- 締切済み
公認会計士の専門学校について
公認会計士取得のための専門学校について教えてください。 現在、静岡県の浜松市で仕事をしているものです。 仕事をしながら公認会計士取得に向け専門学校を探しているのですが、 浜松市にあるのは「大原」のみで「TAC」は名古屋、「クレアール」は静岡市まで行かなくてはありません。 先日、浜松にある「大原」の説明会に行ったのですが、どうやら講義はすべて東京で収録したDVDを個人で専門学校内にある自習室で見て、個人で勉強し、質問は東京に電話して聞くというシステムのようです。 (これで昨年の浜松校の合格率は40%だそうです。) 大原なら答練等を近くで受けることができるというメリットはありますが、これでしたら、他の専門学校の通信講座で、家で勉強しても変わらないような気がするので、現在専門学校選びで悩んでいます。 これから、大原以外も説明を聞きにいこうと思っていますが、働きながら取得を目指す場合、実際どこの専門学校が一番効率よく短期間で合格をできると思いますか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gione25
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして、現在浜松市に在住していてTACのDVD通信講座にて 公認会計士講座を受講している者です。 主人の転勤で浜松市に住んでいますが、 結婚するまで、東京に住んでいました。周囲に公認会計士が何人かいますが、偶然皆TACで勉強していたので自然にTACを選んでいました。 浜松は大原だけなのでちょっと迷いますよね。 TACは教材のボリュームが多いです。現在もDVDがたまってきていて正直あせっています・・・(笑) 私は講座を受講する前に、TACの方に直接色々相談させていただきました。通信の長所と短所を主に聞きましたが、2008年度の合格者の中の成績優秀者(講師にスカウトする)の半分以上が社会人で通信教育をされた方だそうです。モチベーションが高いんでしょうね。学生の方と比べて。 クレアールはボリュームが比較的少ないらしいですね。 ただ、合格までの勉強量って学校によって変わるものではないと、個人的には思っています。短期間で合格するか否か、それは自分自身にかかってますよね。お仕事しながらでしたら、コンパクトな教材のほうがいいかな、とは思います。 いやーしかし、浜松は自習する場所もあまりなくて残念です。