• ベストアンサー

なぜお米を磨ぐ磨ぐの?

料理初心者の質問です。 最近自炊を始めました。米を磨いだ場合と、そうでない場合の味を比較してみましたが、味は変わりませんでした。なぜ、みんなご飯を炊くときに、米を磨ぐのでしょうか? もしかしたら、磨ぎ水が汚れていると、見た目に汚いからという感覚の問題なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.2

「汚れや埃を取り除くため」です。 元々は「精米時に残った米糠を除く」ことが目的だったようですが、 最近は精米技術の向上でそんなことはなくなり、最初のような目的になっています。

noname#131670
質問者

補足

この回答には納得できました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sutatabo
  • ベストアンサー率40% (53/130)
回答No.5

でもあんまり磨ぎすぎてしまうと,ひいては糠に含まれるせっかくの栄養まで流してしまうことになるので,ほどほどにしておいたほうがいいかと思います。味も大切ですけど。ちょっと濁ってるなーぐらいでちょうどいいんじゃないでしょうか。 論ズレ失礼しました。

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.4

無洗米なら研がなても美味しいでしょうけど、普通のお米は研がないと糠臭くなって美味しくないですよ。お米はちゃんと研げば美味しく焚けます。味が変わらないってのは、ちゃんと研げてないからです。

noname#131670
質問者

補足

普通のお米で、磨いだ場合と磨がない場合で味を試してみましたが、どちらも糠臭くありませんでした。私の舌の感覚がおかしいんでしょうか?タバコの臭いには敏感な方なのですが。。。。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

最近の精米技術ではお米は磨ぐ必要はありません、洗うだけです。 実験したお米が無洗米でもないのに洗ったのと洗わないので差が無いのでしたら洗い方に問題がある事が考えられます。 お米も乾物ですので、洗い方は干し椎茸などと同じように1回目はすばやくさっと洗い流すのが基本です。1回目をもたもたするとごみや糠の臭いを吸い込ませてしまって、洗わないのと差は無くなってしまうかも知れません。 なお、店頭で無洗米と称して売っているお米も結構技術的には差があります。磨ぐ必要はありませんが、やはり加減して洗った方が良いと思います。

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

関連するQ&A