• ベストアンサー

読めるけど書けない漢字

皆さんよく見かけてなんとなく読めるんだけど、書けない漢字ってありませんか?例えば薔薇とかね。これなんか棒が多すぎたり、足りなかったりしても気付かなさそうですよね。あと間違って我流で読んでたり。そういう漢字あったら教えてください。それにまつわるエピソードなんかもあわせてよろしく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.5

ニテンドーDSの「もっと脳を鍛える~」で漢字書き取りを毎日していますが、結構多いです。 初日に「醤油」に引っかかりました。 「薔薇」は薔の方が出ていたので、何とか書けました。 毎日やっていると、意外と簡単な字が浮かんでこないことにびっくりです。 「葬る」が書けたのに「画期的」の画が出てこないとか(笑) 読み方では「所謂」は長い間読めませんでした。 「所詮」とは違うしなんだろうって。 検索ですぐわかったのですが、すぐ忘れる文字の筆頭です。 今はちゃんと読めますよ。

toukitirou1954
質問者

お礼

所謂・・なんて読むんですかー?私は自信をもって、ゆえん と読むと思ったら違ってました。むつかしいなあ。

その他の回答 (11)

  • ky0kun
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.12

「蒲公英」は書いてあると読めるが、 いざ書け!と言われると書けないんですよね…(>_<) 「憂鬱」は、その昔、嘉門達夫が ♪ゆううつのうつの字は木を書いて缶を書いて(以下略) って歌ったのを目の前で見て、 以降その歌を心の中で歌うと書けるようになりました。

  • akku24-7
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.11

地名とかわかんないの多いですね 例えば函館とか アト外国名の漢字当て字とかも

回答No.10

すごく簡単なんですが、仕事上よく書くのにどうしても、上手にかけないんですよ。 「廃棄物・・・」の「棄」。

  • Ran-tan
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.9

つい最近「爪(つめ)」がかけなくてちょっと危機を感じました…。 なんとなく形は分かるんですが、いざ書こうと思うとあれ?って感じで。 携帯に頼りすぎてるからな~

toukitirou1954
質問者

お礼

ツメ、爪、瓜、何か間違えそうだな。でも「つめ」と「うり」の字、なんで似てるのかな?

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.8

地名ですけど 「新潟」 「白」じゃなくて「臼」なんですよね。 意外と知らない人は多いですよ。 クイズなんかでもよく出題されるものですよね。

toukitirou1954
質問者

お礼

ハッキリ言って、新潟の潟の字書けますけど、嫌いです。字のバランス(配置)がとてもむつかしい。宛名なんて書くときは、大変です。

回答No.7

「所謂」は「いわゆる」です(^^) 私も、こんにゃく、れもん、ゆううつ、うどん、とかげは書けません。 (ばら、しょうゆ、あいさつは書けます) ゆううつは練習して、その時は覚えたのですけど、きれいに忘れました。 漢検のテキストなんかには、載っているのでしょうか? でも書ける、だけでなく、書き順やハネ、トメ等もありますし、漢字って厄介ですね!?

toukitirou1954
質問者

お礼

まあ現実問題として、どうしても書けなきゃ困るシチュエーションも浮かんでこないので、なにかきっかけでもないと覚えないだろうな。

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.6

>所謂・・なんて読むんですかー? 検索のバーに「所謂」とコピペするとすぐ出ますよ。 「いわゆる」と読みます。 思い出しましたが「態々(わざわざ)」も読めませんでした。 所謂と共に平仮名で十分いいと思う漢字です。 林檎って意外と書けないですよね。 果物や動植物・昆虫の名前は難しいです。

toukitirou1954
質問者

お礼

わざわざって、わざわざ漢字で書く必要ないですよね。果物・動植物・昆虫、うーん何か苦し紛れって感じだな。誰が考えたのかな?

  • hannchann
  • ベストアンサー率14% (13/92)
回答No.4

今のようにパソコンでローマ字入力、漢字変換の時代では文字は読めても 書けないのが益々顕著。 たまには極く簡単な文字でも思い出せなくて「ぞっと」することもあります。 70歳ともなりますと今更覚える気力もなく「忘れないため」にも自筆に専念 したいものです。 あまり便利すぎる世の中も困りものです。

toukitirou1954
質問者

お礼

よく考えると確かに怖い事ですね。肝に命じたいと思います。

回答No.3

こんにちは、高一女子です。 確かにそういう漢字は多いですよね! 檸檬(れもん) 饂飩(うどん) 蜥蜴(とかげ) 添付(てんぷ) 葡萄(ぶどう) 逮捕(たいほ) が、何故か薔薇は何も見なくても書けます。 結構簡単なんです。草冠を書いて十、人がふたつ、一回、 草冠を書いて微妙の微を少し変えたやつと覚えたら あっさり覚えてしまいました。 ですが薔薇なんて漢字使う機会が無いので意味がありません…(笑)

toukitirou1954
質問者

お礼

よくそんなにスラスラでてきますね。gladiolus44さんは良く読書されるんでしょう?蟷螂なんてのもありますが、当て字もいいとこですよね。

  • RX1-03
  • ベストアンサー率37% (100/268)
回答No.2

蒟蒻 こんにゃく けっこう身近な存在ですが、書くとなるとお手上げです。 以前、クイズ番組で、あるタレントさんが難なく書いて 喝采を浴びていました。

toukitirou1954
質問者

お礼

ふーむ・・まあ、こんにゃくはカタカナで逃げますね。蒟蒻の蒻はくさかんむりに弱でわかるけど、蒟はくさかんむりになんて説明すればいいんだろう?

関連するQ&A