- ベストアンサー
「源泉を引いて支払う」とは?
雑貨小売の個人事業主、起業後6ヶ月です。 初めての取引相手(株式会社)に商品を販売することになったのですが、相手が「当社では個人事業の場合、請求書から源泉分を引いて支払う」と言っています。 「約300万から約30万引いて」とのことなのですが、どういうことなのでしょうか? また、「源泉をそちらで払うなら、それを証明して頂く」とも言っていますが、意味がよくわかりません。 あまりに無知な質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2
- peachtea_001
- ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。大切な取引先ではありますが、確かにあまり信用できないようです。今度は「2回に分けて払いたい」などと言い出しました。 おかげさまで大損を回避できました。本当にありがとうございました。