- ベストアンサー
小学1年生の女の子って…
こんにちわ 私は年中と年少の男の子2人の母です。 なので、小学1年生の女の子がどんなものなのか?がわからないし、ご近所のお母さんには聞きにくいので、ここで質問させてもらう事にしました。 もし、不愉快にさせるような表現など、ないように気をつけますが、もし、ありましたら、注意くださると助かります。 質問したいのは、小学1年生の女の子の「言葉」と「行動」についてです。 先日、うちの息子達がガレージで水遊びをしていたのですが、まだ年少に年中だし、敷地内で、人目が気にならない立地なので、下着のパンツで遊ばせていたんですが、その時にその、小1の女の子がやってきて「パンツの下に、オチンチン見えてるで~」「どうせなら、脱いで見せたらいいねん!」っていうんです。 まだ「恥ずかしい」を理解できていない、息子達は「脱ぐ」だけを理解して脱いでしまったんです。 リビングにいて、言われているのは聞こえていたんですが、まさか、脱ぐとは思わなかったので、すぐに駆けつけなかった私が悪いんですが… 「オチンチン丸見えや~」て小1の子が叫んだので、あわてて、かけつけて、はかせたんですが、はかせている間に、他の女の子にも見せるつもりだったようで、何人かを連れてきました。 興味があるのはわかるような気がします。自分とは違うんですから… でも、女の子がオチンチンを連発して、他の女の子たちに見せるって行為は…異常に感じたのですが、まだまだ小1ですよ!って感じなんでしょうか? さらに、今日は、帰宅した所にその小1の女の子が走り寄ってきて「さっきお菓子買ってきてん」と自慢に来ました。 そして「みんなで食べるつもりなんやけど、数が少ないから、●くんと▲くん(うちの息子達)の分はないねん!」というんです。 お菓子の自慢だけなら、許せるんですが、息子達の分だけないと、わざわざ、いいに来るなんて!!って思ったんです。 年少の息子は、欲しいと泣きました。 追い討ちをかけるように「▲くんの分、泣いてもない物はないねんで」とさらに、言います。 やはり、これも小1くらいなら仕方ないよ~なんでしょうか? そして、今日の夕方は、息子達がチョークでガレージで絵を描いていました。そこにやってきて、チョークを頂戴っていうので、息子達は、どうぞって1本渡したんですが、女の子は「友達もいてるから、箱の方頂戴」って言って、息子達に1本づつ残して、箱ごと持っていったんです。 新品で20本くらい入っていたので、これはあんまり!と思い、私から「お友達は何人いるの?20人もいないでしょう?返してくれる?」と言いました。 そしたら「すぐなくなるから、たくさん欲しい」というんです。 夕方って事もあったので「とりあえず、1人1本で」と言ったら 「ケチ!!!」て叫んで、帰って行ったんです。 もう、だんだんと腹が立ってきて… それでなくても、最近は「男の子は遊びに来たらダメ」とか、「お菓子持ってきたら、仲間にいれたる」とか、「Wii(DSやたまごっち)させてくれるなら、一緒に遊んだげる」など、言われてる事がひどい気がしてなりません。 小1なら、まだまだ善悪の区別がつかないから、気にしない方がいい…なんでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 上手に避けるのって難しいんですよね。 「上手に避けたい」質問者さんは、文面から察するにきっとやさしい方なのでしょうね。そういう「相手をしてくれる大人」が大好きな子供っていますよね。その女の子はかまってもらいたい子なのではないですか? >その子には年中の妹がいてるんですが、ママさんは子供だけを外で遊ばせて、見に出てくることがありません。 そもそも入学前の子供を、子供だけで外に出すなんて無責任だと思います。 うちの子の同級生にもそんな姉妹がいますが、ママさんは生まれたばかりの末っ子にかかりきりで、上の2人には手が回らないという具合で、結果野放し状態になっています。この姉妹のように下の子が赤ちゃんでってお宅はけっこう多いと思いますが、質問者さんを悩ませている女の子のお宅はそうではないのですよね? ママさんはお仕事されているのですか? 下の子やお仕事など、忙しい理由があるなら単純に子供達の素行に気付いていないのかもしれません。 理由もなくて「外で遊んだ後の自転車や三輪車、フラループなど路上に出しっぱなしなので、」だとしたら、やっぱりちょっと問題あり?かもですね。 偶然外で会ったらお話して顔をつなぐのはとても良いことだと思いますよ。その人を知らなければ対策は練れないですものね。ママ同士が知り合いだと、「この人の前で悪さをしたら自分のママにつながってる」と子供も思うようになるかもしれません。 「お宅のお子さんが・・・」という話題はちょっと我慢して、世間話でママさんの性格(?)を探ってみてはどうでしょうか。世間話の流れで「この辺もけっこう車通るからね~」とかさりげなく言えるかも? ご近所で避けるのが難しいのであれば、うまく付き合っていくしかないですものね。 頑張って下さい!! あ、チョークとか、箱で出してたら持ってかれるので、小出しにしてはどうでしょうか?欲しいって言われてほいほいあげてたらきりがないですよ。子供は図々しい生き物なので(^^;)
