- 締切済み
揚圧力と水頭の関係
意味がわからず困っています。 お分かりの方教えてください。 得意先の方から、(その方も上司から言われており分からないようですが) ダムの貯水位からダムの堤内に設置している揚圧力計の高さを引いて水頭とし、揚圧力で割る。 それが20%に収まればよいと言われました。 水頭/揚圧力=? なにが求まるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- GTAC
- ベストアンサー率69% (316/454)
回答No.1
質問は揚水ポンプか水車の効率に関するものと思いますが質問の真意が不明です。 水車やポンプの能力は揚程(水頭、ヘッドともいう。水をくみ上げられる高さ:単位m)で表示します。 ダムの高さ(水面-水車出口)までが必要な揚程になります。 揚水圧力はポンプ出口に設置している水圧計で、水圧鉄管にかかっている圧力を表示します。 水頭は実際のmから求めた圧力、揚水圧力は圧力計から求めた圧力とすると、その比を求める意味は計測誤差を求めるのか、ポンプ水車の効率低下を推測するものなのか、速度水頭など静水圧以外の要因の変動を監視する目的なのかわかりませんがそういった内容をチェックする目的で計算すると考えます。
お礼
意味不明の質問でしたのに親切に答えていただき ありがとうございました。 もう少し勉強します。