- ベストアンサー
Steady state(定常状態)って?
化学の論文(英語)を読んでいます。 分子内の電子状態において、「Steady state(定常状態?)」とはどういうことなんでしょうか? 励起状態の分子の性質を調べるような論文でして、そのあとに「excited state(励起状態)」に関しての記述があるので、「基底状態」のことかと思ったのですが、別途に「ground state(基底状態)」という表記もあるもので、別のものなのかと思い・・。 詳しい方がいましたらお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時間に依存しない状態だったと思います。 ちなみにある定常状態から別の定常状態へ外部の作用で移ることを遷移といいます。
その他の回答 (2)
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
回答No.3
化学反応速度論における定常状態近似とはどういうものか考えてみることを勧めます. 要するに,ある成分Aについて d[A]/dt = 0 というのが定常状態の本質的意味です.これは反応しないという意味と等価ではないことに気づけば,定常状態の意味がわかると思いますが.
質問者
お礼
いや、ま、それは知ってるんですけど…。 光化学への応用力が僕には無くて…。 ありがとうございました。
- paddler
- ベストアンサー率53% (176/330)
回答No.2
No.1さんの回答に加え、ついでに言うと、複数ある「定常状態」の中で最もエネルギーが低く安定な状態を「基底状態」と言います。
質問者
お礼
ご親切にありがとうございました。 (質問の仕方が、自分でもある程度は調べたとわかったのが良かったのですね。)
お礼
なるほど、基底状態とは違うのですね、ありがとうございました。 意外にも書籍などでは回答がなかなか発見できず…。 ありがとうございました。