- ベストアンサー
「年中の子」とは幼児のこと?
「年中」という言葉、わたしも読書家の端くれだから知ってます。「年中行事」とか「一年中」とか。 でもこのサイトの質問で見つけた「年中の子」なんてのは初耳、いや初見です。私の広辞苑にも載ってない。でも、ふつうの言葉みたいに、やりとりに使われていて、「小学二年と年中の男の子のパパです」と質問者がいえば、回答者が「小1と年中の子がいます」と応じているんですね。 「年少」という言葉はあるけど、「年中」はねえと、キョトンとしてます。これはいまどきフツウに使ってる言葉なんでしょうか。そして意味は、「幼児」でいいですか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
年中は幼稚園で「あと2年幼稚園へ行く子」のこと。 4月に満4歳の幼稚園の子のことです。 小2と年中の子ということは3歳違いということです。 年少は4月に満3歳の幼稚園児です。
その他の回答 (7)
- easuf
- ベストアンサー率34% (367/1064)
そうですね、普通に使う言葉だと思います。 私は学生なので子供はいませんが、いとこが幼稚園に通っていた時「じゃあ今年年中さんなんだね」などと使いました。 意味は「幼稚園に入っている子のうち、今年度5歳になる子」だと思います。
お礼
あなたの「年中さんなんだね」という言葉が目に飛び込んできた瞬間、遠い記憶が蘇って、「やばい」とつい思ってしましました。懐かしいことばですね。 回答をよせていただいた皆さんすべて良回答なので、心苦しくも先着順といたしました。ありがとうございました。
- zasawaqa
- ベストアンサー率20% (292/1436)
三年保育の幼稚園で、年度はじめで四歳児、もしくは誕生日を迎えて五歳児になる幼児のことです。「幼児」よりはもっと狭い意味、特定の一年間を指す言葉です。 ちなみに少なくとも私(27歳)自身が幼稚園児のときから使われていて、ここ数年で出来た「いまどきの言葉」ではないですよ。
お礼
いまどきの言葉なもんですか。むかし、むかしから、ちゃんと存在しておりました。きれいさっぱり忘れておりました。ああ。
- kotokotokotton
- ベストアンサー率17% (31/181)
はじめまして。 小さいお子さんがいれば必ず使う言葉だとおもいます。 幼稚園3年保育で1年目が年少、2年目が年中、3年目が年長さんといいます。 2年保育では1年目が年中、2年目が年長です。 確かに自分の子供が幼稚園に通うまでは縁のないことばでしたが、幼稚園に通っているとあたりまえに使う言葉ですね。 保育園についてはどうなのかは知りません。
お礼
たくさんの人から回答をよせていただいて、何か、自分が果報者のような気がしております。ありがとうございました。
- knon-a
- ベストアンサー率30% (17/56)
3年制の幼稚園の場合、一番下が「年少」、2年目が「年中」、3年目が「年長」と一般的に使われています。 が、幼稚園に縁の無い人にとっては聞きなれない言葉ですね。
お礼
幼稚園には縁のない人でもなかったのに、もうろくがはじまったのか、失念しておりました。溜息をついております。ありがとうございました。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
幼稚園での学年の事でしょうか? 2年制だと「年少」と「年長」ですが、3年制だと「年中」が加わります。 小学2年生を低学年と言っても良いですが「児童」ってまとめちゃうとまとめ過ぎなのと同じように「幼児」はおかしいです。 ちなみに年中も普通に使う言葉だと思います。
お礼
この頃、とみに忘れっぽくなって。それにしても、こんなにきれいさっぱり記憶から抜け落ちていた言葉も記憶にありません。「年中さん」なら、わかったのでしょうが、「年中」となるとべつの言葉のように思えたのでした。お騒がせしてもうしわけありませんでした。
- shikakuhonpo
- ベストアンサー率23% (201/841)
幼稚園3年保育の場合、 1年目が年少 2年目が年中 3年目が年長 と呼びます。 2年保育なら、 1年目が年中 2年目が年長 です。 僕が子供の頃(ン十年前)から使われています。
お礼
たしかに私の(ン十年前)にも使用されておりました。その記憶を皆さんのおかげで蘇らせることができました。どうもありがとうございました。
- asuaya
- ベストアンサー率29% (77/257)
幼稚園の年中では?三十数年前、私の通っていた3年制の幼稚園では、下から「年少・年中・年長」と言っていました。
お礼
わが子の幼稚園時分に耳にした言葉だったのに、寄る年波に勝てず失念しておりました。年中さんのことでした。ご回答、ありがとうございました。
お礼
そうでした。遠い記憶が蘇ってきました。昔、家内も「年中さん」ということばをいってました。「年中」だけだから、耳慣れないことばにおもえたのですね。 ご回答、ありがとうございました。