• 締切済み

海域の特徴を示す無機元素とその組成とは

例えば、瀬戸内海と太平洋、あるいは駿河湾と東京湾など、海域の特徴を示す無機元素とその組成について教えて下さい。

みんなの回答

  • kei533
  • ベストアンサー率56% (60/107)
回答No.1

誰からも回答がないので書き込みました。閉鎖性海域ほど人間の活動による汚染物質(りん、窒素、クロロフィルaとフェオフィチン、TOCなど)の濃度が高まります。もちろん採水地点、深度、季節や海流でその濃度も変化します。各海域での測定は行われていますが、総説的な文献があるかも知れませんが、分かりません。 産業技術総合研究所 中国センターでは沿岸の環境調査を行っており、文献も公表されています。 http://unit.aist.go.jp/chugoku/     地質情報研究部門 沿岸海洋研究グループ    http://unit.aist.go.jp/igg/rg/evm-rg/ 公立機関の研究成果がテクノナレッジ・ネットワークでも検索してください。  http://www.techno-qanda.net/dsweb/  多くのデータ入力している大谷さんに直接質問してはいかがでしょう。 国土交通省 中国地方整備局 瀬戸内海総合水質調査も参考になります。 http://www.pa.cgr.mlit.go.jp/gicyo/suishitu/index.html  海域調査(データのダウンロードもできます)  http://www.pa.cgr.mlit.go.jp/gicyo/suishitu/tyosakaiiki.htm 独立行政法人 国立環境研究所 東アジア海域海洋環境モニタリング  http://www-cger2.nies.go.jp/marine/east/me.html  日本近海海洋汚染実態調査・海洋環境モニタリング調査について  http://www-gis.nies.go.jp/kaiyo/readme/file4.html 参考資料 瀬戸内海広島湾沿岸水中の重金属および希土類元素濃度レベル http://www.techno-qanda.net/dsweb/Get/Document-12862/H14研究発表要旨 水環境保全04AF-_1.pdf 沿岸域における密度成層と鉛直拡散係数の関わり http://www.techno-qanda.net/dsweb/Get/Document-15770/NEWS87.pdf 沿岸環境 http://www.techno-qanda.net/dsweb/Get/Document-6457/3325NIRE80.pdf 石垣島轟川のSSと栄養塩濃度 http://www.kenko-okinawa.jp/eikanken/syoho/shoho35/11isigaki.pdf 周防灘大分県沿岸域の水質変動 http://www.mfs.pref.oita.jp/planning/paper/bulletin/bull3%2019-25.pdf 東京湾における水質平面濃度分布の変遷と特徴 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kankyoken/report-news/2002/mizu7.pdf 金沢大学理学部地球学教室  海水の組成と循環 http://earth.s.kanazawa-u.ac.jp/Environmental_Mineralogy/sato/geohist_10/ 海の水 http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/ES_SK_K1.html 海水の組成と物質の分布 http://co2.ihas.nagoya-u.ac.jp/locb/member/saino/page035.html 東シナ海・長江河口域における懸濁粒子の元素組成に関する研究 http://www.emecs.or.jp/joint4/joint-pdf/pdf/p117.pdf

関連するQ&A