• ベストアンサー

電気部品の選定で困っています。

学校の勉強をまじめにしていなかったのが、いまになって・・・。教えてください。 コンデンサーと抵抗を並列に接続した回路(電源AC100V)を電源から切り離した1秒後にコンデンサーの両端の電圧が40Vになるように組み合わせたいのですが、抵抗が250Ωの場合コンデンサーの容量はいくつにすればよいのでしょうか。また、その算出方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59315
noname#59315
回答No.3

>切り離すタイミングは、オシロスコープを使い、波形の頂上(+-どちらか)を狙います。また、極性はプラス側マイナス側を問いません。 ●それって、結局はコンデンサーの端子電圧が141V(尖頭値)のときに電源を切って、抵抗に放電したときの過渡現象ってことですよね。

kanpei2
質問者

お礼

ありがとうございます。考え方をつかむことができました。

その他の回答 (3)

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.4

実際タイミング的には難しいと思いますが、机上の計算としては  1/C∫idt+Ri=0を基本に V=V0・e^-t/RC を導きこの式にV=40V、V0=100√2V、R=250Ω、t=1secを代入して C=3167.4μFと求められました。

kanpei2
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

交流ですから切り離すタイミングで電圧と極性が変わります。 無理な注文です。

kanpei2
質問者

補足

私の言葉が足りないのか、頭が足りないのかわかりませんが、補足させてください。 切り離すタイミングは、オシロスコープを使い、波形の頂上(+-どちらか)を狙います。また、極性はプラス側マイナス側を問いません。

noname#59315
noname#59315
回答No.1

切り離した1秒後にコンデンサーの両端の電圧が40Vになるように組み合わせたいというのは、交流(AC)では無理ですね。直流(DC)ではないでしょうか? 過渡現象については、下記URLが参考になると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1202949
kanpei2
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し勉強してみます。

関連するQ&A