• ベストアンサー

「情報教育担当過配教員」について

「情報教育担当過配教員」とは、コンピュータを使った学習の支援のために「定数外に配した」教員で、大阪府の小学校ではこのような教員が子どもたちにパソコンを教えているようです。 この「情報教育担当過配教員」について、どなたかもっと詳しく教えていただけますか。 どうしたらなれるのかも教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana777
  • ベストアンサー率48% (108/224)
回答No.1

情報教育に限らず、「過配教員」というのは、今現在教員として勤務している人を、その学校の定数を超えて余分に配置するということで、定数外だからといって別枠を設けて民間人などを採用して配置するものではありません。 「情報教育担当」などコンピュータを扱う過配は、多くの場合理数系の科目に多く設定されているようです。 しかし、本当は科目を教えるはずの教員がそういった別の仕事をするために、科目を教える人員が不足する場合があって、その時は講師時間を教委に申請して人員を増やしたりします。 なので、「情報教育担当の教員」になる、というのはちょっと難しいと思いますよ。講師登録をしておいて、そういった過配のある学校で仕事をさせてもらえるようにするとかいう方法が、一番現実的だと思います。

johnpaul
質問者

お礼

とてもよく分かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A