- ベストアンサー
袋ラーメンのおいしい食べ方
ここ数日、おかねがなくて 実家から送られてきた 袋ラーメンばかり食べていて 毎日同じ味に気が狂いそうです。 どなたか、袋ラーメンを毎日おいしく 食べるためのコツを知っているかたが おられましたらお教えください。 (哲学的なのは、いいです)
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者ですのでお気持ち分かります(^^A 当時の経験を生かして今でもしている方法ですが、何点か上げておきますね。 その一 ラーメンのダシ(粉末Ok)半分、湯も半分にします。 残ったダシは取っておき、次回に使います。 塩ラーメンのダシを取っておいたとしたら、みそラーメンを買ったけど飽きたなぁ・・・という時使えます。 又、価格の安いダシ無しのうどんとか蕎麦のつゆとしても使えますので重宝しますよ。 私は今でも手料理の味付けに使用したりしています。 あのスープの味は侮れないです。 その二 とんこつラーメン風に頂く方法です。 簡単すぎる方法ですが、塩ラーメンにマヨネーズを入れスープによく溶かします。醤油ラーメンでも良かったと思います。 マヨネーズの風味は感じず、濃厚なラーメンになります。 加減して入れて下さいね。 このマヨネーズは、コンビニ弁当に付いていた物等を取っておくといざという時に良いです。 その三 トッピングをするとひと味変わります。 生卵を入れるのはオーソドックスですね。 なのでネギを千切りにしてトッピング。 これはネギが安い時千切りにして、容器に入れて冷凍保存するといつでも食べれます。 インスタントフーズによく付いているネギを取っておくのも良い方法。 ネギを買った場合は、根から3センチ程度残し、これを根が隠れる程度に水に付けます。 時期によりますが4-5日で伸びて来て、食べられます。 同じ様にして3回はいけます。 室内でも光の当たる場所が良いです。 お財布が厳しい時の秘訣は、とにかく調味料の類は取っておく事。 例えば肉まんを買った時、酢醤油と辛子を貰いますね。 こんなのも取っておくのです。 酢醤油は、タレ無しギョウザにも使えますし、簡単な酢の物にも使えます。 辛子は、ウィンナーが物足りない時や、旬の野菜の辛子和えの調味に使えます。 今現在でもお財布が苦しい時の経験が役立ち活用しています。 例え付属で付いてくる様な物であっても無駄にしない事です。 無駄な事は無いと思いますので、是非実行されてみて下さい。
その他の回答 (9)
- sirayukihime
- ベストアンサー率30% (63/207)
『袋らーめんのおいしい食べ方』についての哲学的見地というのがあったんか!と思わず覗いてみたのが間違いだった。 せっかく、しちめんどくさい哲学的考察をムリヤリ行うことで空腹を紛らわせておったものを他の回答者のかたがたのアイデアを読みまくってるうちに、いよいよ強烈に空腹感がつのってきたわ。どーしてくれる。 お詫びに、そのらーめん、こっちへよこすのコトね!そいでもって、とっととライフ・カテの料理コーナーへ行くかエンターテイメント・カテのグルメ(!!)コーナーのらーめんコーナーへ引っ越すヨロシのコトあるね! あ、せっかくだから一つだけイイこと教えてあげよう。私の血と汗と涙のなかから生まれた実践的アプローチだで。 それはね1~2日ほど絶食したのち、いつもの袋らーめんを食すのココロ。一発でおいしくなるけん。何せ「空腹は最高のソース」だで。おまけに経費ゼロ円!これ、おススメね! からだに良くないかも知れんのは関知しません。
- yokenzo
- ベストアンサー率29% (14/48)
友人にTELする。 友人の袋ラーメンとの交換を持ちかける。 友人は袋ラーメンを持っていなかった為、その日の夕食にキミを招待する。 目的達成
- sirayukihime
- ベストアンサー率30% (63/207)
実家から送ってくれるものがあるだけでもいいじゃありませんか! (哲学的なのは、いいです) とあるところをみると、ここがどこかということは御承知のうえでしょうが、もちろん、お門違いどぇす。とっととライフカテもしくは心理学カテに移られるがよいでしょう。とは言え、すでに御親切な回答が、いくつも寄せられてるので所期の目的は果たされたことでしょうか。私も、ここの回答を利用させていただきます。 それにつけても金の欲しさよ。 唸る胃袋金はなし(作:金どう日よう)
- GoF
