• ベストアンサー

"a lot of has been done about that"

"a lot of has been done about that"はどのように訳せば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

基本的にはいいと思うのですが,All the shutters and vents, etc.は後のhave been removedの主語になっています。a lotですので,「すべて」ではありませんが,残っているというより,「十分手を尽くしてきた」という意味合いだと思います。いろいろ例文を見ても,「まだ足りない」よりも,「Aについては十分だが,Bについてはまだだ」というようなものが多かったようです。

bagoo55
質問者

お礼

再度のご回答有難う御座います。 確かに他のサイトを見ると「Aについては十分だが,Bについてはまだだ」みたいな表現を表すために使用しているように思います。 もう少し調べてみます。 有難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • werry
  • ベストアンサー率14% (12/81)
回答No.4

1番日本語的に訳せば「ちょっとやりすぎちゃったかな」って感じで度が過ぎたようなときに使いますよ!

bagoo55
質問者

補足

早速の回答有難う御座います。 ”http://www.irm.org/dieseldept/restoration/milw33c/”にある、”A lot has been done since the last update here. Most of the skin on the firemans side of the cab has been replaced. All the shutters and vents, etc.” という文があります。 この文の意味が解れば助かります。 宜しくお願いします。

回答No.3

このままで正しいとすると、ちょっと口語的ですね。 "a lot of 'has been done about that'" と取るべきなんでしょう。 日本語で似た例を無理に作ると、「『と思う』とか『べき』とか言うのは聞き飽きた」 みたいなことになるでしょう。 文中に引用句が入っている文は、解釈するときに 引用符を補わないと文法的に間違った文に見えてしまう、そういう例です。 A has been done about that B has been done about that ・・・・・・・・ AとかBとかいろいろのことがなされてきて、 それらをひっくるめて "a lot of 'has been done about that'" と言っているわけです。意味的には "a lot of what has been done about that" と同じで、ニュアンスだけ違います。 訳すとすると「それについてなされてきたたくさんのこと」 となるでしょう。

bagoo55
質問者

補足

すみません。質問が間違えてました。"a lot has been done about that"が正しい質問です。 宜しくお願い致します。

回答No.2

"a lot of has been done about that"??? a lot ofの後に"things"とか何かついてないですか? もしthingsとかがあれば、「それについて沢山のことがされてきた」とかって訳せるような気もするんですが・・・なんかこのままであってるのかなぁーっと・・・ 回答になって無くてごめんなさい。 

bagoo55
質問者

補足

すみません。間違えてました。"a lot has been done about that"が正しい質問です。 宜しくお願い致します。

回答No.1

a lot has been done about thatならば,「そのことに関して,たくさんのことがなされてきました」となります。a lotはmany, muchと同じ意味です。many, muchの後に名詞が来る場合は,a lot of+名詞となり,単独の場合はa lotです。ここでは「たくさんのこと」という意味のmuch(単数扱い)と同じ意味のa lotです。

bagoo55
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 ”http://www.irm.org/dieseldept/restoration/milw33c/”にある、”A lot has been done since the last update here. Most of the skin on the firemans side of the cab has been replaced. All the shutters and vents, etc.” という文があります。 この場合、「ここでは、最後の更新以来たくさんのことがなされてきており、Firemansの運転席部の外装部分を 全体的に取り替えられた。シャッター部や排気口などを含め全て。」と訳してみたのですがどうでしょうか? また、” A lot has been done”には、何かがまだ残っているような意味合いがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

関連するQ&A