- ベストアンサー
中学数学
2/25に職業訓練校の試験があって勉強しているのですが、申し込み資料の例示問題で、どうしても解けない問題があって困っています。考え方と式の組み立て方を教えてください。 Aさん一人ならば6日、Bさん一人ならば10日で終わる仕事がある。この仕事を2人で3日間働くと、全体の何%が終わりますか? 多分、連立方程式の範囲だと思いますが良くある食塩濃度の問題や、移動距離と速さの問題を参考にしても変数を、どのように設定したらいいかすら、わかりません。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。大変判り易い回答でした。試験頑張ります^^