• ベストアンサー

弥生会計の青色申告について

こんばんは。よろしくお願いします。 今年の1月1日づけで開業届けを出して青色申告 承認書を提出しました。それで帳簿をつけるために弥生会計の青色申告2を買いました。 青色申告関係の本を3冊読みある程度、帳簿の つけかたは理解したつもりでいるのですが、いざ つけようとなるとどの付け方をしたらいいのか、 悩んでいます。 青色申告2には、簡単取引入力、帳簿、伝票のうち から一つを選んで帳簿を付けていかないと駄目らしい のですが、どの方法で付けていくのが最もベター なのでしょうか?普通この手の会計ソフトを使う人は どれで付けていっているのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.2

おはようございます! 私も経理初心者で、昨年の半ばから弥生の青色申告で経理を始めました。 私の場合は全くの初心者で、しかも急を迫られてだったので、全く白紙の何も分からない状態から出発でした。 しかも科目とは何ぞや?と言うくらいだったので、先ずは簡単取引入力で1ヶ月間やってみて、慣れてくると却って作業が煩わしい事に気づいたので、今度は伝票に切り替えてみたのですが、伝票入力のみが主力ではなく、経費や銀行取引等もあるのに一括して出来ないと言うのが煩わしくなったので、今は仕分けバインダで殆どの取引を登録しておき(例えば『取引名:自家用消費 貸方:事業主貸し』とか・・・)仕分け日記帳で一括して打ち込んでいます。 仕分け日記帳を開けると、日付、伝番・・・と項目がありますよね。それの「借方勘定/補助」の項目の前に、小さな四角があるのでそこをクリックすると、仕分けバインダの一覧がズラッと出てきます。そこから選択して金額を打ち込めば、あとは連動して他の帳簿も書き込みが出来ますよ。私にとってはですが、この作業方法が一番簡単で正確に把握できるように思えます。 あまり参考にならないかもしれませんが・・・一つの目安となれば幸いです。

tenohira01234567
質問者

お礼

レスありがとうございます。 自分も同じような感じで進めて行きたいと思います。というか、結構初めの場合は難しいですよね・・・。

その他の回答 (1)

  • tom847
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

どの形式で入力しても仕訳帳や総勘定元帳にはデータが 引き継がれますし、逆に仕訳帳からドリルダウンする事 でさかのぼって入力状況を確認できます。 各帳簿へも反映されてますので、仕訳をよくご存知なら 伝票(振替伝票)だけでも問題ないですよ。 暫く色々試してみて、ご自分のわかりやすい入力方法が 一番だと思います。 ちなみに、弥生会計03を使ってますが、事務員さんに は帳簿単位で入力をさせてます。

tenohira01234567
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、初めはどの方法で入力していっても問題はないということですよね。

関連するQ&A