- ベストアンサー
勉強中の音楽
勉強中に音楽をかけることはいい効果がのぞめるのでしょうか?望めるとしたらそれはどうな効果があるのでしょう?また、音楽をかけるとしたらどのようなジャンルのものがいいのでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 専門家じゃないので、ご参考にはならないかもしれませんが、経験から・・ 勉強しなきゃならないけど、イマイチ気分が乗らない時は、お気に入りのクラシック音楽をかけて、気分を上向かせるようにしてます。 クラシックでも、あんまり激しい音楽のものより、静かな音楽の方が気が散りませんね。 あと、普通のPOP MUSICも聞いてみましたが、歌詞があるとつい聞き入ったり、歌ったりして気が散ってしまいます。 私の場合は、勉強に集中しだすと無音が一番イイみたいです。 お勉強、がんばって下さい^^
その他の回答 (1)
- Viper-ei
- ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.1
数学の計算問題など単純作業をするときは音楽はいいと思います。音楽は自分のお好みの音楽を小音量で聴くことがいいです。 効果としては、音楽以外の雑音がないので(親・テレビ等)集中できる。また自分の好きな音楽を聴くことで、自分のリズムで問題を解き進めることができる、といったものがあると思います。 しかし、暗記科目(社会・英語・古典等)は、覚えることよりも音楽に頭がいって集中できないので、あくまで単純作業のときに音楽を聴くといいと思います。
質問者
お礼
単純作業のときにだけ使うようにします。ありがとうございました
お礼
歌詞がないものというとやっぱりクラシックですね♪アドバイスありがとうございました