• 締切済み

美大に行かずに美術の教諭に

母の知り合いで、いったん別の教科の教育免許をとってから、美術の教育免許を取った人がいる(美大に入り直したりせずに)、という人が居るのをだいぶ前に聞いたのですが、現在でもそのような制度はあるのでしょうか? 以前テレビのバラエティーで体育の先生になるには体育大に行かないとなれないなんてタレントが言ってたので、もしかしたら美術の先生も美大に行かないとなれないのかしらなんて母の話も半信半疑です。一番学びたいのは社会系なので、美大に行くのはちょっと…と思ってしまいます。 もし上の様な制度があるのでしたらできれば詳しく教えてくださいませ。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kinako55
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

教育系大学の美術専攻してる者です。 社会科の人が、英語の専門授業をうけて、必要単位をとったから、社会と英語の両方の免許を取った、という話は聞きます。(数学と理科とか) なので、教科が異なっていても必要な単位をとれば異教科の免許を取ることは可能です。 しかし、美術は実技の教科なので専門の学生じゃない人が免許を取るには相当な時間がかかるかと思います。4年じゃ無理だと思います。留年は必須ですね。 あと、複数免許を取る人の教育実習は、どれかを選択すればいいので、社会を選べば大丈夫です。 つまり、大学の単位さえとってしまえばいいんです。 以上は私の大学ではのことです。複数教科の免許取得方法は大学によって違うと思います。理系や文系など、似た教科では、単位の取得方法に配慮がある大学もあります。でも社会系と美術じゃないと思いますが。。。

  • kowaza
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.2

話がそれますが、NO1さんの言っているとおり、美大でも、教員免許が取れないところがあります(夜間部など)。 もし美大に入るなら、御注意を。

  • yerin
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.1

美大芸大以外だと教育系大学ならとれますよ。 ただし美術・デザイン・芸術学・美術教育系の専攻に限ると思います。 社会系の専攻から美術の教員免許は、実技を教える科目なので基本的には無理だと思います。 美術の教職課程には、履修しなければならない(必修や選択必修)実技科目が沢山あるからです。 たしか一般大学の美学美術史専攻ですら美術教員は取得できないはずです。(文学部に分類されているので実技ができない) いったん大学を出た人が美大や教育系大学の通信教育などで免許を取得することならできると思います。 不確かな情報なので美術の先生等に聞いてみると良いと思います。参考までに。

関連するQ&A