- ベストアンサー
西郷隆盛生誕の地
鹿児島市内にある「維新ふるさと館」の近くに石碑が建っているのを見るのですが、最近になって姶良町から鹿児島市内に入る国道10号線沿いの線路沿い(磯庭園の近く)にも藁葺屋根の家があって西郷さんの生誕の地って書いてあったような気がするんですがどちらが正しいのでしょうか? それとも線路沿いの家は私の勘違いなんでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
西郷隆盛生誕の地は加治屋町ですので・・ 藁葺き屋根の家は「蘇生の家」ではないでしょうか。 確かに、日豊本線の線路近くにあるようです。 http://f29.aaa.livedoor.jp/~skrfan/2_42.html http://www.mmjp.or.jp/askanet/shimadzu_saigo001.htm
その他の回答 (1)
- poor_Quark
- ベストアンサー率56% (1020/1799)
手元にある財団法人西郷南洲顕彰会発行山田尚二著「詳説西郷隆盛年譜」によりますと西郷の誕生地は鹿児島城下下加治屋町山之口馬場となっています。文政10年(1828年)1月23日(新暦換算)とされます。つまり現在の加治屋町の付近ですね。西郷は下級藩士の子として生まれています。城下の鶴丸城のそばで生まれたと考えるのが自然と考えます。 http://www.page.sannet.ne.jp/ytsubu/syougai1.htm 安政5年(1858年)には月照和尚と錦江湾で入水しましたが西郷は一命を取り留めています。その場所は鹿児島湾を臨む現在の10号線沿いの竜ヶ水大崎ヶ鼻沖とされます。 http://f29.aaa.livedoor.jp/~skrfan/2_42.html 月照とのいきさつは下記サイトなどが参考になるはずです。 http://www.page.sannet.ne.jp/ytsubu/kuniomi.htm 高校の頃自転車で西郷ゆかりの地をまわったことがありますので経験者とさせてください。最期の地である城山の坂と西南戦争直前に過ごした吉田までの道のりはたいへんでした。
お礼
回答ありがとうございます。やはり私の勘違いでしたね。藁葺屋根は蘇生の地だったとは知りませんでした。 本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。勘違いでしたが、蘇生の地での出来事が分かり嬉しく思っています。本当にありがとうございました。