- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カップラーメンの袋の小分けについて)
カップラーメンの袋の小分けについて
このQ&Aのポイント
- カップラーメンの袋の小分けについて疑問があります。かやくや粉末スープはなぜわざわざ袋に小分けするのでしょうか?
- カップラーメンの袋の小分けの理由について考えてみましたが、アレルギーの方への配慮、製造ラインの都合、鮮度の保持などが考えられますが、どれも納得できません。
- カップラーメンの袋の小分けについて正当な理由を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世界初のカップ麺であるカップヌードルは、スープ、かやく類が麺と一緒に入っています。 理由として、 麺の形状から麺が具材を載せる台座の役割まで果たしていて、フタをあけたときにかやく類が麺の下に落ちずに見栄えが良かったが、他のメーカーはその特許が使えなかったので、仕方なく小袋にして落ちない様にした。 カップヌードル開発当時は、フリーズドライの会社が少なかった様で、日清が子会社を作って製造した。 http://www.nissinfoods.co.jp/knowledge/madeby/cupnoodle/wisdom.html 現在のところ、かやくや焼き豚、スープなどをカップラーメンのメーカーが作っておらず、下請けメーカーに作らせている場合が有ります。 ・小袋で納入されていれば、カップに入れる前の状態で保管が容易になります。 ・各材料を計量する必要が無く、袋がカップに入っているかどうかの確認で済みます。 ・粉末スープなどを直接投入した場合、投入口の清掃が必要になりますが、小袋ならその手間が少なくなり衛生的です。 大きな理由は、見栄えとコストでしょうか。
その他の回答 (1)
- Drgorilla
- ベストアンサー率44% (52/116)
回答No.1
カップラーメン屋ではありませんが、粉末スープを小袋入れにする理由として ・粉末の吸湿 ・粉末があることによる(粉末飛散による)製造ラインの複雑さ が想像できます。 メインの理由ではないでしょうが、複数の袋に入れて、調理方法を複雑にすることにより、 ただのカップめんではない高級感を演出しているものもありそうです。
質問者
お礼
ありがとうございます! 吸湿はするものでしょうか?カップ麺の容器は密閉されていますが… 製造ラインの複雑化はなんとなく分かりますが、全て予測でしょうか?大変失礼ながら、できれば確かな情報が頂きたいのです;
お礼
アドレスまで頂いてありがとうございます!参考になりました。 世界初のカップラーメンはカップヌードルなんですね。チキンラーメンかと思ってたら、あれはカップじゃないですね…(笑) 別々に作っているからそうなってしまうんですね。 あとは特許かあ…納得です。 ありがとうございました^^*