• ベストアンサー

漢字がわかりません・・

みなさん、こんにちは。 情けないのですが、漢字がわからないので 教えていただきたいのです。 "コミュニケーションをはかる"といいますが この「はかる」はどのような漢字を書けば よいのでしょうか?私としては「量る」か 「図る」がソレっぽいと感じています。 状況によって使い分けるなら、どのようなときに こっちを使うとかも教えてもらえるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

『図る』で合ってますよ。 参考URLでいうと、 4 (図る) くふうして努力する。「再起を―・る」「利益を―・る」   この用法に該当します。

参考URL:
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=14658800&p=%A4%CF%A4%AB%A4%EB&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=1
mif117
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 「図る」でいってみようと思います。

その他の回答 (5)

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.6

漢字の訓読みの使い分けは、熟語で置き換えるとどうなるかを考えてみましょう。 コミュニケーションを意図するのであれば、図るですね。 コミュニケーション(の量)を計量するのであれば、量る、計るなども使えるでしょう。 かわいい女の子とのコミュニケーションを策謀するのであれば、謀るもありですね。

mif117
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 そもそも"コミュニケーションをはかる"という 言葉がわからなくなってきました…(笑) "コミュニケーションをしようとする"というような 意味をちょっと硬い感じで書こうと思ったのですが… とりあえず「図る」でいってみます。

回答No.5

たぶん「図る」が当たりでしょう。 「量る」は普通 重さ・容積・面積などを量ると言うときに使うようです。 「図る」のほうは くわだてる・計画する・くふうすると言うときに使ってます。(と思います。) ほかにも「計る」=数量・重さ・長さ・時間とか  あざむく・だます・予想する・おしはかる 「測る」=深さ・高さ・距離 「謀る」=たくらむ・くわだてる(悪事に関係あり?) 「諮る」=たずねる・相談する。 ん~~!どうです? やっぱり  「図る」がピンポーンです。

mif117
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 「図る」にもくわだてるという意味があるのですね。 コミュニケーションをくわだてる コミュニケーションを計画する コミュニケーションを工夫する …と考えるとなんか違う気がしなくもないのですが とりあえず「図る」でいってみます。

回答No.4

「謀る」というと、何か策を弄している感じです。 「量る」とか、「測る」というと、目方や長さを計測している感じです。 まあ、「計る」か、「図る」でしょうけど、計るは、数値として数えられるものをはかっているということですから、計測することができないコミュニケーションは、「図る」が正解ではないでしょうか?

mif117
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 日本語(漢字)って凄く難しいですよね…。 とりあえず「謀る」でないことは確かです(笑)

  • norK
  • ベストアンサー率23% (46/192)
回答No.3

「はかる」について 図る…意図・工夫 計る…計測・時間 測る…長さ・面積 量る…重さ・容積(時として『相手の気持ちを量る』等の使用もあります) 諮る…(下の者)に意見を聞く 謀る…だます・罠に掛ける というのが在りますが、この場合mif117のいう『量る』が一般的です。

mif117
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 唯一「量る」派ですが、私も『相手の気持ちを量る』 の意味ですごく迷いました。"相手の気持ちを 考えてコミュニケーションをはかった"のような 文章を書きたかったので…。とりあえず今回は 図るでいってみようと思います。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.2

手元の辞書によればはかるの用法で 計画する。ある動作が実現するよう、計画をたてたり、努力したりする。くわだてる。企図する。 というのは「図る」だそうです。

mif117
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 ある動作が実現するよう、計画をたてたり、努力したりする というのにピッタリなので「図る」ですね。

関連するQ&A