締切済み 対数方程式の問題が解けません 2005/04/03 16:13 2^(x+1)=5^(1-x) (2を底とする対数をとる) が解けません。 回答お願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 ymmasayan ベストアンサー率30% (2593/8599) 2005/04/03 17:37 回答No.2 課題に回答すると規約違反ですのでヒントのみ。 log22=1 log25=log2(10/2)=log210-log22 log210=(log1010)/(log102) 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) marth ベストアンサー率36% (24/65) 2005/04/03 16:26 回答No.1 答えを書くと勉強になりませんので、ヒントのみお出しします。 1)両辺の常用対数(log_10)をとってみましょう。 2)log_10 5をlog_10 2で表してみましょう。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 対数の方程式 2×log(底が2)x=1というxの方程式を解きたいとき log(底が2)(xの2乗)=1としてxの2乗=2だからx=±√2 真数条件からx=-√2とはならずにx=√2だけが解になるという推論は正しいのでしょうか? 2を対数の中に入れた時に条件が弱くなったからx=±√2はたんに解の候補にすぎなくて、それらが解かどうか確かめないといけないのではないでしょうか?真数条件をつかったとしてもx=√2が本当に解かどうかわからないのではないでしょうか? もちろんlog(底が2)x=1/2としてx=2の1/2乗とすればこの話は回避できるんですがそれはそれとして。 指数、対数の方程式 こんばんわ。 指数と対数の入った方程式を解きたいのですがなかなかうまくいきません。 問題はこうです。 8x^2<64xln(x)です。lnはlog2、2は底です。 ちなみに自分でやったのですが8xで両辺を割って x<8ln(x)となり左辺を変形させて ln(2^x)<8ln(x)とし 底は1より大なので 2^x<8xとまではできたのですがここから行き詰まってしまいます。 どのようにしたらよいのかご指導お願いします。 指数対数の問題です! 238番の解答の最後で、 「t=3で最小値1をとる。」 とありますが、 t=3^x+3^-x=3 において、両辺に3を底とする対数関数をとると、 x-x=1 となり、t=3は不適のように思えてしまいます。 どうしてt=3で良いのでしょうか。 どなたか回答よろしくお願いします🙇♀️ 対数の問題がわかりません! S={(x,y) | x,yは整数、2+log10(6-x)(6+y)>=2log10(y-x+9)} (10はすべて対数の底) とするとき、Sの要素の個数を求めよ。 という問題です。よろしくお願いします。 対数の問題 見当がつきません この2つの対数の問題が解説が無いため全く解き方、考え方がわかりません 問題:次の式x^rの形に直せ。a,b,xは正の数で、b≠1とする。 (1)10^log10 x (2)a^logb x ※log10 x、logb x はそれぞれ底が10,bです 対数の書き方がわからないので申し訳ありません。 解き方、考え方をできるだけ詳しくお願いします;; 因みに答えは (1)x (2)x^logb a です。よろしくお願いします 対数の問題です 対数の問題です log[a](x)-3log[x](a)>2 (x,yは真数条件かつ底なのでx>0,a>0,a>≠1,x≠1) 底をaに揃えると log[a](x)-3/log[a](x)>2 ⇔{log[a](x)+1}{log[a](x)-3}/log[a](x)>0 ここまでは良いのですが、この先の場合わけの解説がよくわかりませんでし答えは 0<a<1のとき1<x<1/a,0<x<a^3 a>1のとき、1/a<x<1,a^3<x でした できるかぎり詳しくご教授頂けると幸いです 対数 2を底とする6の対数ー4を底とする9の対数は、いくつになりますか? よろしくお願いします。 対数の底の取り方 例えば3^x=5^y=√15の各辺の対数をとるとき、 答えでは10を底としてるのですが、 どんな数を底にとるか、見付けるコツはないんでしょうか?? 対数 負 X を求めよ、という問題です。 [log 9(←底)4)] _+ [log 3(←底)x ] = 3 底を3に統一して解きました。 途中式は省きますが、最後の方でlog3(←底)4x^2 = 6 4x^2 = 3^6 x^2 = 3^6 / 4 ここで x = +27/2, - 27/2 と思ったのですが答えは 27/2 のみです。 対数、というのは負も有り得ますよね? 何故この答えはマイナスを含まないのですか? 対数螺旋の方程式と書き方について こんにちは。 対数螺旋について調べているのですが、対数螺旋の曲座標の方程式はよく出てくるのですが、X-Y座標の方程式はあまりでてきません。X-Y座標の方程式というのはないのでしょうか?あるのなら、その方程式の意味まで教えていただけると助かります。 またExcelを使って対数螺旋を書くやり方があれば、教えてください。 よろしくお願いします。 