- ベストアンサー
有機JASマークのついたお米はありますか?
背景: 子どもに経済的に許す範囲で、なるべく安心安全な食材を、と求めています。 お米ですが、有機JASマークのついたものは存在するのでしょうか?実は、ある宅配野菜を取っているのですが、そこで扱っているお米を購入しました。有機JASマークも、番号も入っています。が、やはり、高価なため、夫にしかられてしまいました。 おりしも、今朝、玄関に近所のお米屋さんのチラシが。で、「減農薬栽培米」という広告で、電話して聞いてみたところ、「現在の日本では、無農薬で、有機栽培のお米は存在しない。」とのお返事。 「それみたことか。」と夫。私の購入した有機JASマーク付のお米は「その宅配野菜業者に騙されていて、法外なものを購入したのだ。」としかられました。「その宅配野菜の会社に聞くんじゃないぞ、騙している会社なんだから。米屋のいうことには間違いない。米のプロなんだから。」といいます。悲しい気持ちでいっぱいです。 質問: (1)有機JASマークのついたお米は存在しますか? (2)(1)のマークについている番号はトレーサビリティの為に付いているのだと思いますが、どこで調べれば、トレースできるのですか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 農産物流通で栽培仕様の管理を担当しています(生協です)。 生産者の栽培記録の確認なども行っています。 有機JAS農産物は栽培管理やシール枚数も含めた出荷管理なども 相当厳格に行われていますよ。 有機JASの米はいくらでも存在します(絶対量は少ないです)。 No.1さんの言うとおりマークの下に記載されている機関が認証しています。 それよりもお米屋さんのチラシの「減農薬栽培米」という表現は、 現在「特別栽培農産物の表示にかかるガイドライン」により、 曖昧で問題のある表現として規制されています。 「特別栽培米」としか表現できません。 ガイドラインなので罰則はありませんが、 公正取引委員会の景表法で取り締まられるかも知れません。 減農薬や無農薬という表現よりも有機JASマークの方が確かですね。 JAS法違反は法人の場合、罰金いちおくえん!です。 米で有機JASが高くなってしまうのは、除草剤を使用しないからです。 除草剤が世の中に出るまでは除草にかかる時間は、 1反当り50時間を越えていました。 これが今では2時間を切っているのです。 さらに今の除草剤は環境負荷も小さく、安全性も格段に高くなっている。 この除草剤を使わないので除草の人件費がまるまる米にかかります。 田んぼに浸かって1枚あたり50時間の除草を誰ができますか? 有機JASの生産者はこれを行っています。 特別栽培米の場合はこの除草剤だけは使用するというものが多いです。
その他の回答 (1)
- chili_tomato
- ベストアンサー率40% (17/42)
そのお米屋さんは、情報が古いのかもしれませんね。 有機JASマークのついたお米はすでにいくつもありますよ。 買われたお米の有機JASマークの下に、認定機関の名前がありませんか? 有機JASは、農水省に認められた第三者認定機関が認定するものですが、下記の農水省のホームページにその認定機関の一覧とリンク集があります。 たとえば、うちにもいま有機JASマーク付きのお米がありますが、認定機関名として、このリストの上から7番目の会社名が記載されています。この会社のサイトへ行くと、「認定サービス」→「有機JAS認定」→「実績」とリンクをたどって、認定番号を調べることができました。 認定機関によってはHP上で認定番号や生産者名までは公開していませんが、問い合わせれば教えてもらえると思いますよ。 さらに、やはり農水省HPの中の下記のページからは、有機認定を受けている生産者等の一覧をダウンロードできます (認定番号までは載っていないようです)。 http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/ninteiL.htm
お礼
ありがとう存じます! 業者一覧はとっても有益ですね。 チョット調べたら、この認定マークは使用も厳しく定められていて(使用枚数まで)、とってもとっても消費者に優しいシステムのように思いました。 ありがとう存じました。
お礼
ありがとう存じます!! とっても参考になりました。 特に、値段が高くなってしまう理由を教えていただいて、良かったです。 夫の説得にも大活躍\(^o^)/。(に違いない。) ありがとう存じました。