- ベストアンサー
派遣の有給について
私は派遣会社で二年半働き、出産の為退職しました。出産後また同じ派遣会社に就職し、一年半経ちました。 会社からは半年毎に五日間の有給休暇を貰っています。 有給休暇は一年ごとに一日ずつ増えると聞いたのですが、私の勤めている会社は増やしてくれていません。 この場合会社に言って増やして貰う事は出来るでしょうか?出来るとしたら、出産前に働いていた時に増えるはずだった分の有給ももらえるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずはご出産おめでとうございます。 >有給休暇は一年ごとに一日ずつ増えると聞いたのですが、 >私の勤めている会社は増やしてくれていません。 >この場合会社に言って増やして貰う事は出来るでしょうか? との事ですが、まず有給休暇の条件は下記URLを見てください。 労働基準法で有給休暇の日数は決められています。 http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/05-Q01B1.html しかし、週の出勤日数、出勤時間によって条件が変わってきますので、youyoukさんの出勤日数、出勤時間を確認し、その上で労働基準法で定められている日数をいただいてないのであれば、派遣元に請求をしてください。 http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/05-Q01B2.html あと、 >出来るとしたら、出産前に働いていた時に増えるはずだった分の有給ももらえるでしょうか? との事ですが、こちらの方は一度契約を切ってのことなので難しいとは思います。 一度退職した時点で有給休暇はなくなっているのでこちらの方は難しいのではないでしょうか?
その他の回答 (3)
- kimu88
- ベストアンサー率61% (188/305)
人材業界の者です 派遣の場合の有給休暇取得に関してはいろいろ問題がありますよね。そもそも労基法自体が定められた時点では派遣という形態がありませんでしたので。 さて、本題ですが有給休暇は6ヶ月継続勤務かつ出勤率8割以上で初年度10日、以降♯3さんの言う通りです。労基法上は一度契約が終了するとその時点で未消化の有給休暇は消滅します(時効が主張できるのは、あくまでも契約が残っている内に取得する場合の前年分についてです)。そして新たに契約を結んだ場合は再び6ヶ月経過後に有給が発生します。 今回のyouyoukさんの場合は出産前とは完全に別の契約になりますので、出産後からカウントして6ヶ月経過で10日、1年6ヶ月経過で11日となります。よって、出産前についての有給の増加分についての主張はできません。出産後については堂々と主張できます。 ご質問の中に「会社からは半年毎に五日間の有給休暇を貰っています」と記載がありますが、6ヶ月経過後に5日間有給が発生し、さらに6ヶ月経過後5日間という具合なのでしょうか? もしそうだとすると、この適用自体が労働基準法に違反します。 労働基準法に定められている法律について「労働者に不利」な定めは無効になります。(労働者に有利な定めは有効!)本来6ヶ月経過時に10日間貰えるものが5日間しか貰えないというのであれば「労働者に不利」にあたるからです。 ※補足 最近では、契約満了後1ヶ月以内に再契約した場合は、それまでの有給を引き継げるなど社内規定を設けている派遣会社が増えてきていますが、これはいわば派遣という契約形態を考慮した「労働者に有利」な社内規定です。 簡単ですが、参考まで。
お礼
半年毎に五日間有給発生というのも本来はいけないのですね。この事についても会社に質問してみたいと思います。ありがとうございました。
- motyoko
- ベストアンサー率19% (20/104)
こんにちは。 私も少し前まで派遣で働いていました。 有給の仕組みって結構、わかりにくいですよね。私はTS(大手)からの派遣だったのですが、それでももめたことがあるくらいです。 有給休暇の増え方については、労働基準法第39条に定められています。 勤務日~6ヶ月目で10労働日付与 勤務日~1年半後に11労働日加算 勤務日~2年半後に12労働日加算 勤務日~3年半後に14労働日加算 勤務日~4年半後に16労働日加算 勤務日~5年半後に18労働日加算 勤務日~6年半以降は20労働日加算 youyoukさんの場合、出産後の有給に関して 6ヶ月目で10労働日、更に1年経過した後に11労働日加算されるため、現時点で21労働日(未使用時)付与されていることになります。 ただ有給休暇にも時効はあり、これは労働基準法115条に定められています。 持ち越しは翌年度までということなので、前回勤務分にかんしては請求できないのでは?と思います。 もしもっと詳しく知りたい、相談したいということであれば、労働基準監督局へ行かれることをおすすめします。 補足ですが、フレックス制など、例えば1ヶ月160時間までは通常の時間給、超過分にかんしては時間外計算となる場合、 1日8時間労働で20日勤務して、1日有給をとったような場合は8時間分は時間外勤務で計算されます。 私はこの件で派遣元と1年もめた末、未払いの有給休暇をゲットしました。。
お礼
回答ありがとうございます。出産前の分はあきらめるにしても、出産後の分はちゃんと請求しようと思います。
- ryu-i
- ベストアンサー率37% (20/53)
続けてになり申し訳ありません。 私も派遣元をいくつか経験しましたが、有給が増えない会社はありませんでした。(私の勤めた派遣会社はS.S、T.S、C.Aの3社です。S.SとT.Sは大手ですね) 何故、そんな会社がなかったのかというともちろん労働基準法違反だからです。 >前に一度派遣会社の私の担当者に有給が増えないのかと聞いたの >ですが、話を先延ばしにされてごまかされているような状態です。 との事ですが、これは会社側が有給分の給料を払う事を拒否していることになるからです。 派遣社員の有給休暇分の給料は派遣先が支払うのではなく、派遣元が支払うからです。 なので、派遣元が少しでも自社の負担を少なくさせようとして増やさない、ごまかし続けるという事をしているのだと思います。 派遣元の担当さんに「労働基準法違反ではないですか?明確な返答がいただけなければハローワークに相談をしますが?」と訴えてみてはいかがでしょうか? 法が認めている労働者の権利ですので、強気で臨んでいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございました。強気で訴えたいと思います。
補足
ryu-iさんありがとうございます。 私の場合、週五日、一日7.5時間働いていて、全労働日の8割以上出勤しているので、有給休暇の条件は満たしていると思います。 説明するのを忘れたのですが、前に一度派遣会社の私の担当者に有給が増えないのかと聞いたのですが、話を先延ばしにされてごまかされているような状態です。 派遣会社によっては有給が増えない会社もあるのかと思い、それが法律的には違法なのかお伺いしたいです。違法であれば、こちらも強く要求することが出来るので・・。 よろしくお願い致します。