• ベストアンサー

ウチの会社って

会社の同僚が退社することになりました。 その人は30才です。 うちの会社は平均年齢が高く、 若い人(30才でも最年少です)が定着しません。 社長などは『今度採用する人は辞めないように 家族があって、ローンを抱えてる人がいい』なんて言ってます。 それって根本的に考え方がおかしくないですか? 辞める人は会社に魅力がないから辞めるんであって、 それを『若い人は辛抱が足りない』で片付けてしまってるんです。 それよりも快適に仕事ができるように 会社の体質を変えてほしいんです。 みなさんはウチの社長の考えをどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe89
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.4

誰が悪いかを決め付けるのは、簡単です。 でも、それでは、問題は解決しません。 また、株を公開していなければ、 会社は、オーナーのものですので、 そのオーナーが全ての決定権を持っています。 なので、たとえ、そのオーナーの考えが間違っていても、 それでいいんです。 その会社が、悪くなるか、良くなるかだけです。 本当に、イヤだったら、辞めるしかないし、 私だったら、社長と、とことん、はなしをします。 それも、文句のレベルではなくて、 現状が、こうだから、 ここをこのように改善しないと、 会社は、良くなりません。 と、ちゃんと筋道を立てて話します。 多分、社長はきかないでしょうけど、 自分の意見はいいます。 聞き入れられなかったら、 いてもしようがないので、 辞めます。 そこまで、できないのなら、 発言せず、我慢するしかないです。 だって、給与を貰っているんだもん。

参考URL:
http://www.job-knowledge.net
InFlames
質問者

お礼

的確な意見ありがとうございます。 確かに自分の意見を伝えることは大切ですね。 それでもダメなら 辞めるしかないですね。 それは自分の責任ですもんね。 確かに給料もらってるし。 ちなみに社長は辞める人に対して「給料が安いから?」 と聞きますが(気にしてるんでしょう)、 残った社員には昇給もなしです。

その他の回答 (3)

回答No.3

もと人事担当者です。経営者の発言や考え方を全否定すると、いけません。 1.正しいと思うこと  (1)独身者よりは、既婚者は、我慢づよい  家族を背負っていないので、万が一、無職になっても若者は余裕がある。  (2)今の若者よりは、50台以上の人は根本的に考え方が違う  転職に関する考え方が違ってきている。50台に比べれば、定着率が低いのが当然。 2.間違っていること  (1)定着率の原因を辞めた人「だけ」に求めること。  (2)定着を重視し、「実績」を重視しない見方。短期間しかいなくても、会社に役立った人の方を評価すべき(ただいるだけで、やる気のない人より)  小さな会社では、多いタイプの経営者ですね。

InFlames
質問者

お礼

確かに既婚者は独身よりも我慢強い人が多いですね。 背負ってるものが大きいですもんね。 私も独身なのでちょっと考えが甘いかもしれません。 ありがとうございました。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

 経験から言うと(言っても)、トップが変わらないと会社は変わりません。  「部」が変な場合は、部長が変人だからです。(会社は良いのに、「部」は変と言う場合とか、逆に、この「部」は会社とは違って良い場合などは典型です。)  究極的には、あらゆる責任は、その最高責任者に帰すると言って過言では有りませんので、有る組織(国・会社・自治体...サークルに至るまで)は、そのトップを見ればある程度は判断出来ます。米国などは大統領が変わるだけで、あれ程の転換をします。  平は課長の、課長は部長の意向を無視出来ませんし、部長はその上司(専務・常務?)の Yes man であったりします。社長の一言でその会社が変わります。  外務省もが河野が折角のチャンス潰して変われません(変らわそうとしません)でしたが、今の田中の下では変われる可能性は有ります。  今の会社に長居するつもりでしたら、次期社長の人柄を冷静に判断する事が肝要かと思います...  

InFlames
質問者

お礼

給料をもらってる限りは 下手なことも言えないんで 自分の判断で将来を決めるしかないんですよね。 私にも甘いところがあるんでしょう。 ありがとうございました。

回答No.1

InFlamesさん、こんばんは。 業種や職種がわからなにので、一概にはいえないかもしれませんが、雇用者としてその考え方はまずいかもしれませんね。 会社の方針も大切ですが、今後伸びる会社は、社員一人一人を大事にする会社だと思います。 会社に対して要望があるのなら、文書にしてきちんと対応して話合いをしたほうがいいと思います。 魅力的な会社にするためには、誰かが立ち上がり問題を提起し、解決しなければいけません。頑張ってください。

InFlames
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。 業種は卸売り業なんです。 小さい会社なんで社員は電話応対から配達、 営業までこなさなければなりません。 今度辞める人は 『社員を馬車馬のように扱ってる』 と言っていたのが印象的です。 私もきちんと話し合いがしたいんですが・・・。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A