- ベストアンサー
節分で残ったかた~いスルメ
節分でお供えしたスルメをト-スタ-でさっと焼きましたが、これがなんとも硬い!あごの運動と思ってかめばそれなりに味はいいのですが・・・。そこで、教えていただきたいのですが 1)スルメをやわらかく美味しくいただく調理法 2)すでに硬くなって残ってしまった耳や足の部分を利用したレシピ はないものでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)かぶるくらいの水に酒大さじ2~3杯、もしくは重曹大さじ1杯を入れ、一晩漬けておけば柔らかくなります。 また、酒粕と味噌を混ぜたものに一晩漬けて焼くと、オツな味で酒が進みます。 2)スルメと歯ごたえのある野菜(大根、キュウリ、セロリなど)を千切りにしてサラダ油をかけて混ぜ合わせ、しばらく冷蔵庫で冷やせば、サラダになります。 後は、てんぷらにしても美味しいし、ごま油の中にみじん切りにしたニンニク、ねぎといっしょに漬け込んだものもいけますよ。
その他の回答 (4)
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
こんなのはどうでしょう? 日本酒、味醂、醤油が、1:1:1の漬け汁に漬け込み、二日間冷蔵庫で保存。 軽く炙って食べると酒のつまみに最高ですよ。 お好みで、生姜やニンニクのすりおろしなどを、加えても良いと思います。
お礼
う~んこれまたお酒が進みそうな・・・。 生姜やニンニクのすりおろしもこの時期あたたまりそうでいいですね。アドバイスありがとうございます。
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
いかニンジン は、どうでしょう? 硬いするめは、はさみで細切り。包丁より楽です。 材料も、手軽。調理後は、冷蔵庫で寝かせて・・・・ 食べごろの、柔らかくなったイカさんを(^o^)
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 HPを参照してみました。参考になりますね。松前漬けとはまた微妙に違うのですねえ。今ある材料でできそうなのが嬉しいです。
- yesucan
- ベストアンサー率33% (2/6)
2)松前漬で検索してみてくださいな。 結構おいしいですよ。 http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/??head003=recipeIndex_cnav
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 検索してみました。この作り方も結構参考になりますね。 汁に浸す間にダシも出て柔らかくなりそうですし、いい方法かも♪
- sweet-s0506
- ベストアンサー率20% (39/190)
以前、「伊藤家の食卓」で「スルメを生のイカにする裏技」というものをやっていたのでコピペしますね。 スルメを生のイかにしてしまう裏ワザ! スルメを、大き目の密閉容器にスルメがかぶるくらいの水を入れここに、ひとつかみの灰を入れます。 (灰はホームセンターなどで火鉢用として売られているものでもOK)この、灰入り水にスルメを入れ冷蔵 庫で丸一日置いとけば、生のイカに近いイカになります。 生にすればいろいろと用途はあると思いますのでご参考までにどうぞ。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 生のイカに!これにはびっくりしました(^^*) お聞きしてみるものですね-。
お礼
お返事ありがとうございます。 1)日本酒が好きなのでこう書かれるとぐっと来ますね。 2)サラダ油をかけるのがポイントなんでしょうか。野菜の水分でやわらかくなってダシになるから一石二鳥? 天ぷらって、スルメのみの天ぷらでしょうか?これは意外!