- 締切済み
騒音
こんにちは 入居後に隣接した建物から騒音公害があることに気づきました。宅見の時にはなかったです。告知も受けてません。 建物から出ている騒音は24時間出ています。 時間によって音の大きさは違います。 市に連絡したところ、以前も問題になってましたと言われました。しかし、申告者からの連絡がなくなったので終了したと言ってました。 このまま市には要請しますが、不動産会社からの説明がなかったのが今回の質問です。 市の職員の話でも、いったん終了したと言っていますが、騒音がなくなっていないので、事前説明があってもいいかと思いますが、どうでしょうか? 希望としては同等の物件を不動産会社持ちで用意して貰いたいですが、無理でしょうかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
#2,3です。 >ようやく市役所が動き出し調査の結果、79デシベルでした。 環境基本法に基づき、騒音に関する環境基準というのがあります。 これは自治体で地域分けしてレベルを決めているのですが、いくつと正確には言えないのですが、最も基準値が緩いところでも、昼間で60デシベルとなっています。騒音規制法でも商業・工業地域など基準の緩い地域でも70デシベルです(注:それぞれ評価方法が違うので、単位は同じでも同じ物理量・音の大きさを示していません) 騒音規制法は特定施設を有する工場以外は対象になりませんし、環境基準は努力目標なので、強制力・罰則などはありませんが、79とは鉄道ガード下の騒音と同じ程度の大きさであり、あまりに大きな値です。 役所や交渉の参考の数値にしてください。 次に不動産会社についてですが、 これほど大きな騒音源があるのなら、アパート等なら同じ建物の住民から不動産会社に連絡が行っていないのでしょうか? 戸建ての賃貸だと難しいですが、共同住宅なら他の住民が不動産会社に連絡を入れていたような記録や証言があれば、不動産会社が認識していたことが証明できるとは思うのですが。 あまり強制力はないのですが、79デシベルもあるような騒音なら大きな瑕疵物件として、質問文にあるような交渉を不動産会社にしてみるとか、家主に瑕疵として対応を要求する方法もあると思います。
#2です。 >市の担当者は要望書を提出しろと言うだけで、あまりやる気がないです。 実際は#2で書いたようにあまり役所の対応による効果は見込めません。 ただし、要望書を出せということは、門前払いではないということで、要望書を出してもらえば、何らかのリアクションをしてくれることも考えられます。 「お役所仕事」といわれるように、役人は形式が整わなければ、動きません。きちんと形式が整って初めて動き出します。以前の苦情も苦情を言う人と連絡が取れなくなったので終了案件としただけで、新たに正式に要望書を出せば動いてくれるかもしれません。 また、役所はけっこう移動が多く今の担当者がやる気がなくても、春に担当が変わって、やる気のある人になるかもしれません。 お手間をいとわないのなら、要望書を出しておくことをお勧めします。 >不動産会社に再度問い合わせしてみます。 どれほどの騒音を発生するどんな種類の建物なのかわかりませんので断定できませんが、#2でも書いたように、私は今回の質問者以外の人も騒音として認識するような施設があり、問題も表面化していたものと思いますので、ケースは重要事項説明の不備に該当するとお思います。 役所の宅建担当部署や宅建協会に確認してみてください。 重要事項説明不備となれば、法律上の問題になるので、質問文にあるような対応を宅建業者に求めることも可能かと思います。
重要事項説明について騒音については明示されていませんが、個々の物件によっては説明する必要があるといわれる事項があります。 この中に周辺に騒音・振動など影響を及ぼすおそれのある施設(飛行場、工場、主要道路、飲食店など)がある場合も含まれるというのが一般的な解釈です。 以前から近隣と騒音トラブルを起こす住民がいるのを知っていながら、マンションに入居した場合についても、これに該当したケースもあります。 市にまで話しがいっているような物件なら、当然業者も知っていたと思いますので、宅建業者の説明不足であると私は思います。 市の対応については、法律(騒音規制法)上では工場以外の建物は騒音規制がありませんので、条例などで規制がなければ、取り締まるようなことはできず、また条例があっても罰則がなく努力目標程度のことが多いので、騒音低減に努力するよう指導や注意をしたりする程度のことしかできませんので期待しない方がよいでしょう。
お礼
有難うございます 市の担当者は要望書を提出しろと言うだけで、 あまりやる気がないです。 不動産会社に再度問い合わせしてみます
- choijiwoo
- ベストアンサー率16% (53/321)
同等の物件を不動産会社持ちで用意してもらうよう要求することは、もちろん出来ます。恐喝にならないかぎり、あなたが不動産会社に、穏便な方法で、その要求をすることは法的にも自由です。 不動産会社が、その要求に応えるかどうかは、法律とは別の問題です。多少わがままな要求であっても、なにかの事情で要求に応じる場合もあるし、あなたの要求がいくら正当であっても、要求に応じない場合もあります。 第3者の私たちに「無理でしょうかね?」と質問されても答えられません。答えられるのは、相手の会社だけです。 騒音の程度や詳しい事情がわかりませんので、あなたの希望が正当なものかどうか判断できかねますが、たとえあなたの要求が正当であっても、相手に能力がなければ、応じられませんからね。
お礼
有難うございます。 ちなみに、不動産会社が事前に言わなかったことに関しては、違法ですか?普通ですかね?
お礼
ありがとうございます。 ようやく市役所が動き出し調査の結果、79デシベルでした。音元の会社も対応はするみたいですが、あまり期待は出来ないみたいです。 不動産屋に確認したとこと、そのような認識はなかった。 それで終わりでした。以前の問題や今回の内容を話しても、顧問と相談します。 相談結果、知りませんでした。市と対策しているのなら協力はします。 それだけでした。