- 締切済み
失業手当を退社翌月からもうらうには、、、
私は来週会社を退社する27歳の会社員です。 失業手当(保険?)についてお聞きしたいのですが、 通常、会社を退社後、職安にて何がしの登録を行って、三ヶ月後からのうけとりと聞いているのですが、よく先輩や友達から、辞めた翌月からうけとれるケースがあると聞いています。ちなみに私が聞いているのは、1、自主退社ではなく、会社都合で辞めた場合。2、自主退社なんだけど、会社にその原因があった場合(いわゆる労働基準法?にひっかかるケース)などです。 ちなみにうちの会社は有休がありませんでした。社の規定には実は記載されているのかもしれませんでしたが、入社説明会の時にはっきりと人事部の人間が有休はない!と言い切っています。ちなみに入社5年間で風邪をひいて休んだのは3回ほどあるのですが、すべて欠勤扱いで、ボーナスからその日数分カットされていました。 この場合、職安にてそのことをアピールすることによって翌月からの給付が可能なのでしょうか?ただ、ひとつ気になるのは、職安でそのことを強烈アピールすることによって、職安からうちの会社へ事実確認や、指導などが入るのでしょうか?(それがかなりきになる、、) 失業手当は絶対もらいたい、でも会社ともめるのはかなりリスキーだ(うちの会社は結構キツイ社風なで)、、、、、はっきりいって失業保険なんかあてにするなよ!って感じですが、去年の年収がかなりよかったので、どうしてももらいたい、、、そしてさっさと転職したい、、、、どうかこんなダメ男に何かいいアドバイスあればテクニック伝授してくださいませ。 ちなみに友人の女性は仕事のストレスで会社を辞める前に心療科に行き睡眠薬を処方してもらい、その処方箋を提出して、翌月からもらえたそうです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shmtzw
- ベストアンサー率14% (1/7)
有休が無いのは労働基準法違反です。 法定で入社6ヶ月で最低10日発生します。 有休を取れという会社もあまりありませんが、 ない!と言い切るなんてすごい会社ですね。 ですが、風邪をひいて休んだ際に欠勤扱いになるのは実は合法なんですよ。 何故なら、有休は労働者からの申請が無ければ与える必要は無いからです。 申請は断れませんけどね。 転職の意思があるのであれば再就職手当を狙いましょう。 まとまった現金になります。 ていうか、日付を見るともう退職なさってますね…。
- naga18
- ベストアンサー率29% (15/51)
「特定受給資格者(下記のURLを参照してください)」の一つの項目に ・退職前3ヶ月間、月平均45時間以上の残業をしたこと。 があります。これなどはほとんどの会社で行われているのではないでしょうか。 他にも多くの項目がありますので、ひとつひとつ検討してみてください。
- iam-kuishinbo
- ベストアンサー率60% (3/5)
お疲れ様でございました。 会社都合と判定される退職理由が書かれたページです。ご参考にされてみてはどうでしょうか。 失業保険の受給額を最大する会社の辞め方(BIGLOBE仕事)http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/resign.html
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
申請したとしても、離職票の退職理由を変更する事になるので、会社には必ず確認が行きます。 また、入社説明会でそう説明されていたにも関わらず入社辞退せずに「自分の意志で」働いていたのですから、その事を理由に「今回退職せざるを得なかった」との退職理由の変更は難しいでしょう。