その他の回答 (6)
- asuma1974
- ベストアンサー率17% (26/148)
はっきり言いましょう。 怒ってもかまわないと思います。 「あそこの家の母ちゃんは、怒ると怖い。」くらい思われたら 子供もいじめられません。 わたしだったら「うるさい子ね!!そんな事言う子とは、遊んで もらおうなんて思っていないから!!いじわるな子とは遊ばない。 あなた、何年生?その歳でもわからないの?幼稚園児でもわかるわよ。」って言いますよ。ひどければね。。。 チョークも5本までならあげる。って言います。 「ケチ!!」って言ったら「クソガキ!!」って言い返すかも。。。。 あんまり、関わらない方が良いですよ。そんな子供の親もそう言う 人だと思います。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 はっきりと言うの、難しいんです、私にとっては… 子どもたちに「●●くんのお母さんは怖い」って思われるのはいいんですが、この小1の女の子は平気でウソをつく子だし、 親は自分の子が悪いことをしてると思ってない人なので、 厳しい言葉はかけられません。 でも、本当は言うべきなんですよね。 もう少し考えてみます。 ありがとうございました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
そんなもんです。むしろ男の子が恥ずかしがっている気がします。 4年の娘も羞恥心のかけらもございません。 小学生1年は小学生ですけど基本は幼児です。2年ぐらいまでそんな感じです。3年で変わってきます。5年とか高学年に変わると、ようやくではないでしょうか。
お礼
アドバイスをありがとうございました。 羞恥心は、なかなか芽生えないっんですね。 でも、脱がしてまで見るほど、羞恥心がないもんなんでしょうか? 小2になるまで、このイジメは続くし、仕方ないと思うべきなんですね。 他の方が、上手に避けて、時には注意をしてみれば?とアドバイスくださったので、もう少しと思って、我慢しようと思います。 ありがとうございました。
- cyabin
- ベストアンサー率31% (553/1779)
こんばんは。 小1の娘がいます。 うちの娘も最近えっちな話題が好きです。 夫や兄のおちんちんに興味があるようです。 「恥ずかしいから、あまり興味を持たないで」と 言って、逆に興味を持たれたら・・・と思うと どう注意していいのか分かりません。 質問にあった小1のお子さんも・・・。 興味があるのかもしれませんね。 ただ・・・。意地悪ですね。 愛情に飢えているお子さんに見えますよね。 (実際にはそうではないのかもしれませんが・・)。 うちの子も腹が立つような言い方をする事があるんですが・・・。 同級生のお子さんも反抗期だなぁと思うような 反応、1年生になってから多く見られます。 幼稚園時代は「駄目でしょ」って言ったら 「ごめんなさい」の世界だったのに、注意した時の 反応で、こちらが嫌な気分になる事もあります。 「自分はやっていない」と答えたり、現場を見たと注意しても 屁理屈ばかり言ったり、何かあるとすぐににらんで くるお子さんが何人かいます。 質問にある小1のお子さんも・・・。 反抗的な態度を取るような時期にさしかかっている のかもしれませんね。 気になる事があるなら、ビシッと注意した方がいいですよ。 (善悪・・・。分かっているようで分かっていない 事もありますから・・・)。 お菓子を見せびらかすだけなら、持って来るなとか チョークが欲しいなら、(1本くらいならあげるけど それ以上は)自分のお金で買いなさいとか。 こっちが甘い態度だと、向こうもなめてかかって きますから。 (お子さんによっては、小学生でも抱っこして あげるような感覚で接したら、意外と素直に 言う事を聞いてくれるお子さんもいましたが・・)。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 愛情に飢えてる… 他の方もおしゃってました。 厳しい態度で接するのって、難しいです。 でも、甘い態度で接するのも良くないですよね。 わかっていても、できないものだから、わからないふりしてた部分があるように思います。 避けるのが一番いいと思う気持ちもあるのですが、ココはと思う時は注意してみようかと思います。 ありがとうございました。
- penonnma
- ベストアンサー率21% (9/42)
