• 締切済み

自信が持てません。。。

就職活動中、どうしても自分に自信が持てなくなります。今の私が良い例でして、今回アドバイスを頂きたく書き込ませてもらいました。 原因としては、 1 特に就職に活かせる資格を持っていない(免許くらい) 2 周りが一流大の人だったりと、学校的に引け目を感じる(一応有名理系私立大学です。) 3 理系なのに営業志望で、専門性をアピールしているわけではなく、やる気の部分が強い 4 聞いたことのある企業を中心に回っている為、いわゆる「高望み」をしすぎているのではないかと思うようになってきた 以上のようなことが挙げられます。 正直、志望企業のランクを落とした方が良いのでしょうか? 私としては、自分が本当に行きたい企業を選んでいた結果、周りを見渡して臆病になっている感じがするのですが、大して他の学生と変わり映えのない能力の人間が、気持ちだけで強気の就職活動をするのは無謀なんでしょうか? 励ましではなく、冷静な第三者的視点の意見をお願いします。

みんなの回答

  • pixus990i
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.5

リストアップしておられることが理由で就職活動に自信が無くなるというのなら、それが消えてなくなる就職活動をすればいいだけだと思います。 自動車免許があれば十分と言う企業で、自分より世間の評価が劣る大学の学生が多く集まり、やる気を求めている企業、そして、聞いたことの無い企業も対象にする・・・・ということです。 そもそも就職活動というものをどういう風に理解されていますか? 企業で仕事をし、その対価として収入を得て生活が出来る状態を作るための活動が就職活動ですよ。企業からすれば、企業として利益を獲得する上で貢献できる人間を求めているわけです。 企業が一番重視することは、自社に貢献できる人材であるか否かです。「役に立つか否か」です。資格を持っていようが有名大の出身者だろうが、「この人材は使える」と判断できない人間については、採用するはずがありません。 資格の有無とか大学名とかそういう表面的なことを気にする前に、自分が企業活動に貢献する人材として価値があるのかどうか、企業の目から見て魅力ある人材であるかどうかを考えてはいかがでしょうか。 ただ、そうは言っても、所詮新卒の大学生ですから、「人材としての価値」「専門性」というのも難しい話です。ならば、学生の立場として見せられるものを最大限に見せるしかないでしょう。それは第一にやる気や意欲ではないですか?もちろん、志望動機も大切でしょうね。やる気や意欲との整合性を問われるでしょうから。 有名理系私大ということであれば、十分じゃないですか。就職活動は企業とあなたの一対一の勝負の場なんですから。他人のことなど考える必要はないでしょう。自分が出来る精一杯のことをして、後は結果を待つだけですよ。下手に他人を意識して力が出せなくなると、損をするのはあなただけです。あなたが結果をコントロールすることはできません。ならば、毎回、出来ることをベストを尽くしてやるだけでしょう。 理系で営業をやっている人間はたくさんいますよ。例えば有名商社でも、第一線の営業マンが理系の出身者だったりします。 企業名優先で応募先を選ぶと、確かに「高望み」ということもあり得ます。そういう場合は、自分なりに「高望み」「妥当」「やや妥協」のように企業グループを作って活動してみてはどうでしょうか。

noname#15194
noname#15194
回答No.4

 貴方のように感じている学生はたくさんいます.  基本的に学卒の場合,理系or文系,資格や専門性は企業はさほど当てにしていませんので,心配する必要はありません.それらは中途採用の際に非常に重要な要素となります.(普通自動車免許は必要ですが).  なお,社会全体を数100ページの本に例えると,ほとんどの学生は,今の段階では,その表紙1ページ分だけの力量(企業研究を一生懸命やった学生もせいぜい表紙と目次数ページ程度)しか持っていません.つまり,「差がない」ということです.  よって,そのΔ(デルタ)の競争に勝つには,貴方だけが持つ光るところ(セールスポイント)を探しだし,それを上手く面接官にアピールすることだけ,だと思います.  受かる人は,自分を上手くアピールし,その僅かなΔ(デルタ)の部分が他の学生に勝っているのです.  従って,自信を持つことが,結果的に自分のアピールにつながり,良い方向に向かうのです.  頑張って下さい!

nanasi-774
質問者

お礼

有難う御座います。 誰でもそうですが自分を売り込むなんて本当に初めてなもので、周りを見るととても気弱になっていました。 差が有るか無いかはともかく、自分にできることを精一杯アピールしたいと思います。

回答No.3

リクルータもやっているものですが、第三者的に ・売り込める資格がない ・一応有名理系私大出身だが、引け目を感じる ・聞いたことのある企業ばかり受けていて高望みなのではないだろうか ブランドにこだわりすぎているようですね。 実際仕事をしていく上でブランドほど当てにならないものはありません。 面接官もいろいろでしょうが、私は毛並みのいい志望者ほど厳しく選定してしまいます。 「~大生なのにこの程度ならいらないや」てなものです。 また、とても気になったのが、 ・志望企業の「ランク」を落とした方が良いのでしょうか ブランドやランクが志望動機なのであればやめておいた方が良いでしょうね。時間の無駄です。 ゲームじゃないんですからランクも何もない。 学生風情にそんな視点で判断された企業がどう感じるかわかりませんか? と、自信喪失気味の人にきつい書き方をしましたが、私が就職活動をしていたときにも、 周りの学生の学歴や資格がとても気になったものです。 私は分系で営業志望でしたが、営業には当然商品の専門知識が必要ですから、 技術の知識がある方が有利なのです。 ですから、有名国立大学理系~などという面子と集団面接のときなどはかなり嫌でした。 しかし実際のところ、関係なかったなという感想です。 営業は売り込むのが仕事ですよね。今は自分という商品を売り込むときですよ。誰よりもよく知っている自分を売り込むことができないのであれば、他人が作った商品を売り込むことなど到底無理でしょう。 どうすれば自分を買ってくれるか。よく考えてください。 営業は自分が「これはよい商品だ」と思わないと売れないです。相手にすぐ見透かされます。 よい商品なら、自信をもって売れますよね。

