- ベストアンサー
将来の悩み
- 大学3回生の私が将来の方向性に悩んでいます。
- 専門学校で経済関係の資格を取ることを考えているが、大学卒業前に難しい問題があります。
- 子供の力になれる仕事と経済関係の仕事の間で迷っており、アドバイスがほしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 もう少しで学生ともお別れのようですね。 自分は仕事を始めて11年が過ぎました。 その中で自分が思ったことをご紹介します。 まず「工学部の職」というのは、思ったほど工学部みたいな感じではないと思いますよ。 もちろん会社や職種にもよりますが、結局どんな仕事にも予算管理とか対外折衝が出てくるので、あなたが思っているような感じではないと思います。 あと資格は「免許」と名前がついているもの以外、入社の時に採用率が上がるくらいで、他にはほとんど役に立ちません。 極論だ・・・と思われる人も多いと思いますが、自分と自分の周囲ではそうです。 少なくても実務経験がなくても学校の勉強だけで取れる資格は、実際に役に立たないことが多いので、資格を目指しているんであれば免許系を取られた方が良いですね。 休学はしない方が良いでしょうね。 色々な意味でマイナス部分が多いと思いますので。 「将来的にやりたいことを決めたい」というのであれば、夏休みなど1ヶ月程度でも十分ですよ。 1ヶ月で答えが出ないのであれば、1年経っても答えが出ないと思いますし、なによりそんなに長く悩んでいられるほど、世の中はゆっくり流れていませんよ。 「子供の悩みを聞いてあげたい」というのは、とても素敵な動機だと思います。 それを仕事にすることも出来ますが、仕事以外の部分で係わっていくこと(例えばボランティアとか)も不可能じゃないですよね? 少しキツ目になってしまいましたが、あなたが「将来に不安を持っている」ということは、それすら感じていない人達よりも、一歩踏み出したことになります。 自分に自信を持って、これからの人生楽しんでください。
その他の回答 (1)
大学3回生・・・あなたもしや、彼女ができないと悩んでいた彼ですね。その後調子はどうでしょう?いやー奇遇ですね!大学3回生ってどういう意味なんですか?以前は間違いだと思い思わず突っ込んでしまいましたが・・・。 今回もおせっかいながらアドバイスさせていただきます。 うーん今回もありがちだけど実際難しい問題ですね。 私も社会人ようやく2年目なので偉そうな事は言えませんが・・・。というか結構私自身全然不安もありますが・・・。でもこの類いの不安は皆持っていますよ。恋の悩みと一緒で永遠のテーマだと思います。 私が仕事を始めだしてから学生の時を思い起こすと、とにかく遊びまくっていました。社会人になれば遊ぶ時間も減るという理由を見方に毎晩毎晩遊んでいました。しかしそれは無駄ではありませんでした。なぜかというと自由に自分のしたい事だけしていると、本当にしたいこと、自分の適正分野などが見えてきます。目標が定まらなければ勉強なんて気合い入らないですしね。なるべく色んな人との方が良いと思います!あと若さという武器があるのでぶっ倒れない程度に睡眠を削ってでも時間をフルに使う事。2日くらいは寝なくてもなんとかなります。移動中は本を読む。これは大切な事で基礎知識、教養、常識など本を読めばかなり身に付くものです。電車に乗っている時だけでも毎日続ければいつかその情報が役に立つ時が来ます。 さて経済など専門ではないので詳しい事は申し上げられませんが、学校というのはそんなに何度も行くものではないと考えております。何も考えずに工学部へ入学したのならば何も考えずに卒業してみてはどうでしょう?大学へ行きながら資格取得というのは不可能なのでしょうか?とにかく親を心配させたくないというのならもっと他の方法を探す必要があると思います。 それと、子供の力になれる仕事と悩んでるみたいですが、沢山ありますよね?保父さんでも児童相談所の役員、教師とまだまだ数えきれない職種が存在すると思いますが、そこもはっきりさせたいですよね。 先輩から聞いた話なのですが、「自分がなにを重視しているか」で仕事を決めてみてはどうでしょう?例えば給料、労働価値、世間体、勤務状況など他にもあると思いますが、実際に何をじゅうししてるかによりかなり絞られてくると思います。そこでさらに適応性があるかなどで判断してみてはどうでしょう? 今ニートやフリーターが騒がれている中真剣に将来の事を考えてる事は良い事だと思います。参考になったか分かりませんがぜひがんばってみて下さい。キーワードは、調べる、考える、行動するの3つだと思います。それを繰り返すうちに少しずつ道が開き不安が希望へと変わって行くと思います。最初に言った通り、決して簡単な問題ではないのでじっくりとそして冷静に前向きに将来と向き合ってみて下さい。
お礼
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。本当に参考になりましたし、とても広い視野からのご意見で本当にありがとうございます。