• ベストアンサー

デベロッパーってどういう意味ですか?

よく不動産系の記事にデベロッパーという言葉を拝見するのですが、デベロッパーとして活躍、デベロッパーとして○○○○などと書かれているのですが、そもそも不動産におけるデベロッパーとはどういう意味でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

開発、宅地造成業者。 デベロッパーとは、デベロップ(develop)=開発する(動詞)人・会社。 あ、デべロップは英語。 (デベロッパーも同じ。和製英語では有りません)

その他の回答 (5)

  • muttyann
  • ベストアンサー率21% (78/358)
回答No.6

 お詫びを 就職して十数年経ちますが、ゼネラル・コンストラクターだと思っておりました。言い訳になりますが、就職した当初そう教わりました。恥ずかしい~

noname#17334
noname#17334
回答No.5

というか 英語の質問じゃなくて 不動産業界用語の説明求めていると思います。 和製英語があふれているのがわが業界でありますので あしからずご理解賜りますように。 それにしても デベ デベ  って言い方、昔買っていた猫が 出べそで デベって名前だったせいか とても違和感ありますが・・みなさんいかがですか? この際ゼネコンも ちゃんと ゼネラルコントラクターと呼べば こういう誤解もなくなります。 それとも最近はゼネコンさんのほうでゼネラルコンストラクターと名乗るようになったのでしょうか? 少なくとも米国にゼネコンは(日系以外)ありません。有名なベクテル社も総合請負はいたしません。

noname#17334
noname#17334
回答No.4

ゼネコンは総合請負業で ゼネラルコントラクターで間違いありません。 総合請負という契約方式は外国にないのです。 外国は分離発注 それかコンストラクションマネジメント CMです  コントラクト=請負です この業界に27年いますが、コンストラクター という言い方はしません。 ムキになって否定てますけど間違いは間違いなので(^^)

  • muttyann
  • ベストアンサー率21% (78/358)
回答No.3

 横槍を入れてすみませんが、 lease(リース)は名詞で「借地契約」、by leaseで「賃貸しで」です。 ゼネコンはgeneral constructor(ゼネラル・コンストラクター)です。日本では総合建設業を指し、建築工事も土木工事も行う業者で、マンション建設だけとは限りません。 agency(エージェンシー)だけで「代理店」を意味します。 全て和製英語ではないでしょうか。 developer(ディベロッパー)は、土地を所有者から買い、宅地用に造成(実際の工事は建設会社に発注するが、関連の建設会社を持っている場合も多い)し、建物を建てる(建設会社に発注、これも関連会社が多い)「宅地開発業者」です。 不動産業者はhouse realtorで、既存の建物の売買をします。

noname#17334
noname#17334
回答No.2

補足します。 マンションでは、土地を仕入れて、ゼネコンに建物を発注して 部屋を分譲する・・分譲事業者を マンション・デベロッパーといいます。 いっぱんに、不動産を区画・分譲する事業の事業主を デベとか デベロッパーとか呼びます。 賃貸   リーシング 建設の請負業 ゼネラルコントラクター = ゼネコン 販売代理   セールスエージェンシー などとともに、覚えましょう。

関連するQ&A