• ベストアンサー

as occupied について

Though the room was listed as occupied, there was no one init. の文で asとoccupiedの品詞と使い方と、全文の訳がわかりません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1

as は接続詞で、occupied は過去分詞です。 as it was occupied などとなるところを、省略して as occupied にしています。 アパートの部屋か何かの話でしょうか。 「その部屋は住人がいると記載(契約上、借りている人がいる)されていたが、中には誰もいなかった」という意味だと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

ccupiedは特にトイレなどを使用中といった意味で用いられる事が多いです。それでこの文からはおそらく「トイレの部屋が使用中になっていたが中には誰もいなかった」となると思います。もちろん他の方が述べているようにアパートの部屋という可能性もありますがね。 参考になればと思います。

noname#11434
noname#11434
回答No.2

occupied は、occupy (占める)の過去分詞(形容詞化している)ですから、「占領されている」「占められている」つまり「人が住んでいる」ということです。as は前置詞で「~として」。as occupied で「入居中として」ということになります。ちなみに「空室として」でしたら as vacant, as unoccupied などとなるでしょう。 したがって、Though the room was listed as occupied, there was no one in it. は、「その部屋は入居者がいると登録されていましたが、誰もそこには住んでいませんでした」ということになると思います。 The realtor had listed the room as occupied. But when I visited and saw it actually, there was nobody living in the room. といった状況が想像されます。

関連するQ&A