ネータンも弟の才能を買っていますが、【中卒はね】という 態度を崩しません。 仕方ないかもしれないですが、我が家のネータンの社会的な 色目がなければ、「おとうと」はそれなりに「いいひと」だと 傍観者の母としては思うから。 娘の定職のない、彼氏も「おとうと」に似ているのですよ。 【ネータン】は気づいてないみたいですけどね。

souun1432
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 貴重な経験談をお伺いできることができ、嬉しく思います。 回答者様はとても苦労されながらお子様たちをお育てになったんですね。 結局は人間性ということでしょうね。 彼は世間知らずとは言え、気も遣えて優しい男です。 ここが一つの試練と思って乗り越えて欲しいと思います。

関連するQ&A