• ベストアンサー

いま建てるのと3年後建てるのとどっちがいいかな??

最近マイホームに興味がわき、旦那とよくモデルハウスへ見に行きます。子供も小さいですし、まだ貯金も100万くらいしかありませんが、なんとかあと3年後に建てれるように頭金を貯金したいと思ってます。しかし見に行くと営業マンにすぐにでも建てるほうがいい、とか貯金しても、家賃(月8.5万)をはらうことを考えると早い内に建てた方が有利だとかって営業トークされまして、夫婦共にどうしよう??どっちがお??と迷ってます。見に行くとほしくなるーーってのもありますが・・3年後ではなく今新築するとどういう面で有利なのか、経験者やその辺詳しい方ぜひアドバイスおねがいします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grouse11
  • ベストアンサー率43% (32/74)
回答No.6

木造住宅の原価償却期間は20年前後です。2000万円の家でしたら、月々8.5万円づつ償却していることになります。ただし購入のため2000万円のローンを30年3%で借りると総額3000万円返済になります。従って、ローンを組めば月々12.5万円で家に住まわしてもらっていることになります。 別の計算をします。家の寿命が30年、2000万円のローンを30年3%で組んで総額3000万円の返済、毎年払う固定資産税が10万円、年あたりの修繕(積み立て)金を20万円として計算すると、月々11万円で住んでいることになります。 ざっくりとした計算ですが、どちらの計算にしても、住宅寿命は意外と短いという事実があるため、購入後の費用は現在の家賃よりも高くなることがわかります。また逆に貯金をして金利支払いを減らし、長寿命の家を建て、メンテナンスをしっかり行うほどお得になることも言えます。 なお、今の家賃全てがもったいないというのは間違っており、家賃の10%前後(いわゆる利回り)が大家さんの儲けですから、その分がもったいないということです。残りの90%は、借家建物の原価償却と修繕費、税金ということになります。 生涯稼げるお金は限られていますが、生活費、教育費や老後の資金など、住宅費以外にも出費の先は沢山あります。従って、全体のお金の振り分け方(ライフプラン)を考えて住宅購入を計画しなくてはなりません。しかし、定収入がある期間(リタイアするまで)に住宅購入しローン返済し終われば、それほど損得は無いと私は考えています。当然、豊かな住環境を手に入れる事ができるので、年若いうちに購入することに越したことはありませんが。 質問者様が今買うメリットは以下のとおりだと思います。 ・ローンの金利が低い ・住宅ローン減税が大きい ・3年分、豊かな住環境に長く住める ローンの金利は今が底でしょうから、3年後は若干上がっているはずです。3年後では100万、200万円ぐらい支払い総額が上がるかもしれません。(推測です) ローン減税は、政府がそのように言っています。何十万円か損することになります。ローン金額が2000万円ぐらいならば損は20、30万円だと思います。 豊かな住環境に住めるのは大きなメリットですよね。アパートと違って、子供が飛び跳ねても、下の階の住人の方に迷惑がかからない! アドバイスとしては、ライフプランに基づいた返済計画が有り、良い物件が存在し、しばらく転勤等で引越が無いとわかっているのならば、現時点でご購入を決断するのは間違いでは無いでしょう。 ただ、手持ちのお金が足りないと思います。諸費用も払えません。親から貰う/借りるして諸費用込みで物件価格の2、3割程度を用意する必要があると思います。

mitimitiboo
質問者

お礼

細かい計算までしていただいて・・・ほんとにありがとうございました!! そうですね。。やはり貯金が足りないですかね.なんとか親にも相談してみながら対策練ってみます。

その他の回答 (7)

  • ironking
  • ベストアンサー率35% (114/319)
回答No.8

住宅ローンに組みこめない費用って結構あるものです。 たとえば、 ・新しいテーブルがほしい ・薄型テレビがほしい ・大き目のソファがほしい ・エアコンが足りない ・物置がほしい これらを現金で買わねばならないので、100万円は、ちょっと寂しいですね。我慢すれば大丈夫ですが。 いずれにせよ、現金をかき集めることでしょう。 といっても、親に泣きつくぐらいですかね。 3年後は、わかりませんが、今が買い時であることに間違いはないでしょう。

