- ベストアンサー
英語の大文字と小文字の区別
英語のマニュアル(技術文書)で 例えば図のキャプションが「Confirm Dialog」 とになっていた時、 この図を説明する本文では「Confirm dialog」 (dが大文字でない) と表記するようなことがありますでしょうか? 別の言い方をすると、 図や表のキャプションでは単語ごとに先頭を大文字で 書くきまりのようなものがありますでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
各単語の頭文字を大文字にするのは、initial caps といって,見出し等に使われます。Initial capitals の略です。英語の新聞のヘッドラインは殆ど initial caps です。前置詞で4文字以下の物は小文字のままにするのが一般的なルールですが、it や is 等の短い単語をそのまま小文字にする人もいます。 キャプションは普通 intial caps にしませんが、この場合は文章ではなく、図の名前だけだったので Confirm Dialog の方が見てくれがいいと思ったのではないでしょうか。
お礼
なるほど。とても勉強になりました。 キャプションはすべて文章ではなく、体言止めのようになっているので全て「Confirm Dialog」のように書いてあります。