• ベストアンサー

住宅ローンをくむべきか?

宜しくお願いします。 知識ない初心者です。 36歳 夫婦共働き 家賃85000円 駐車場2台10000円 毎月100000円をマイホームの頭金に貯金してます。 子供1人 二人目考えてます。 毎月高い家賃を支払っているので家賃代が勿体ない!マイホーム住宅ローンを組んだらと周囲から言われます。 個人的には40歳で頭金1000万で、3000万程度の建て売り住宅で、25年返済ローンを組むことを考えてましたが、今の家賃なら新築住宅を買った方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>毎月高い家賃を支払っているので家賃代が勿体ない! 土地と違って、建物は毎年減価してゆくものですから、これを使わせてもらい家賃を払う事はちっとも勿体なくありません。 また、土地には固定資産税や都市計画税などの保有コストが掛るので、手持ち資金に余裕のない方は敢えてコスト高の保有を選ばずに、賃借という選択肢があるかりぎり賃借するのが賢いです。 >個人的には40歳で頭金1000万で、3000万程度の建て売り住宅で、25年返済ローンを組むことを考えてましたが、、、、 無理して3000万円もの借入をして、金利負担という形で金融機関の繁栄に貢献し、建物の減価をもろに後人身で受け、土地の保有コストも払い続けるという選択が賢い選択とは思いません。 では、いつ買うか? 今じゃないでしょ! 物件の購入費用が貯まった時点で買えば良いでしょう。 60歳で3400万円ぐらいの物件を現金で買えるようになっておれば、土地つきの築10年ぐらいの一戸建てを買って、終の棲家にするのが経済面では最も賢いですね。 でも、これでは金融機関が儲からないので、若いうちに買う(そして多額の借金をする)事を勧めてくる人が多いですね。

yusayuma
質問者

補足

回答ありがとうございます。 固定資産税 修繕費 都市計画税? 毎月支払っている95000円より高くなりそうですね。 もっとしっかり頭金を貯めてから終の棲家を考えるのも一つですね。

その他の回答 (4)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

私なら、 さくっとローン通ったら~って 建ててしまうかな。 自分一人で1900万までの融資をフラット35を使ってローンを組み、土地付きで家を建てました。 手持ち資金が1000万あるなら充分でしょう。 確かに維持費や税金もありますが、同じ空間を「買う」「借りる」なら、自分の物のほうがずっと良いと思います。 新築にもいろいろあるし、 注文住宅もいろいろです。 今は昔のような「お仕着せ」の建売は少ないですよ。 いろいろ選べますし、自分なりに変化をつけられます。 手持ち資金が厳しいなら、条件付き土地を購入するとか、もしくは土地だけは借りるとか、また方法があります。 賃貸物件が少ない田舎では、無理じゃない範囲での新築はあり・・・なんです。 でもまあ、私自身今現在「中古物件」に住んでいますが、条件の良い物が出ないとも限らないので、忌憚ない範囲で探すのも一つでしょうね。 1000万で持ち家…ということも不可能ではないですよ。 私がおととし建てた言えば1280万で家だけは建てられる計算でした。 遜色ない建物で、すぐに売れたくらいです。掲載して五時間でお手つきされました^^; 間取りなど勉強するのに、不動産のサイトをこまめにチェックすると良いですよ。 どういう間取りが使いやすそうで、昔の家がなぜに使いづらいのか売れない中古物件を見れば一目瞭然。 新築を売ってでも、今の中古に価値があるので、買い替えただけですが、そう流れるのも良いですよ。 世代によって住み替える。というやり方です。 良く定年してその退職金で~とかいいますが、あれはないなあと。 自分が住む家に何年住めるのか・・・を考えたら、若いうちに建てて余裕をもって老後を迎えたほうが良いと思いますよ・・・・。どうせリフォームとか修繕とかお金もかかるんだし。 トータルで見て、金額だけじゃない、心の充実度も、考えてほしいですね。