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/shisankanri/closeup/CU20041213A/
mitimitiboo
質問者

お礼

そうですね!家以外にもお金って結構かかりますよね。 悩むところではありますが。。。みなさんの意見をもとにじっくりと主人と話合って見ます。ありがとうございます。

  • gvc
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.7

こんにちは。 焦って建てるとあまりいい事はないです。 営業マンは件数が欲しいから契約を急がせると思いますが…。 貯金100万ですと、頭金ゼロどころか諸経費の分まで借金しないといけなくなると思いますし。 ただ、一つ心配があるとすれば、消費税のアップですね。 家の場合金額が大きいですから、数パーセント変わっただけでも大変な金額の差です。 我が家は去年建てましたが、「完成するまでは上がるな~」なんて勝手な事を願ってました。

mitimitiboo
質問者

お礼

もう建てられたんですね!うらやましいです。。 回答ありがとうございます。税金のアップは免れない問題ですよねーー。ほんとに悩むところです・・・

  • mono_biwa
  • ベストアンサー率30% (39/128)
回答No.5

 営業マンのノルマうんぬん...なんて話は置いといて、家を建てる時期には人それぞれ・経済事情などいろいろ悩むことがありますよね。  営業トークの内容にも一理あります。年間の家賃102万×3年=306万を新築の家の返済にまわせるということ。金利が上昇した場合、貯金が相殺されてしまうこと。(+3年間の家賃が無駄)ということです。  まずは「家を建てる=一生かけて払うほどの借り入れをする」ことですからmitimitibooさんの生涯設計をまず考えられてみてはいかがでしょうか。  子供が小学生になり~大学生までの出費・時期、車の乗り換え間隔、ご主人の退職までの予定期間など、ざっとまとまったお金が必要になる時期は決まったものがありますから、そこへ住宅の支払いや、貯金の予想金額を重ねて考えていけば、なんとなく見えてくると思います。  最近の営業マンは資格を持っている方も増えてきています。相談は無料だとおもいますので話をしてみるだけでもいいのではないでしょうか。  この事はだれもが悩むポイントだと思いますのでお気楽に。mitimitibooさんのたのしい家づくりが出来ますように(*゜ー゜)

mitimitiboo
質問者

お礼

どうもありがとうございます!! みんなやっぱりなやむんですねー^-^;少し気が楽になりました。 営業マンにそういった点を詳しくきいてみますね。

  • nuera
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.4

人それぞれに事情はあるとは思いますが、現在100万円くらいの貯蓄ならばお金の使い方そのものを点検・改善されてからの方がよいのでは。 モデルハウス回りが1年程度では住宅の善し悪しはわかりません。営業員やTV広告(イメージばかりを先行させている)の言われるままになりかねない気がします。 もっと時間をかけて研究することをお勧めいたします。 ちなみに景気が上向きとの政府発表はありますが 業種や企業間での格差は年々大きくなっています 現在の回復基調?も一部の業種・企業のため日本全体でみれば土地・建物のデフレはまだ続くと予測されます。3年間くらいは貯蓄に励んでも遅くありません 住宅研究の手がかりとして以下を参考にしてください http://www.ancar-mission.com/

参考URL:
http://www26.0038.net/~adachipianoservice/
mitimitiboo
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、もう少し住宅についても勉強してみようと思いました。

