- ベストアンサー
大学の就職課での仕事内容と必要なスキル
現在、転職を考えています。できれば大学の就職課で働きたいと思っています。仕事内容、働くにあたり必要なスキルをご存知の方教えていただけますでしょうか。 カウンセラーの実務経験はないのですが産業カウンセラーとキャリアカウンセラーの資格を持っています。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お答えします。 私は、新卒の時、地元の新聞で求人していることを知り、応募しました。 他の学校法人の人と出張等で一緒になることがありますが、結構中途で入ったという人も多かったですよ。 アルバイトで入ったら、気に入られてそのまま就職してしまったという40代の新人さんにもお会いしたことがあります。 あくまで、学校法人に勤めるわけですから、幼稚園に配属されたり、なんてこともあるらしいです。(よくは知りませんが...すみません) なので、何とか、今までの経験を生かして、学校法人の採用にこぎつけて、その後の人事面談などで、「こういう勉強をしている!」と訴えて、大学部門就職課への異動を狙う、とか、どうでしょう?大学に限らず、専門学校とかの学生担当とかなら、結構新聞でも求人をみることがありますし... 個人的な意見ですが、学生って、就職にいたるまでに様々な困難にぶつかる学生が多いです。(経済的なことだったり、恋愛や親との関係までいろいろ)そういう学生を無事卒業まで支援できた時学生担当でよかったな、と思いました。 よい、就職先がみつかるといいですね。
その他の回答 (1)
- hanae5555
- ベストアンサー率100% (1/1)
大学に勤務している30代女性です。 以前学生課(学生福利厚生、就職、いわゆるPTAなど、学生に関することは何でもやりました)、現在は異動し、総務で労務管理、人事、研究支援をやっています。 学生の就職相談をしたい、ということなのでしょうか? 私が勤める大学は理系大学のため、就職相談については、卒研担当教員がすべて行うことになっており、ほとんど就職担当の事務職員が学生相談をすることはないですね。ほとんど事務的な仕事しか就職に関してはしていません。良く知っている学生から個人的に相談をうけることはありますが...大学の就職課といってもその大学によってシステムがかなり違うと思いますよ。 あと、人事で中途採用をやっていますが、何か専門的な技術を持っている人というよりは、その人の人間性や、今まで何をやってきたのかを評価しているようですよ。まずは、人ありきです。 それに、私も就職するときは学生の力になりたい!と息巻いて就職しましたが、結局組織に勤めるわけですから異動もあり、今では先生の小間使いです(笑)
お礼
回答ありがとうございます。 カウンセラーの資格を生かしたいと思い、学生の就職相談をしたいと考えています。でも異動があるならカウンセラーの資格を生かせるかどうかは配属次第ということも考えられるのですね・・・ もし私大にお勤めなら、どのように大学に就職するのかも教えていただけないでしょうか。
お礼
丁寧に教えてくださってありがとうございました。これから頑張って就職先を見つけて行きたいと思います。