nanasi-774
質問者

お礼

ご指摘有難う御座います。 そうですね、自分で本文を見直した限りでは、とても傲慢な文の書き方をしているとは感じました。 「ブランド」という考え方はとてもマイナスイメージに取られ勝ちですが、私もそうであるように、世の中の学生の視点ではブランド志向で物を考える人がまだまだ多いのもまた事実で、逆にそれにこだわりすぎたから今回の不安が募っているということも考えられます。 とにかく、アドバイスを頂いてスッキリしました。これからも自分という商品を売り込む為に頑張りたいと思います。

  • TALLY-HO
  • ベストアンサー率29% (103/354)
回答No.2

1,免許も立派な資格です。通勤に有利と判断されますし。  というかいきなり実務に使えるような資格を持ってる学生って  そうはいません。資格に重点をおく専門学校生ぐらいです。  最近の企業は即戦力よりもその人の将来性を見てますから、  現時点で資格を持ってないことは大して不利じゃないです。 2,有名なんでしょ?堂々としていましょう。  むしろ学歴に引け目を感じてる事を悟られるとまずいです。  どんな大学であれ、自分がそこで何をどう頑張ったかを  上手く話せれば問題ありません。 3,理系,文系と強く意識してる先進国は日本ぐらいです。  自分は話し方が上手いとかどんな友達とも仲良く話せるとか  アピールする人は馴れ馴れしいだけだったり社会人としては  通用しないしゃべり方の人が大半であると人事は知っています。  それよりも強いやる気と、それをやりたい理由をしっかり  話せる方がいいです。 4,よく目にする、耳にする企業だけが優良企業とは限りません。  むしろ名前も知られてない一流企業の方がはるかに多いです。  なのでよく聞く名前ばかり受けてても高望みじゃないですよ。 >大して他の学生と変わり映えのない能力の人間が、 ということは、あなたみたいな人が同じ企業を受けてるんでしょう? なぜあなただけが引く必要があるんですか? 強引になったりうるさい奴にならない限り、強気に売り込めるのは 利点です。大体、大学なんて入社後5年もすれば関係なくなります。 有名大学に努力できる人が多いってだけで、入社ン年後の差は 本人次第です。つまり大学の差は入社直後だけです。それを知らず 大学名だけで落とすような会社はこっちから見限りましょう。 ただ、有名企業ばっかりしか受けてないとかないですよね? 内定1個あると気持ちの余裕が5000pointぐらい違います。 練習にも滑り止めにもなりますし、中堅企業もうけておきましょう。

nanasi-774
質問者

お礼

有難う御座います。 少し気持ちにゆとりが無くなってたのもあって、TALLY-HOさんのような考え方を見失っていたような気がします。 ただ、中堅も受けたんですが、初めての面接でやりたいことがアピールしきれずに三次で既に一度落とされてしまったことも私の不安を煽ったという点もあります。とにかく、一度気持ちを切り替えて望んでみます。

  • juntino
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

就職に活かせる資格? 一般的に言うともってないよりはもっていたほうが良いなんだが、そんなものは仕事上はあまり必要ないのだよ実は...(特別な専門職の場合は別だよ) 負けない気持ち、がんばる気持ち、前に進んでいく気持ち、そのためにどうするか?といった工夫...社会人はこれが一番の武器です。 それから大学がどうこうとか若いんだから考えるんじゃないよ! お勉強だけができる人たちが世の中を牛耳っちゃったらどうなるとおもう?想像しただけで恐ろしいですよ。 確かに、会社によっては学歴主義...というか派閥的な中での有名校癒着状態もあるのだけども、それはごく一部ですよ。 それにあなたも有名校なら問題ないぢゃないですか? 理系なのに営業? おー!いいぢゃないか!俺は文系なのにシステム開発やってるぞ!なんにも問題ないし理系のやつらにも負けてねーぞ! 「高望み」とかちんまいことを言うな!希望をもって自分らしくぶつかっていけよ!俺は応援するぞ! ちなみにうちの会社(大手だよ)で資格を持ってるやつらばっか集めて組織を作ったんだよ(ばかだね~) そしたら頭ばっかでっかちで何にもできなかったんだよ。笑えるだろ?でもそういうもんさ。 自分に自信をもてる部分があるならそれをフルに活用して勝負してこいよ!がんばれ若人よ!

nanasi-774
質問者

お礼

熱いアドバイス、有難う御座います。 最近少し後ろ向きだったのですが、jintinoさんの言葉でまたやる気が出てきました! 自分に自信などというとまだまだ足りない部分が多いような気がしますが、自分のありったけの思いをぶつけてみようと思います。 「若さ」も武器なんですよね(^^)