- ベストアンサー
大学受験の勉強方法と文転について
- 大学受験の勉強方法や文転について、高2生の私が悩んでいます。
- 私立高校に通う高2生として、大学受験を意識し始めました。
- 理系クラスに在籍しながら、法学を学びたいと思い、文転を考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
慶應のOBです。私は商学部出身で分かる範囲で回答します。 まず、慶應には転部制度があります。SFCは内部進学者や在校生には人気がなく、転部は簡単だそうです。法学部はそうでないかもしれませんが、一考の価値はあるのではないでしょうか? 慶應は基本的には入試に国語はありません。文系でも数学科目は結構あります。商学部は数学選択は500人、社会科目は200人の定員で、倍率は3倍近く違います。また3年次からの専門課程で12単位は法学で卒業単位を取れます。(一部制限ありますが8単位は確実に大丈夫です)私自身は法学にあまり興味がなく、実世界に近いマーケティングや簿記を扱う商学部に魅力を感じて進学しその通りでした。 法学部の人の話では、試験は先生の言ったことの暗記や先生の考え方を覚えるものです。試験対策のプリントがあれば大丈夫なものが多いようです。(出席を取るのは別ですが)法学全般を教えている人はほとんどいません。○○法のように専門化が多く全般をやるのは法律の歴史関係のひとの扱いのようです。法学部を志望されているようですが、それはどのような理由からですか?よく考えたほうがいいでしょう。 早稲田は商学部を受けましたが、数学受験でした。早稲田の社会は難しく、合格は無理でしたが、数学だったので大丈夫でした。数学はセンターを少し難しくした程度です。記述がありますが、それもしっかりやれば大丈夫です。国語もしっかりとした古文漢文は出なかったような気がします。 現在理系で、塾に行くのが難しく、学校の授業も期待できないのであれば、数学を試験科目にしてはどうでしょうか?勿論、どうしても法学部なら、歴史は必須でしょう。 あと、おすすめの参考書は実況中継の出口さん(国語)と横山さん(英文読解)です。私もはじめは実況中継を馬鹿にしていた感がありましたが、そんなことはありません。自宅学習者の強い味方です。横山さんの参考書は初級者編でもマスターすれば早慶に立ち向かえます、っていうかMARCHは圧勝です。何回もやってモノにしてください。数学は白チャート(できれば青)をしっかりやる、学校の教科書の内容を理解することぐらいです。 受験がんばってください。
その他の回答 (2)
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
>現在理系クラスに在籍しているのですが、最近になって大学では法学を 学びたいと思うようになり、文転をしようと思っています。 (私は実際には文系なのですが、理系の仕事に就職したいと思っていたので・・・) よく分からないですね。高2なら文系クラスに変えて貰ったらいいだけじゃないですか。 あと英語は文理共通ですよね?よってクラスは関係ない。 慶応合格者は文型でも数学受験者が多いですし、今のままで構わないと思いますよ。 ふつうに数学受験すればいいじゃないですか。 暗記モノも古文、漢文、日本史は独学でいいでしょう。 (そもそもコレは教わるものじゃないでしょう。) まず世界史や数学を本当に捨てるのか?そこをはっきりさせた方がいいです。 それと国語、英語は東進の出してる「レベル別・・・」がお薦めです。 1から始めてやってけばかなり力になりますよ。 あとは模試をちょいちょい(多めに)受けることですね。 受けたらすぐ復習して、目標との距離、ライバルとの距離を測ってくことです。 オナニーもアリなんですけど、オナニー学習に終始してる奴は、本番を迎えると 爆・・・ってなっちゃう人が多いからです。 自分がやってるのはオナニーなのか、擬似セクスなのかは、自分ではなかなか分からないし、 オナニーに終始して初夜を迎えてしまうのは、怖すぎなわけです。 オナニー学習の良さは、自分のペースを守れることです。 ですからいい意味でオナニー学習を使いこなすのが1番です。 今あなたがやってるのは脳内オナニーです。 あえてこういう言い方をしてますけど、最も非効率な方法です。 熟練度が上がるのは、 本番>>擬似セクス>>オナニー>>脳内オナニー ですよね。誰が見ても。さっさとややることやった方がいいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の学校は2年生で文系理系が完全に固定されて、 文転するからと言って文系クラスに移してもらえないんです。 先生に文系クラスに移して欲しいと言っても、自分で決めたんだからしょうがないだろって感じで 流されてしまいます。 模試ですか! そういえば高校受験の時も模試の存在を軽視して失敗した覚えがあります。 今からたくさん受けておこうと思います。 どちらかというと数学は得意な方ではないので、数学受験はちょっと勇気がいりますね・・・ ありがとうございました。 とても参考になりました。
- whiter722
- ベストアンサー率42% (37/88)
http://infinitelife.blog60.fc2.com/blog-entry-18.html こちらを参考にして下さい。 私も大学入試で日本史を取りましたが、覚える量が半端ないですよ。 あまりオススメはしません。 人それぞれですが… http://blog.livedoor.jp/keio09/archives/51364821.html こちら参考にして下さい。 今の時代は基本知りたいことがあったら、インターネットでなんでも調べることができます。 「勉強法 大学受験」 「勉強法 古文 早慶」 などと打てば基本的にはなんでも調べられるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考URLの方拝見させていただきました。 とても参考になります。 そうですねインターネットで調べてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 唯一の得点源である国語が無いのはキツいですね・・・ 父が少しですが法学に詳しく、私も法学をやりたいと思ったのがきっかけです。 ですが弁護士や検事になりたいという訳ではないので、akeshigsb様のご回答を読んで 考え直したほうがいいのかなと思いました。 参考書や勉強法も詳しく書いていただいて、とても参考になりました。 ありがとうございました。