- ベストアンサー
気持ちよく気に入った家に住みたい(長文)
来年の子どもの入学を機に思い切って一軒家を購入しようと思いました。知り合いがいたことなどで大手セキス○に行き、割といい土地、物件がありました。住宅については少し間取り等で変更してほしいところはありましたが、簡単にすぐできると言うことで、それより、ちょうど違う種類の家に変更になることが決まり、高くなるのでその前の今買えば安いですよ、ととりあえずの契約を言われました。土地と建物セットで手付けが250万円でした。後でよく調べると、建築条件付き土地と言うことで建物の手付けまでは払う必要がなかったのではと思います。もうこれからは間取りのちょっとした変更までただではしてくれなくなるのでしょうか?のんきな私も悪いのですが、知り合いがいたりしたことと、大手だから大丈夫と言うことですんなり信用したのは早すぎたのでしょうか?「手付けは250万、変更は簡単にできる」というだけの説明は、もし契約後に態度が変わるのなら不誠実のような気がします。次の打ち合わせまでにもう少し時間があるので、今の内に考えておくべき事を教えてください。 ただの杞憂なら契約するつもりはあります。ただ言いようにやられて、希望を言えばどんどん費用がつり上がったりするなら気持ちよくお願いできないなと思っているだけです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
打ち合わせは長い人は長く、拘りがない人は短いですね。 だいたい2~4時間くらいでしょうか? 私は家のイメージを頭に描いていたので、初回は1.5時間くらいで終わりました。それから家に帰って家族会議。イメージして変更しなおしての繰返しです。 どんな家にするのかイメージを強く持つとバランスの取れた家になります。 拘りがあれば、標準ではなく社外品をWEBで探して取り寄せて頂く方法もあります。もちろん割引していただけますし、今の設備の差額分です。安ければ値段は落ちます。 但し標準とは言っても、ヤマハ、クリナップ、松下、TOTO、イナックスetc…と沢山あります。 >少々けちらずにつけておいて損はないって言うおすすめの設備って有りますか? こればかりは個人差があるので、いろんなHPをみたり、ここでも[新築]のキーワードで検索されれば、成功例、失敗例など分かります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1239495 ただ、実際に生活スタイルは人それぞれなので実際に住んでみないと分かりません。 私はまず今の生活スタイルを新築に当てはめました。 今、不便な部分は最低でも解消しなくては意味がありません。 本当に必要な物、拘る部分はお金を掛けてもいいと思いますし、必要でない部分は削ってもいいと思います。 家族でよく吟味してください。 ●私が拘った部分は… ・2Fで掃除などをする際、雑巾が絞れるようにトイレに小さな手洗いを別に付けた。洗面所の設置を考えたが値段もそれなりに上がり、そこまでする必要性を感じなかった。 ・昼でも電気を付ける家は嫌だったので窓の位置やドアの上部に欄間ガラスなどを採用 ・温水床暖房(エコウィルにしたら無料でした) ・コンセント、スイッチの位置、CS、BS端子、LANのネットワークケーブルを埋め込むのではなく、蛇腹のパイプだけ通してもらった。 ・1Fの照明(間接照明をメインに全てダウンライト) 光を絞ればホテルのロビーのような雰囲気です。 ・ドアはなるべく引き戸か折れ戸を採用 ・車のキーレスみたいな玄関ドアの自動施錠システム ■グレードを落とした、又は費用削減した部分 ・人が普段見ない2Fなどはお金を掛けても仕方ありません。 ・1、2Fのカーテンはカーテンレールだけ付けてもらってカーテンは通販で揃えた ・2Fの照明、埋め込み照明以外は自分で買って取り付けた。
その他の回答 (4)
- hanako1793
- ベストアンサー率19% (8/42)
#3です。 契約は既に交わしてらっしゃったのですね。 >ただの杞憂なら契約するつもりはあります。 上記の文面から、金額の提示だけされているのだと思いました。 まず、積水ハウス(大手)であれば無謀に値段を吊り上げることはありません。会社の仕様にしたがい、値段が決まっています。設備が上がればその分だけあがり、必要ない物まで進めてきません。 >いくらでも吸い取ってやろう についてですが、1億円の契約をしても、1千万円の契約をしても営業担当には1件の契約したという成績です。 1件の契約を取ってもあまり手当ては出ないと言っていました。日々の積み重ねだと…。 中には契約金の何%が営業に入るなどのメーカーがあるようですが。 営業担当にもよりますが、いろいろと相談に乗ってくれると思いますよ。間取りを大きく変更せず、壁の移動程度なら無料かもしれません。 今の物件(間取り?)が気に入ってるという事は設備やコンセントの変更くらいじゃないかと思います。 心構えとしては、特にご心配はないと思います。 普通に気になったところは相談して変更していくという感じです。 これから値段が上がる要因として考えられるのは、設備のグレードアップでしょうか。こればかりは、他のメーカーから入れてるのでその分の差額が上がります。 建売じゃないですよね? それを仮定して これからはインテリア、エクステリアの打ち合わせになります。山ほどカタログがありますので、自分のスタイルにあった物をチョイスして下さい。 午前11時くらいから昼にまたがる感じで打ち合わせ時間をお願いすれば弁当が出ます(^^; 契約後の変更は上がる人もいれば上がらない人もいるようです。 私の場合はバルコニーの追加や自動施錠ドア、照明を自分でやる予定をお願いしたetc・・・などなので、それらがなければ、微々たる値段しか上がらなかったと思います。 完成してからの変更はかなり高いです。 (足場を作ったりするので) 必要な物は少々高くても変更しておく事をオススメします。
お礼
こちらの説明不足(説明下手)の長文を読んでくださっての再度の回答、ありがとうございます。とても気が楽になりました。 >午前11時くらいから昼にまたがる感じで打ち合わせ時間をお願いすれば弁当が出ます ほんとですか!次の約束は10時ですが、これは無理ですかね(^^ゞ あと、もしよろしければ、少々けちらずにつけておいて損はないって言うおすすめの設備って有りますか?