対数の連立方程式についておしえてください。 1. 2^x+3y=4^y+2 log3√x+log3√y=1/2 2. 4(log10x)^2+2log10y=1 x^2・y=10 1の問題のlogの対数は3で1/2の読み方は二分の一です。2問題のlogの対数は10です。 対数の方程式・・? 4^x+1 - 2^x+4 + 5a + 6 = 0 という問題で、答えは6/5<a<2 累乗根の問題として考えてもなんだか 過程が解けないので対数を使うのかなーと思うんですが手が進まず・・。チャートにもaとかまじった問題が載っていないのでどうしようかと思ってます・・・。 対数について 対数の根本の意味をあまりよく知りません。 常用対数は底を10として扱い膨大な数を簡単に計算できるということで便利だと思うんですが、自然対数はどうなんでしょうか。 対数を微積分するためにあると良いんだという事を聞いたことはあるんですが、すっきりしません。対数の微積分を考えるのに底が10の自然対数では不自由なことが起きるのでしょうか? また、e ≒ 2.7182818284 5904523536 0287471352… ということですが、なぜでしょうか。 アドバイスお願いします。 対数方程式の解き方が分かりません log2x+log4(4-x)=3/2 という問題なんですが、大まかな流れとして 1、カッコを外す 2、1を右に移項 3、底の変換公式で底を2に揃える 4、両辺に2を掛ける 以上のようにやると 2log2x-log2x=1 x=2 となると思ったんですが、正解とは異なります。 やり方としてどこが間違っているでしょうか? よろしくお願いします!!<m(__)m> 対数方程式の問題 log(x-1)+log(5-x)=log(2x-a) (全て底2です) の実数解の個数を定数aの値によって分類せよ。 質問:なぜわざわざy=f(x)とy=2xの共有点のx座標を求めなければいけないのか?y=aをグラフ上で動かすだけで共有点の個数はわかるのではないか?どうもわかりません。わかりやすく教えてください。 対数のある問題の解き方がわからないです…教えてください こんにちは。 次の問題(対数の底を()で括っておきます)の解き方がどうしてもわかりません。 変換公式を使うのか?どこで使うのか?考えてみたのですが… 教えてください。 log(3)2*(log(2)10-2log(4)15)+log(3)3/2 です。 答は0らしいのですがどうも… お願いします 対数の問題 高校の対数の問題がわからないので教えてください(答えまでなくても方針やヒントだけでも構いません。 (I)x^2+(log25)x+log(5/2)=0 の二つの解をα、βとする。(α<β)底は10である。次の値を求めよ。 (1)α (2)10^α+10^β (3)10^(αーβ) (1)は二次方程式を解いてα=ー1を出しました。(2)(3)をどうやって求めればよいのかわかりません。。。 (II)自然数a,bについてa^(5/2)b^(3/2)の整数部分が6桁で、a^(3/2)b^(-5/2)は1より小さく、少数第6位にはじめて0でない数字が現れる数のときa,bの桁を求めよ。 これは 10^5<a^(5/2)b^(3/2)<10^6 10^(-6)<a^(3/2)b^(-5/2)<10^(-6) としてそのあと全くわかりません。。。 (III)log(x^2+y^2-sin^2θ)>log(cos^2θ-x^2-y^2) 底はa の表す領域が存在する時のθを求めこの領域の面積をθで表せ。 (0<=θ<π) θの範囲は真数条件から0<=θ<π/4 3π/4<θ<πと出せました。でも面積がわかりません。。。 どれか一つでもよいのでヒントなり解答なり教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。 対数方程式 log9 X = X^2 - 2 の解き方を教えてください。 log の底は9です。 対数方程式 (1)log[2](x^2-x-18)-log[2](x-1)=3 (2)log[3]x-log[x]81=3 (3)log[4](x+2)+log[1/2]x=0 []内の数は底を表しています。 よろしくお願いします 対数とは,何ですか? 対数とは,何ですか? 例えば広辞苑(岩波)には,「N= a^b(aのb乗)という関係を満足する実数bの値を,aを底とするNの対数といい,b=logaNで表す.Nをbの真数という」とあります. このbとは「指数」ではないでのすか?同じく広辞苑には,指数とは「ある数または文字の右肩に付記し,その累乗を示す数字または文字」とあります.この説明は,まさにbが指数であると言っていると思います. と言うことは,指数と対数は同じものを意味することにならないでしょうか?対数とは何なのでしょうか? また,指数関数とは,y = a^x(aのx乗)の形で表され、指数であるxが変数だから「指数関数」と呼ばれると,理解しています.そして対数関数を考えると,y = logaxの形で表されるのですが,真数が変数になっています.ですからy = logaxは,「真数関数」と呼ばれるべきではないでしょうか?でも,対数関数と呼ばれています.対数とは何なのでしょうか? 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど