- 締切済み
個人事業者として請負しているのに契約会社役員面接っておかしい?
個人事業主として請負業務をしています。 現在仕事をしている会社--請負会社1--請負会社2--自分 という形式です。 「請負会社2」と契約しているのですが、社内ミーティング(仕事上の問題点を話し合ったりするらしいです)に「帰社」して参加しろとか、役員との面接を受けろといった連絡が頻繁に入ります。 仕事中にもよく携帯に連絡がきます。 現在の職場は、仕事中に携帯に出るような雰囲気がないため、仕事時間以外で連絡するよう言っても、相変わらず掛けてきます。(出ませんが) 契約には書かれていないのですが、ミーティングや面接など、参加する必要(義務?)があるのでしょうか?また、請負で仕事をする場合でも、このようなことは普通なのですか?同じ立場の方はどうなのでしょう。 初めてのことで一般的にどうなのかわからないのと、いいとこ取り(いいときはメンバーなんだからと言われ、都合が悪いと個人で請け負ってるのだからというような)されているようで納得出来ないのですが。 お教え下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
請負会社2の社内ミーティングは週1以下の召集であれば業務上差し支えない範囲で出席した方がよいと思います。(当然、請負会社1の現場責任者と元受会社の担当者レベルの方に一言伝える必要がありますが…。) 理由は、現場と業務契約の内容相違や、労働の負荷などを請負会社2の営業担当者に報告することが社内ミーティングの第一の目的なのです。 経験談ですが、私もぜんぜん出席しませんでした。その結果どうなったかというと、請負契約を正当な手続きで解除してもらおうとしたとき、請負会社が私に知らせずに元受との契約延長をされていました(^^;。 こういったトラブルを未然に防ぐためにも社内ミーティングは参加されたほうが(自分の身を守るためにも)よいと思います。 #役員面接や社内ミーティングで頻繁に呼ばれるようであれば、それは請負会社2に問題あると思いますが(^-^;;