- hanako1793
- ベストアンサー率19% (8/42)
まだ契約していないのであれば、一旦、休憩しましょう。 今は「今なら安い」「来年までに建てたい」「大手だから」という思いで焦っています。 一生に何度もない大きな買い物です。そのつもりで慎重に望みましょう。 「今なら安い」=いつでも同じです。ただの営業文句です。 1.変更は簡単にできます。変更内容により値段が決まっていますので、もう変更する必要がないくらいワガママを取り入れた状態で値段交渉しましょう。 契約はそれからです。 2.担当の営業との相性を見ましょう。大手メーカーですのでそこまで急変する人は居ないと思います。 ただ、営業はあくまで契約をするまでがメインの仕事です。契約後、設備などの打ち合わせに同席しない場合もあるかと思います。それは営業の人次第でしょうか。 私は積水ハウスで建設しましたが標準仕様は他のメーカーより高いと思いますし、設備もある程度は付いています。 間取りの変更は大きなもので無ければ変更手数料の数千円程度です。 大きな変更の場合はメーカー側で決まった費用が加算されますが、今の設備を差し引いた差額が上がります。 カーテン、照明、チッチン、お風呂、トイレ、外構費用などなど、今、どのような仕様なのかを見て、拘る部分はとことん拘って決めてはどうでしょうか。 ただ、希望だけをどんどん言えば必然的に値段はあがります。拘りの無い部分はグレードを落としましょう。 ちなみに私はかなり調べて契約したのですが、いろいろ変更箇所が出てきて契約後70万ほど上がってしまいました。
補足
ありがとうございます。下でも書いたのですが、土地代50万+建物200万の手付けまで払ってしまい、休憩も何も完全に不利にしてしまいました。普通なら無料とか数千円で変更できるところを数万円、数十万円と言われても、キャンセルできません。もちろん、きちんと要求を聞いてくれるのなら気に入らない物件ではありません。今後、どのような心構えで交渉に当たればいいのでしょうか? ちなみにまだ相手からつけ込まれたような話はされていないので、ただの杞憂ならそれで満足するのです。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
>今買えば安いですよ、とりあえずの契約を このあたりが考えどころです。 人生で一番高い買い物をするわけで、やはりじっくり 勉強してから納得してから契約をしたほうがよいと思いますよ。 契約をあせってよいことは何もありません。 間取りの変更を簡単に考えておられるように見えますが変更できる間取りとそうでないものとあります。 (簡単にそこの壁をぶちぬいてとはいかないことは多いです) まず自分のイメージを十分に固めて、こういうことができないか、自分はどういう住まい方をするのか、何を大切にするのか(譲れるもの譲れないもの)、というのをはっきりさせないと営業のいうままいろんな住宅設備がくっつくということになりかねません。 納得のいく家作りをされることを期待します。 (個人的には建築条件付というのは3ヶ月ですべてを決めなければいけないのでちょっと厳しいなと思います)
補足
ありがとうございます。ホントに勉強不足でのんきに高い買い物をしに行ったと反省しています。 初めに書いたように、建物の手付けまで払っているので、キャンセルしたら250万円が返ってきません。これが土地だけだったら、家が気に入らなければ3ヶ月待てば土地代まで全て返ってきます。ほんとに早まったと後で気づきました。 知らないのが一番いけないのですが、でも、手付けは250万だ、と初めから一緒くたにして説明なしに請求するのも、隙あらばいくらでも吸い取ってやろうというえげつない心が見えてきて、そのセールスマンとこれから楽しく話ができないような気がするのです・・・
>「手付けは250万、変更は簡単にできる」 これはその通りです。まだ仕様もなにも決まっていないわけですから。 >間取りのちょっとした変更までただではしてくれなくなるのでしょうか? ただという意味が、変更手数料がかかるのかという意味でしたらそういうことはないです。 ただ契約後はその内容の変更で金額が変わるのは十分にあり得ます。大抵は初めの契約は最低ランクで安くしてあるから、増額変更となることが普通ですが。 間取りについては、用意されている標準の中から選択する、あるいは選択したプランの中で変更出来るようになっている範囲では金額は変わらないでしょう。 個別の要望が入り、特注になると増額要因ですね。
補足
ありがとうございます。心配しているのは、建築条件付きで土地だけ手をつけているときは、3ヶ月以内に建築の契約をしなければ白紙撤回で手付け金ももどるのでセールスマンも下手に出るけど、建築手付けまで払ってると解約したときに手付け金がもどらないので、セールスマンがどんどん強気に出てきて、始めの愛想のいい言葉が引っ込んでしまうのではという心配です。
お礼
わかりやすい丁寧な回答ありがとうございます。いかに自分が考えていないか思い知りました。いろいろ参考にさせていただきます。 次回の話し合いが土曜日なので、どのようになるのか楽しみです。