うちの子は今年2年生ですが、1年生でもそんな事はしなかったと思います。育ちの問題だと思いますよ。 お菓子の事もゲームのこともチョークのことも、「物」にこだわる子のように見えますが、物にしろ愛情にしろ十分に与えてもらえていない子なのでは無いでしょうか?あるいは親が厳しすぎて外で鬱憤晴らしをしているのか・・・。 子供の同級生で、親がすごく厳ししつけているのか、大人の前では全く子供らしくないお利口さんな子がいるのですが、作り物のお利口さんなので、子供同士だと自己中丸出しでうまく遊べず、それを親に告げ口、親は我が子が完璧と盲信しているので相手の子の悪口を吹いて回る始末で、親子共々嫌われています。 変な親子はいずれみんなに嫌われて浮いてきます。 関わらないようにさけるのがベストだなと思います。同じ女の子同士なら難しいでしょうが、男の子ならそのうち遊びたくもなくなるでしょうし。 ただ、女の子の意地悪はどうしてもねちねちしたところがあるので、避けるにしてもさりげなくを心がけた方が良いと思います。つまらないことで目の敵にされて陰口など吹いて回られたらたまりませんからね・・・。 頑張って下さい。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 関わらないのが一番のようですね。 さりげなく避けるがとても難しく感じますが、息子達がマネをしたらと思うと、本当にイヤなので、がんばります。 >物にしろ愛情にしろ十分に与えてもらってない子なのでは… と、いただいてるんですが、もし、外遊びの時に、その子のママさんをお誘いして、一緒に外で見てあげたり出来たら、変わってくれると思いますか? その子には年中の妹がいてるんですが、ママさんは子供だけを外で遊ばせて、見に出てくることがありません。 外で遊んだ後の自転車や三輪車、フラループなど路上に出しっぱなしなので、ご近所や配達などで車で通る人が、端に寄せて片付けるという感じです。 なので、一度、声をかけてみようかと思ってたんですが… やっぱり、関わらない方がいいんでしょうかね? 近所付き合いもあるので、本当に難しいです。
- iamappol
- ベストアンサー率21% (3/14)
どうも中1女子です。 あたしには小1の妹がいます。 妹がそういう子なわけではないのですが、 妹が前にうちに連れてきた子で小4なんですが、 うちの親に敬語は使わない入らないでねといった部屋にはいるなど もともとあたしが小学校のときから嫌いなタイプの子だなあと 思った子でした 年齢どうこうの問題ではなくて タイプとか性格の問題だと思います
お礼
アドバイスをありがとうございます。 性格もあるんだと思います。 小4になっても、聞きわけのない子もいるんですね。 自分なりに対応を考えようと思います。 ありがとうございました。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 現在は 既に中学生の娘になっていますが、書かせて下さいね。 育て方の問題だと思いますよ。 一年生の女児が 全員言うか となると 多分、、、娘達は言ってないと思いますし、その様な事も ママ友達から聞いた事が有りません。 当然 娘の友達等も言った 等 噂等も聞いた事も有りませんので。 防御する方法しか無いと思いますよ~。 まだ お子さんが小さく 留守番させて買い物は出来ないでしょうから、 一年生が来たら《あら~お酢買うの忘れちゃったから ちょっと買い物行かなきゃ》って 避けられるのも方法だと思います。 きっと その女の子 かまって欲しいのでしょうね。 家庭でトラブルかも知れないですから その親に言っても無駄でしょうし。 自分のせいにして 避ける方が無難ですよ。 表現が難しいですが、どうやっても その女の子の方が 貴女の息子さんよりウワテですもの。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 育て方の問題…そう、言われたらそんな気もします。 ご近所で年齢も近いので、付き合いを全くしないわけにはいかないので、小1の女の子の親には言いにくいので、 mama4615さんの言う通り、避けるようにします。 息子達がマネしたらって思うと、本当にいやなので、がんばります。 ありがとうございました。
お礼
質問につぐ質問に答えてくださり、ありがとうございます。 私、決して優しくないと思います。 チョークもお菓子も上げればいいだけの事だし、WiiもDSも貸してあげればいいだけの事なんだと思うんですが、できないんです。 優しくないんだと思います。 優しくする方がいいとは思うのですが、腹がたってしまって… この家のママさんはお仕事をされていますが、午前中だけで夏休み中は仕事がありませんし、小さい子供はいません。 遊んだ後のおもちゃが出しっぱなしなのは、子供たちが「片付けた」と言うのを信じてるようです。 先日も「元の位置にまでは戻らない事もあるけど、端には寄せてるから、安心して子供たちだけで遊ばせられる」と笑ってましたから… 端に寄せてるのは、近所の大人ですよって誰かが言えたらいいんですけどね。 ≫チョークの小出し… そうですよね。そうします。 息子達にも見せなければ、息子達も渡さないですもんね。 今までにシャボン玉やら折り紙やら、本当にまるまる新しいものを持っていかれていたのですが、気が付きませんでした。 私、抜けてますよねぇ… 気をつけます!!! ありがとうございました。