回答No.4

× 建売 〇 注文住宅 かなり、私的な意見です。 とにもかくにも、建売はいけません。やはり、少々無理しても工場生産の注文住宅がお勧めです。代表格としては、ミサワホームとかセキスイハイムなど。多分、基礎工事が完成していれば2日で家が建ってしまいます。 確かに、1000万円以上は割高になるでしょう。しかし、 (1)間取りで大きく失敗することはない。 (2)2、30年経っても新築と変わらない。 留意点は、一階だけで暮らすことを前提の設計をされること。つまり、一階の延床面積が28坪程度で構想されること。退職後は、「そういう設計でよかった」と思いますよ。 で、思い切られるのであれば、工場生産の注文住宅も一応は検討されてもよいと思います。

yusayuma
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今は新築のダイワハウスのアパートに住んでます。 間取りやデザイン等は大変気に行っていますが、やはり壁が薄いのか?隣と1階の物音、玄関の外の声等が部屋の中まで良く聞こえてきます。 工場生産の注文住宅とはプレハブ住宅の事でしょうか? ダイワハウスの分譲住宅はどうでしょうか?

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.3

毎月100000円をマイホーム積立に充てられる家計なら 私も購入価格まで貯めてキャッシュで買うことをおすすめします。 ローンを組むなら10~15年の短期で。 購入時期が多少遅くなっても定年までに完済が基本です。 理由は戸建てでも10~15年目に最初の修繕で100万単位の出費になります。 ローンを組む時点でそのための予算なり積立の計画があったほうがいいでしょう。 それとお子さんの教育費と老後資金の計画にしわ寄せがいかないでしょうか? ローンを組むと完済と同時に子供部屋が不要になったり 大規模リフォームか建て替えとなりかねません。 お子さんの成長をマイホームで見守るのもいいでしょうけど 購入時期が早い場合は、ご自分たちの老後や 生活スタイルの変化に家が対応できるようよく考えておいたほうがいいです。 確かに高い家賃がもったいないというのも一理ありますが 賃貸は住み替えがきくという大きな利点があります。 我が家は子供が生まれるまで狭い賃貸でせっせと資金を貯め、 子育て中はちょっと無理して広い戸建て賃貸でゆったり暮らし、 子どもの独立と自分たちの老後が見えてきたところで小さい中古戸建を買って リフォームを楽しみながら暮らしています。 マイホームについては、何がベストかは人それぞれだと思います。 ご夫婦でよく話し合ってご自分たちに合った住まい方を見つけてください。

yusayuma
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >子育て中はちょっと無理して広い戸建て賃貸でゆったり暮らし、 子どもの独立と自分たちの老後が見えてきたところで小さい中古戸建を買って リフォームを楽しみながら暮らしています。 ↑ 確かにそれも一つですね。 検討してみます。

noname#201990
noname#201990
回答No.2

こんにちは。 もし3千万円の家を購入となると、消費税が240万円で、もし10パーセントになったら300万円がプラスです。そして手数料もかかります。 全部で3400万円位はかかります。それに引っ越し代とかいろんな物を揃えると3600万とかかかります。 それに先の事を考えれば、来年から相続税が今の約10倍になります。 これは人それぞれの考え方ですが、それでも買う人もいますし、やはり賃貸で十分と言う人もいます。 私は賃貸業をしていますが、私のアパートに住んでいる人達は、賃貸の方が良いと言っています。もしエアコンが壊れても、新しく交換してくれるし便利と言っていました。 確かに部屋のなにかしら自然と壊れたら大家が直さなければなりません。 まぁ考え方1つじゃないでしょうか。 ちなみに今現在私は、一軒家に住んでいます。4年前に購入しました。 でも今現在周りの家が、夜逃げなのでしょうか空き屋が増えています。周りは、全部新築の家です。 いつの間にか住んでいないのです!

yusayuma
質問者

補足

回答ありがとうございます。 消費税...全く考えてませんでした。 新しい中古物件も考えてみたいと思います。

関連するQ&A