- ベストアンサー
お酒が強くなりたい・・・
私、お酒がすごく弱いんです。 この間も、友達とケーキ屋でケーキを食べたら、 ブランデーが入っていたようで、顔が真っ赤になって 酔っ払ってしまいました。 先日は、冷麺を食べたら、消毒用に入ってたアルコールで 酔っ払ってしまいました。 しかも、冷え性を治そうと「養命酒」を説明書にあった 半分の量飲んだら、ひっくり返ってしまいました。 もちろん、お酒なんて、カップに5分の1飲んだら 出来上がってしまいます(涙) もう、「弱いのカワイイ」とかのレベルじゃありません!! 社会付き合いができないっていうか、 みんな飲んでるときでも、一人ジュースってどうよ?ってカンジだし、 なんだか仲間に入れなくてさみしい・・・。 危なくて男の人と飲みにもいけないし・・・。(←イヤな思い出あり) せめて、人並みに強くなる方法はないでしようか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お酒に強くなリたいなど考えない方がよいと思いますよ。 飲めない人が何か心の中に不満があって無理に飲むと目が据わり酒乱等で色々な失敗の繰り返しで一緒に飲む人も迷惑をかける事になりますよ。 隣にいた怖いアンちゃんに絡んだり夏場はそこらにほって置いてもいいんですが冬場は凍死の危険があるので自宅まで送らなければならないし、酔っ払いの体の重いこと。 特に女性の場合は通行人は嬉しそうな視線を向けてくるし、折角高いタクシ-代を払って送っても御両親から白い目で見られたりで飲めない人と飲むとろくなことはありません。 rinochanさんは飲めないなら酒の席で話題を豊富にして皆との交流を深めることに専念される努力をされたほうが賢明と思いますよ。
その他の回答 (8)
- daichan34
- ベストアンサー率20% (44/220)
こんばんわ。 かなりの飲兵衛の自分が言うのもどうかと思いますが、飲めないのであれば無理して飲んでくれないほうが、のんべえの立場で言うと気が楽なんですが。後の世話が大変だし。なかには下心丸出しで無理強いする輩もいるようですが、そんなものは無視!! そのかわりソフトドリンクだけでもその場の空気になじむこと。その場の空気になじめれば周囲の人も無理には進めないと思うし。 どうも体質的にお酒がダメなんじゃないかと思われますから、お酒に強くなる方法を考えるより、シラフでハイテンションになれる工夫をしてみましょう!
- suuzy-Q
- ベストアンサー率12% (83/664)
こんちは!! おいらも、rinochanさんほどじゃないけど、 ほとんど飲めないし、そんなに飲みたくもないのさ。 でも、誰よりも五月蝿かったりスル。だから、あんまり親しくないヤツラからは、 呑み助だと、思われちゃってるよーだ。友達には、安上がりなヤツ~と、 うらやましがられているぜ。 近頃は、飲めない人にお酒を強要するなんて、野暮っちいと、いう風潮になって来ていると、思うんだけどなあ。女の子に、こんな思いさせるなんて、周りが悪すぎっ!! rinochanさんも、「私は飲めないけど、お酒の場は嫌いじゃないから、仲間に入れてね~」くらい言っちゃって良いんじゃないの? (くれぐれも介抱係りにされないようにね) どうしても、強くなりたいんなら、飲んでもしんどくならない量を、毎晩、寝しなに飲む。 続けていけば、だんだん、酒量は、増えると思うよ。でも、体質的に、無理とわかったら、 やっちゃダメ。お酒を飲むのは、世の楽しみの一つだけど、 全てってワケじゃないんだからさ!!