noname#39684
noname#39684
回答No.3

●ハウスメーカーも商人ですから「日銭(ひぜに)」を稼がなくてはなりません。「数年後でもよいですよ」などというセールスマンは首になります。 ●それはさておき、現在建てるのがよいか数年後がよいか、についてです。客観的に見て難しいところです。5年前なら「お金が貯まった3年後」という回答だったでしょう。でも問題は中国のせいで石油価格が上昇しつつあり、今後も値下げの要因がありません。そうなると、物価はじりじり上がり、当然家建築費用も上がります。 ●メーカーの努力で実際の価格が上がらなくとも、品質は落ちてきます。また、政府はどんどん増税をする方針を明確にしていますので、消費税をはじめとして住宅建築関連税も上がることが予測されます。 ●結論から申しますと、ご自身の収入計画などは全く別として、ここ数年間のうちに今より家建築の条件が悪くなったとしても、良くなる要素は何も無いのです。 ●ハウスメーカーは別の意味で「今建てるのがよいです」と言っていますが、日本経済の大局的動向からも、今後家を建てやすくなることは無い、と見るのが妥当でしょう。 ●「今、建てられない人は将来も建てられない」というのが正しい表現でしょう。逆に「将来に建てられなくなるような人が今建てても、近々日々の生活やローン返済などで生活が苦しくなる」というわけです。結局、今でも数年後でも「家を建てられる人は同じ」ということです。 ●今だから建てられた、数年待ったから建てられた、ということは無いと考えます。建てられる人は建てられますし、無理な人は数年経っても無理があるでしょう。 ●仮に数年待つことで「得」があったとしても、それは微々たるもので、その「得」がないと建築ができないのであれば、そもそも資金計画に無理があります。時代によって家建築の費用や状況はいつも多少とも変わります。変動の幅程度の余裕を見込んでいないような資金計画はそもそも無理な計画です。 ●また「3年後のほうが有利」などというコメントはナンセンスです。経済的なことも技術的なことも含めて未来がわかれば誰も苦労しません。

mitimitiboo
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます!! 教えてくださった事を参考に主人とよくはなしあってみます。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

営業マンの口車に乗ってはいけませんよ。 自分のノルマのことしか頭にありませんから。 住宅の寿命は、実質30~35年と思った方がいいです。 現在の年齢に30を足したら何歳になりますか? その時期にローンは組めないでしょうから、建て替えるか、大規模改修するだけの現金の貯蓄がある人は少ないでしょう。 早く建てれば、早く建て替えることになります。 ましてや、賃貸の家賃が無駄だから建てた方がいいというのは、初心者を馬鹿にした暴言です。 不動産のインフレ率が、給料や一般の物価の率より高かった時代ならいざ知らず、現在のような時期だったら、賃貸のほうが安全性は高いでしょう。 100万円しか貯金できていないのに、無理矢理銀行から金借りても負担が増えるばかりです。 家を建てたいと思う時期は、人生何度もあります。 その時期を過ぎれば、熱も冷めます。 そのたびに家を建ててれば、それだけの人生になってしまいますよ。

mitimitiboo
質問者

お礼

厳しいご指摘ありがとうございます!! 営業トークにながされつつあった頭を冷やす事も大事ですね。もっとじっくり検討してみます。

  • torikiyo6
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.1

ハウスメーカー側からゆうと頭金なしでも建てられます・建てるのは簡単です。 信用のある方(お金を借りれる)ならだらでもたてちゃいます。(上手いながれでかえそーとおもっちゃうのですよ) 安定した給与があれば今建ててOKと思います。なぜなら今金利がまだ安いので・・ 家の金利はハンパないですよー!!0・1違っても金額が大きいですからね。 あと土地とかもまだ安い。またあがったりしますから。 場所にもよりますがね 3年後って人は直ぐに建たせちゃいますよ  どうせあんまりたまらないって思っていますよ。何かとお金は出て行きますからな 3年後土地も金利もどうなってるかわかりませんから。(営業トークみたいですね) ただ返せるかが問題ですよ  誰でも買えます  返せるかです 不幸な結果出るのも少なくないですよ   いろんなメーカーありますから 返せなくて家庭が壊れたり・・ 旦那の年もあったりして 失礼ですがおいくつでしょうか??? 私が一つお勧めしたいのは資金計画です  営業に人に資金計画してとお願いするのです このときに気オつけるのは今立てましょうよーと言われたときにゆうこと そして『ここも素敵ですが直ぐは決めないの。他も見たいし。他の金額もしりたいから~』と言ってかえる。ホントに他にも行って聞く!! 資金計画はもちろん無料です  説明がへたな営業の人だったらその人から買うのはやめときましょう  違う人に後日もう一度ききましょう

mitimitiboo
質問者

お礼

すごく参考になりました。ありがとうございます!! ちなみに主人は29才です。 いろんなメーカーに行ったほうが有利なんですね。いろいろ回ってみます。