- ベストアンサー
公認会計士の学校の選び方とおすすめ
- 公認会計士の学校の選び方とおすすめについてまとめました。大阪・梅田近辺で通学または通信教育を考えている方に役立つ情報を提供します。
- TAC、LEC、クレアール、大原、Wセミナーなどの公認会計士の学校について詳しく調査しました。それぞれの学校の特徴や利点、デメリットについて解説します。
- クレアールでの通学がおすすめです。独自の指導法やVTRクラスなどが特徴で、梅田に校舎があります。ただし、他の学校も比較検討することをおすすめします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨年度合格の会計士補の者です。不肖ながら回答させていただきます。 まず、大前提として、会計士受験において受験予備校の選択が合否に及ぼす影響の割合は相当程度低いものです。やる気と相応の能力のある方なら、どこの予備校に行っても合格できるものです。逆の場合もまたしかりです。そのことを念頭において、聞いてください。 ・TAC シェア90%近くを誇る業界最大手です。すでにTACで教えられることが受験界のスタンダードとなっている感があります。全てにおいて無難です。 ・大原 シェア85%ほどの業界2番手です。TACと差別化を図るためか、TACでは扱わないような突っ込んだ内容のことも教えます。授業の内容はかなり良いようです。 ・LEC 一人の講師が担任として複数の科目を担当します。数年前にベテラン講師のほとんどが辞めてしまい、現在は若手講師が中心です。私の友人もここの講師をやっていますが、正直なところ、あまりお勧めできません。 ・クレアール 規模は小さいですが、指導方法が独特です。私の知り合いはここで一発合格しました。水が合えば、かなり良いと思います。 その他の予備校についてはあまりよく存じませんので、コメントを控えさせて頂きます。 全体的な傾向として、大手になるほどスタンダードで網羅性の高い授業及び教材が提供されます。そして、規模が小さくなるほどに差別化が図られ、講師の独自性が強調されていくようです。 また、可能であればなるべく通学したほうが良いでしょう。その方がモチベーションを持続できますので。 以上より、クレアールで通学ということでしたら特に問題はないと思います。その他ですと、やはりTACか大原にしておくべきでしょうね。 ちなみに私個人はLECとTACで主に勉強しておりました。
お礼
具体的な回答を有難うございます。 > ・TAC シェア90%近くを誇る業界最大手です。 やはり最大手ということで良いのですね。間違いはない、ということで。 > ・LEC 数年前にベテラン講師のほとんどが辞めてしまい、 そうだったのですか。なんか若い人ばかりだとは思いましたが。 先輩のご意見、非常に参考になりました。 > 可能であればなるべく通学したほうが良いでしょう。その方がモチベーションを持続できますので。 こちらもよく覚えておきます。
補足
更にいろいろ調べ、足を運んでみました。 TACは最大手の風格という感じがあり、会計士に力を入れているようですね。好印象でした。 大原とLECには魅かれるところがあまりなく、結局いろいろな都合上、クレアールで受講することにする予定です。