- ベストアンサー
海外営業3年目
現在26歳。今の会社に入って3年経ち、入社当時からずっと海外営業部で働いてきました(メーカー)。最近転職しようかどうか悩んでいます。今までのキャリアを考えると海外営業以外の仕事はできないと思っています。海外営業が嫌いなのではありません。もともと海外営業を好んで入社しましたし、世界各国いろいろ回れるのも楽しいです。ただ私の不満は仕事の内容ではなく、会社じたいが不満なのです。中小企業ですし、給料も上場企業と比べると安いです。また上司との対立もあります。中小企業から上場企業への転職は可能なのでしょうか? それとも現在の仕事内容を維持するために会社に残ったほうがいいのでしょうか? どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
現在メーカーで海外駐在しています。日本から海外へ出る海外営業ではなく、現地をベースに近隣国へ飛び、営業、マネージメント、品質のコントロールなどいろいろやっています。 うちはファブレスで、ベンチャーといっていい規模と会社年齢ですが、質問者様の質問意図は想像できる気がします。 たぶん給料以外にも社内の仕組みの粗が目につくようになったのではないでしょうか。 メーカーの小さいところはそれなりに人海戦術ではないですが、人に負担がかかるやり方をしていたり、他業界である当たり前のITツールがなく、メールと電話に頼りっきりでメールを追うだけでも疲れたりします。すくなくともうちはそんな傾向性があります。 企業が変わり、会社規模が変われば、求められる内容も変わりますので、なにが良いかは自分で判断するしかありませんが、海外募集につよい転職サイトに、自己プロフィールをしっかりアピールして書いておくとよいと思います。 ただスカウトはあまりいいものは来たことがありません。やはり自分の目で情報を精査し、自分で応募してみることだと思います。 そして海外営業だと、少なくとも2回以上面接をすると思いますので、面接時か内定に返事をする前にかならず自分の加わるであろう部署のデスクを見学させてもらうといいでしょう。 面接の部屋はとてもきれいなのに、部署の雰囲気はどうも…なんてこともあります。
その他の回答 (2)
- DIGAMMA
- ベストアンサー率44% (620/1404)
こんにちは、 最近は国内とか国外とかの区別が薄れています。 「国際営業」なんて部課名も、徐々に「○○営業担当」とかという名前に替わり、その中で負荷に応じて、国内、海外をフレキシブルに対応しているのが現状です。 とは、言うものの外国語が不自由な者に、海外を担当させるわけには行きませんから、海外経験者は貴重です。でも、いきなり海外担当者ということで採用し、いきなり海外担当を命じるのも不安であるのも事実です。 あまり、海外希望を表に出さず、「国内も海外も特に意識して区別してません」と面接で言えるような方を欲してます。「国内担当で様子をみて、問題がなければ海外を担当してもらう」というシナリオを描きやすいからです。 営業の対象商品が文面からは不明ですが、国内と国外を両方攻めている商品やそれを扱う会社は、貴殿(貴女)ならば、区別できるかと推測します。 がんばってくださいね。応援しています。
お礼
ありがとうございます。実際入社して国内営業はしたことがないです。海外営業と仕事内容はほとんど変わらないのだとおもいますが、少し不安もあります。今の会社は国内と海外をはっきりわけていますので他の企業はどうなっているのかくわしくわかりませんが、おっしゃった通りの方法でがんばりたいと思います。どうもありがとうございました。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
取りあえず、転職サイトなりに登録してみてはいかがでしょうか? 辞めてから探すよりは、在職中にいろいろと物色して、希望の企業から採用決定が出てから辞めれば宜しいと思います。 ちょうど今から登録知れば、ボーナスを貰ってからの退職にもちょうど良いのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。そうですね、まず転職サイトに登録するようにいたします。ただ実際新しい会社に入って、待遇条件がことなっていた、なんてこともあるかと思うとすごい不安です。がんばってみます。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。そうなんです、他の会社はどんなものかわかりませんが、すごい仕事量を押し付けられています。自分の主張は通らないし。会社はこんなものなのかなーって半分あきらめています。ただ会社が変われば少しは変化の望みはあるのではないかと思ってすこし期待しています。そうですね、まず会社の雰囲気とか十分理解したいうえで考えてみます。ありがとうございました。