医用工学を学ぶ大学、進路について。
こんにちわ。
人の手助けがしたいと思い、医用工学を学びたく思っています。
臨床工学技士になり直接かかわるのと、研究職につき間接的にかかわるのと、
どちらが自分に向いているかは今わかりかねるので、
大学に進学してから自分の適性を判断して進路を決定しようと思っています。
そこで両方の選択肢を選べるような大学を探しています。
臨床工学技士の免許が取得できる&医療機器メーカー(テルモ等)に就職できる、の2つを満たす大学として、
杏林大学-臨床工学科(来年新設)と東海大学-医用生体工学科の2つを見つけました。
この2校のどちらのほうが上記の希望をより叶えられるでしょうか?
教育の質、就職力、どの観点からでもなにかございましたらお教えください。
また、この2校ほどのレベル(偏差値50~60)の私立大学で、もっと適していると思われる大学がありましたら教えていただきたく思います。
ちなみに20歳、大学検定での進学です。
お時間ございましたらご返答いただきたく思います。
よろしくおねがいいたします。