- 締切済み
青色申告について。やよいのソフトご存知の方へ。
申告をするときに帳簿のほかに領収書や通帳のコピーなどは必要ありますか?それと、弥生のソフトを使ってみたのですが、簡単取引ナビで入力したところ摘要が記入されていません。摘要は細かくかかなくてもよいものでしょうか。わざわざ帳簿から1つ1つ入力するものでしょうか。説明書をよんでもさっぱりです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#59315
回答No.3
申告の際には、領収書や通帳のコピーなどは必要ありません。 ただし、これら帳簿類は5年間(7年に延長されるようです)の保存が義務づけられています。 摘要欄には#2さんのおっしゃるようにメモ程度でいいでしょう。 それよりも、月別に連番が自動的に付加されますから、この連番を領収書に転記しておかれると、紐付けされるので後で調べるときに便利ですよ。
- kakutei
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2
こんばんは 弥生会計のバージョン・仕様にもよりますが 摘要欄になにも記入されていないのであれば 記入する必要があります 基本的には「どこで」or「どこに」,「だれと」or「なにを」と記入します 商品を仕入れたのであれば 《○○商店 ボールペン■本 他》 接待に行ったのであれば 《居酒屋×× ○○商店さんと》 などです googelで「仕訳 摘要」 と検索すれば 沢山 例が出てきますよ
- 参考URL:
- http://www.google.co.jp
- kerorokun
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1
確定申告の際に帳簿や領収証、通帳など必要ありません。 確定申告書と青色決算書、生命保険などの控除証明書などでしょうか。 帳簿や領収書は7年間ほど保管しておかなければなりません。 弥生会計は使っていないので分かりませんが、科目だけでは分かりにくいと思うので、私のソフトでは「摘要」をつかって領収証の但し書きや購入先など書いています。