- ベストアンサー
「6月2日をもって」は6月゜2日は入りますか?
「6月2日をもって取扱を中止します。」との表現の場合、6月2日から取り扱いをしないの意味ですか? それとも6月2日まで取り扱いをいしているの意味ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
以っては用いての意味があり,それを含みます. したがって,6月2日は従来継続していた「取り扱いの満了日」となり,6月3日からは取り扱いしないことになります. 数学でも100以上は100を含むことになっています. 他に,6月1日を以って満30歳になりました,という場合は6月1日を含む以降は29歳ではないということですね. 表現上は誰にとってもまぎらわしいので,例えば,「2005年6月30日(または月末)限りで終了」のような表現にすべきでしょう.
その他の回答 (5)
- gootaroh
- ベストアンサー率47% (396/826)
これは、「6月2日まで取扱を行い、6月3日からは取扱をしない」という意味です。 「6月2日をもって中止」とは「6月2日限りで中止」という意味です。決して「6月2日から中止」という意味にはなり得ません。 「まぎらわしい」と感じるのは、単位をごちゃまぜにしているからです。つまり、日を単位とするか、時点を単位とするかの違いです。 仮に、このお店の営業時間が9:00~17:00だとして、取扱が中止された「時点」はいつかというと、6月2日17:00です。ですので、6月2日の17:00までは取り扱われています。 仮に、「取扱が中止された日は?」という具合に「日」を単位とした場合は、17:00という時刻の部分を切り捨てますので「6月2日」が中止日になります。 ちょうど年齢計算に似ています。満年齢の場合、年齢の加算は、誕生日ではなく「誕生日の前日限り(午後12時)」に行われます。つまり、6月3日が誕生日の人が年を取るのは、6月3日の午前零時ではなく、6月2日の午後12時なのです。 いずれも時刻としては同じ瞬間ですが、その時刻の属する「日」は異なりますので、日を単位とした場合、例えば、「20歳に達した日から適用する」などの規定であれば、6月2日の午前零時からその効力は生じるわけです。 >6月1日を以って満30歳になりました,という場合は6月1日を含む以降は29歳ではないということですね. >これは6月1日は30歳ということですよね。ということは6月2日は取扱中止になっている日ということになるんじゃないですか? ええ、中止になった「日」は?という具合に日を単位とすれば6月2日なのです。しかし、一般に「いつまで取扱をしてくれますか?」とお客様から問い合わせがあれば、それは時点を単位とした質問ですから、「6月2日までは取り扱います」と答えるはずです。 繰り返しますが、「ややこしい」のは単位が混在しているからであって、単位をそろえると少しも矛盾はしていません。 ●ツーカーの携帯電話サービス、3月31日をもってサービス終了 ⇒KDDIは3月31日をもって、プリペイドサービスを含む全てのツーカー携帯電話サービスを終了する。これにともない、現在契約中のツーカー携帯電話は4月1日午前0時で自動的に契約が解除される。 http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20370470,00.htm ●JELLY→、11月22日をもって解散 http://www.barks.jp/news/?id=1000045160&ref=rss ●その他いろいろあります。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLD_ja___JP219&q=%e6%97%a5%e3%82%92%e3%82%82%e3%81%a3%e3%81%a6
お礼
ご丁寧な回答を頂きありがとうございました。
- momochu
- ベストアンサー率21% (31/145)
こんにちは。 ちょっと紛らわしい表現ですね。 「もって」の意味は ~を区切りとして。という意味で、 例えば、 本日を―(=本日で)満二十歳となりました。 のように使います。 これを当てはめると「6月2日で取扱を中止します。」 となりますが、これでも微妙ですよね。 ただ、これを書いた人は6月2日は取扱いをして、6月2日の営業時間が終わった時点で取扱いを中止するという意味で書いたと思います。 #3の方と同じです。 ところで#4の方の説明だと >6月2日は従来継続していた「取り扱いの満了日」となり,6月3日からは取り扱いしないことになります. この部分はわかるのですが、 >6月1日を以って満30歳になりました,という場合は6月1日を含む以降は29歳ではないということですね. これは6月1日は30歳ということですよね。 ということは 6月2日は取扱中止になっている日ということになるんじゃないですか?
お礼
おっしゃるとおり、6月2日の営業時間が終わった時点で取扱いを中止するという意味だと解するのが妥当のようです。 ご回答ありがとうございました。
- namamugi
- ベストアンサー率25% (8/31)
ANo.2 です。 すみません、勘違いしました。m(__)m 6月2日まで販売し、3日から中止、という意味です。
お礼
5番の方が言われてるように、6月2日の営業時間まで取り扱うに意味が妥当のようですね。 ご回答ありがとうございました。
- namamugi
- ベストアンサー率25% (8/31)
こんにちは。 「~をもって」は、「~に」と同じように解釈できますよ。 なので、 「6月2日に取り扱いを中止します。」という意味になります。 取り扱いは、6月1日まで、 2日からは、取り扱い中止、ということだと思います。
- kaigai2005
- ベストアンサー率25% (8/32)
入ります 6/2までということです
お礼
5番の方が言われてるように、6月2日の営業時間まで取り扱う意味が妥当のようです。 ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 質問の仕方が悪かったのですが、6月2日から取り扱いをしないの意味ですか?
お礼
「取り扱いの満了日」は非常にわかりやすいご説明です。 ご回答ありがとうございました。