• ベストアンサー

雨季乾季の定義について

いつもお世話になります。 今回は、雨季乾季について質問させてください。 日本を例にすると、夏が乾季で冬が雨季になりますよね。 雨季乾季というものはなにか定義があるのでしょうか? 例えば、雨量が何mm以下で乾季、何mm以上で雨季など。 月雨量50mmは乾季とは呼べないでしょうか?また、200mmは雨季とは呼べないでしょうか? 習ったのを忘れたのかど忘れなのかさえ分からず、検索にかけても出てこなくて; 皆様のお知恵をお貸し下さいませんか? どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

1年の内、降水量の多い時期を雨季という。逆に降水量の少ない時期を乾期という。特に日本の雨期を梅雨と呼ぶ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A8%E5%AD%A3
skypeer
質問者

お礼

早速の御回答、どうも有難う御座います。 多い少ないの他に、雨量の厳密な値というのは無いのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.2

#1です。 雨季、乾季というのは、その国や地域において、 雨が降る時期と降らない時期という意味ですので、 雨の降る量によっては定義されていません。

skypeer
質問者

お礼

御回答、どうも有難う御座いました。 お礼が遅くなり申し訳御座いませんでした;

関連するQ&A