- ukimaru
- ベストアンサー率22% (10/44)
ちょっと飲んだお酒でそこまで体に出るのであれば、無理して飲まないほうがいいと思います。 私の友人にも全く酒が飲めない人がいますが、それでも飲み会には参加してますよ。一番お酒が飲めない人が一番大騒ぎしていたり(笑) お酒が飲めない(強くない)を理由に参加しないよりは、「ジュースでもいいなら参加するよ!」って言ってくれた方が誘った側も納得するし、それを機会にまた誘ってくれると思います。 rinochanさんはちゃんとみんなと飲みに行ってるのだから、社会付き合いは合格ですよ。
- ryuiti
- ベストアンサー率22% (42/185)
気持ちはとっても良くわかります。お酒は美味しく楽しく飲みたいのに同じように飲めないと辛くなりますよね。 お酒が強いということはアルコールを分解する酵素が肝臓にあるかどうかにかかってきます。この酵素はアングロサクソン系(欧米人)には必ずあるものです。ところが東洋系人種にはこの酵素がまったく無い人までいるのです。西部劇などでウイスキーを一気飲みするシーンがありますが、マネのできないことなのです。ロシアを訪問した日本の要人がウォッカの乾杯で倒れた話は有名です。はるか大昔アジアに一人の女性が存在し、この女性がまったくこの酵素を持っていなかったことから始まったということが今ではわかっています。しかし、この酵素がなくても、毎日少しずつお酒を飲めば別の分解酵素が出来てきて多少は飲めるようになりますが、無理は禁物です。 余談ですが、お酒を飲める人を「上戸」飲めない人を「下戸」と言いますが、これは昔中国で万里の長城のような城壁の守りをしている兵士たちが、夜の守りのときに寒いので差し入れをしてもらうのですが、上部の守りは風が強くて寒いのでお酒を、下部を守る人には食べ物をもらえたのです。そこでお酒が好きな人が上で苦手な人が下と別れてきたのです。それでいつのまにかお酒を上の戸に差し入れたことからお酒好きを上戸と呼び苦手な人を下戸と呼んだのです。面白いですね。(お酒の話として使ってください)
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
多分rinochanさんはお酒の席が好きなんですね。たとえお酒に弱くても、もしそれでイヤな思いをしていれば「人並みに強くなりたい」なんて思えないですよ。かえって「もう絶対お酒なんて飲むもんか!」となっても不思議ではありません。 ということは充分お酒の席で楽しめているので、弱いのに無理に飲むこともないと思います。お酒なんて普段のストレスの発散にすぎません。味が美味しくて飲んでるのも少しはありますが、美味しいのならあえてお酒でなくてもいいものだと思いませんか?多分皆さん酔いたいから飲んでいるのではないんでしょうか。←勝手な言い分です(^^;) とにかく、こればかりはrinochanさんの意思とはまったく違うところで作用しているものなので、あまり無理せずその場を楽しく過ごすことを重視しましょうよ。 (それにお酒はカロリーが高いですから、ダイエットには飲めない方がいいですよー)
- ebisu50
- ベストアンサー率22% (100/444)
赤ちゃんのときにお尻に青いあざ(蒙古斑)がある民族は体質的にアルコールに弱い民族とされています。 あなたもそういう体質ではないかと思います。 まずアルコールパッチテストをしてみましょう。 カット判に市販の消毒用アルコールを染み込ませ二の腕の内側のやわらかいところに10分くらい張ってください。はがして10分くらい様子を見ましょう。 赤くなっていたらあなたはアルコールを解毒する酵素が足りないタイプです。 アルコールを飲むと呼吸不全などを起こしやすいですから、気をつけましょう。 ただし、薄いアルコールを飲みつづける内に多少は酵素が増えることも期待できますが、くれぐれもお気をつけて。飲むより雰囲気で酒飲みに負けない練習を。
- sdaru
- ベストアンサー率22% (94/409)
お酒の強い弱いは次の3通りです。 先天的に強い人、ある程度飲むことを続ける強くなる人、先天的に飲めない人。 これは肝臓がアルコールを分解する能力があるかないかで決まります。 先天的に分解能力の無い人は粕漬け1切れでも酔います。 男の人でも幾らでもいます。女の人でも斗酒なお辞せずの人もいます。 貴方は幾ら訓練をしても強くはならないタイプのようです。 肝臓のアルコール分解能力が無くても肝臓が悪いわけでは有りません。 無理して強くなろうとすると逆に周りに迷惑と言うことも有ります。 酒を飲み過ぎて肝臓を悪くし禁酒している人でウーロン茶で場を繕う人が 幾らでもいます。無理に強くなろうとしないで下さい。体を壊します。 他のコミニュケーションの方法を考えるほうが良いですよ。 呑み助の男からのアドバイスです。
- ami_mizuno
- ベストアンサー率9% (7/73)
良く吐くまで飲んでそれを繰り返していくうちに強くなる、 って聞きますけど、当てになるかどうかわかりません。 後、お酒に関しては、体質的にもともと駄目な人もいるんで いろんな方法を試す場合にはご注意ください。 私は(身体的理由で)お酒はまったく駄目なんで、 むしろ少しでも飲めるrinochanさんが羨ましいくらいです。 あと、 >社会付き合いができないっていうか、 >みんな飲んでるときでも、一人ジュースってどうよ?ってカンジだし、 >なんだか仲間に入れなくてさみしい・・・。 これに関しては、rinochanさんがお酒を飲んでいる人以上に盛り上がってしまうというのも手だと思いますよ。