- ベストアンサー率37% (34/91)
麺は、袋焼きそばの要領でソース焼きそばにして スープの素は半分ほど使って、スープにします。 残ったスープの素は、ごはん入手時の雑炊の出汁にする。 (雑炊にすると、量が何倍にもなります)
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
え? 人間袋ラーメンのみに生きるにあらず。 日雇いの労働すれば、だいたい8千円くらいの稼ぎになるので、それでおいしいもの食べたらどうですか? 働けばいいかと思います。 とりあえず今日日雇いのバイトしたらどうです? 食事出るところもあるみたいだし。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
お金が無くてこれしか食べる物が無いと思うから不味いのです。お金に余裕があって、他に食べる物が有るのに自分が好きで食べるられれば美味しい筈です。 と言っても、味が変わるはずも無く、僕の実体験から言えば、主食だと思えば味はさほど気になりませんでした。(これでも今は板前なんだけど(笑)) で、やはり一番簡単なのはトッピングです。学生の頃は夜食と称して毎晩作っていたのですが、その頃は野菜を炒めて入れたり、卵を落としてみたりしてました。 結論としては、 ・味そのものを変えたいのならば、調味料を入れる。 (塩、酢、醤油、味噌、バター、旨みの元など) ・深みを増したいのならば、具材を入れる。 (長ねぎ、たまねぎ、万能ねぎ、キャベツ、白菜、もやしなどの野菜 卵、ハム、肉などの動物性のたんぱく質) ・他の食材を入れる (キムチ、納豆、カレーのルー又はレトルトカレー) ・麺とスープを別々に使う (麺だけを茹でてケチャップをつけてスパゲティやソースをかけて焼きそば風に、スープはおつゆとして使ったり、濃い目にしてつけ麺にする) などでしょうか? 折角、追い詰められた状況なのですから、その状況を楽しんでみてくださいね。(お金がないとのことですが、もやしやえのきぐらい買えるでしょう?野菜を入れると旨みが増しますし、噛む回数が一気に増えますから満腹感も得られやすいですし、苛立ちも低減される筈です。)
- mountainfunk
- ベストアンサー率0% (0/1)
非常に基本的な事なのでもうやられているかもですが…具材を買うお金もない前提で書かせて頂きます。 麺を茹でた湯はざるで湯切りして、別の鍋ややかんで湧かした湯で別にスープを作った方がおいしくできます。 特に湯揚げ麺を食べ続る際に油で胸焼けするのを防ぐ事ができます。 粉スープ、調味料は火を止めてから入れます。「作り方」には「火を止める間際」とか書いてありますが、止めてからで十分です。スープを入れた状態で沸騰させると香りが飛びます。 お金に余裕があれば、胡椒、辣油、山椒、のり等「ちょっとひと味」足すとリッチ気分です。 ん~でも「毎日同じ味」の解決法では無いかも知れませんね~ やっぱり#1の方のように「友達と交換」がいいんでしょうか。
- oizo
- ベストアンサー率31% (81/261)
こんばんは。 試してないので味の方は定かではないですが質問を読んでいる間に思いつきました。 ラーメンのスープと白い御飯は合うと言う原則から考えて・・・ その名も 「そば飯らーめん!」 焼きソバ+御飯で作る「そば飯」の亜種です 作り方 (1)麺を結構固めにゆでる。 (2)御飯を油で炒める (3)ゆでた麺を水切り後、御飯に混ぜ、ヘラで刻みながら炒める (4)ある程度炒めたら粉末スープをかけてよく混ぜたらできあがり。 おいしいかな? もし試して頂けたらご報告ください。
- UsadaYusuke
- ベストアンサー率43% (55/126)
私が学生のときに使っていた方法を説明します。 袋ラーメンを「麺」と「スープ」で別製品と捉えて使うんです。 それを常に同じセットとして食べるから飽きるのです。 つまり、ある日は「だしじょうゆで作ったスープに、ラーメンの麺」 またある日は「みそで作ったスープに、ラーメンの麺」 そしてスープは「そうめんの麺と、ラーメンのスープ」といった使い方をします。 真面目に回答するなら、袋ラーメンの食べ過ぎの気持ち悪さは体の化学調味料への拒否反応であることも考えられるので、健康を考えるなら親に泣き付くなり友人と食料を物々交換するなどが真っ当な対処法でしょう。
お礼
ありがとうございました!! きょうからさっそく ためしてみます!